ギャラリー: 時速360キロの空飛ぶレーシングカー!? 有人仕様で2024年にはレース開催!
この記事をシェア

MK4やレース動画は、下記の【この画像の記事を読む】よりご覧いただけます。画像=Alauda Aeronautics

全高1

440mmのAirspeeder MK4を正面から。

MK4の背面。中央に配置されているのがサンダーストライク水素タービン。

画像=Alauda Aeronautics

画像=Alauda Aeronautics

ローター(回転翼)は垂直近くまで起き上がる。加速時の形態と思われるが、水平な状態と比べると、これはスピードが出そうだ。

4組の回転翼には角度を変えるためのプロテクターが装着され、タイヤを横に倒したようにも見える。エアロパーツも追加され、MK3よりもレーシングカーらしさが増した。

画像=Alauda Aeronautics

コクピットまわりを拡大した様子。

画面手前にあるのが従来モデルのAirspeeder MK3。重量は130kgで、最高速度は時速120km以上。動画=Airspeeder

画像=Alauda Aeronautics

2組での対抗レース。デジタルで処理されたレース画面では、ゴールフラッグや飛行速度、ラップタイムなどが分かりやすく表示されている。

MK3同士によるドラッグレースの様子。アデレード近郊にある広大な大地で行われる空中レースは、まるでスターウォーズに登場するポッドレースのような世界観だ。

動画=Airspeeder