スズキ|Suzuki
63 件
小川フミオが選ぶ今年の1台は「トヨタ ランドクルーザー70」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-2025】
日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、2024年に購入できる車両の中から、小川フミオが選んだ2024年のベストカーを紹介しよう!
2025.01.02
原アキラが選ぶ今年の1台は「ミニ クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、原アキラが選んだベストカーを紹介しよう!
2024.12.29
スズキ、スイフトスポーツの最後を飾る「ZC33S ファイナルエディション」を発表! 現行モデルは2月に生産終了へ【新車ニュース】
スズキは12月17日、「スイフトスポーツ」の最終モデルとなる特別仕様「ZC33S ファイナルエディション」を発表。2025年3月19日に発売する。
2024.12.27
なぜスズキ「スイフト」は若者にも人気なのか? 海外市場でも強い理由を探った!【クルマの経済学】
海外市場で売れているスズキの新型「スイフト」は、日本の若者にも人気があるという。若年層にはSUVが好まれる傾向にあるなか、なぜコンパクトハッチバックのスイフトが支持されているのだろうか? 自動車ジャーナリストの山崎 明氏がその理由を探る!
2024.12.20
スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」は走りも一級品! 激戦のコンパクトSUV市場で個性を放つ。【試乗レビュー】
スズキ期待の新型コンパクトSUV「フロンクス」が10月16日に日本デビュー。モータージャーナリストの原アキラが公道での試乗会に参加して市販モデルの出来栄えを確かめた!
2024.11.13
スズキ「スペーシア ギア」が6年ぶりにフルモデルチェンジ! アウトドア好きを魅了するジムニー顔を採用。【新車ニュース】
スズキが軽スーパーハイトワゴン「スペーシア ギア」をフルモデルチェンジした。新型は内外装にSUVテイストが加わり、フロントグリルはジムニーを彷彿させるフェイスデザインに変更。アウトドア好きに刺さる人気の一台となりそうだ。
2024.10.16
スズキ「KATANA」がピザカッターになった! その名も「ピザカッターナ」はバイク好きのプレゼントに最適?
株式会社フェイスは、スズキのオフィシャルライセンスを取得した「スズキ・GSX1100S KATANA」型のピザカッターの予約販売を開始した。バイクをモチーフにしたカッターとはユニーク過ぎる。いったいどんなものなのだろうか。
2024.09.26
楽しいのはMTだけじゃない! スズキの新型「スイフト」はCVTも軽快&スポーティ 【試乗レビュー】
スズキの人気コンパクトハッチ「スイフト」に一気乗り! 新型のCVTモデルとMTモデル、そして「スイフトスポーツ」のMTモデルにモータージャーナリストの原アキラが試乗。いまもっともベストなスイフトはどれだ!?
2024.08.29
スズキの「軽量化100kgチャレンジ」にワクワクが止まらない! 次期アルトは車重600kgより軽くなるのか?
スズキは7月17日に技術戦略説明会を開催し、自動車業界の課題であるカーボンニュートラルを目指すコンセプトを発表した。今回は、その中でも簡潔かつ説得力のあるスズキらしい戦略“軽量化”について紹介する。
2024.07.30
スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」に試乗。日本の道路にベストマッチ&スポーティーな走りで大ヒットの予感!
インドで生産されているスズキの「フロンクス」が、日本でも販売される。伊豆で開催されたプロトタイプの試乗会で、いま注目の新型コンパクトSUVの出来栄えを確かめてみた!
2024.07.25
スズキが新型SUV「フロンクス」の国内導入を決定! 発売は2024年秋、7月中旬に続報も。
スズキは7月1日に、新型コンパクトSUV「フロンクス」の先行情報を公開し、第1弾のティザーサイトをオープンした。発売は2024年秋ごろを予定している。
2024.07.02
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
スズキの新商品は、ジムニーデザインのセルロースを使用したエコなマグカップだ。ジムニーユーザーにもアウトドアユーザーにもおすすめのデザインは幅広い層に使ってほしいアイテムだ。
2024.06.28
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキは、2024年6月28日から30日まで幕張メッセで開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(東京アウトドアショー2024)」に、参考出品車「スペーシア パパボクキッチン」を含む全3台を出品する。
2024.06.28
スズキが「軽トラ」をテーマにしたゲーム作品を募集中! 商用車の「キャリイ」が主役ってホント?
スズキは6月17日、スマホやタブレットで手軽にゲーム制作ができるアプリ「Springin'(スプリンギン)」を使ったゲームコンテストを開催すると発表した。
2024.06.19
なぜトヨタは“仮眠用”のシートを開発? クラウン・セダンより気になった「TOTONE」とは。【人とくるまのテクノロジー展2024】
「人とくるまのテクノロジー展2024(通称:人テク展)」が5月22~24日の3日間にかけてパシフィコ横浜で開催された。国産自動車メーカーは何を展示していたのか? 今回はスズキ、スバル、トヨタの3ブースをまとめて紹介する。
2024.05.31
ジムニー好き必見! ピカピカの「初代ジムニー」をいつでも見られる場所がある!?
スズキの「ジムニー」は、軽自動車初の4WD仕様車として登場し、幾度もモデルチェンジされながら現在も販売されている超人気モデルだ。そんなジムニーの初代モデル(1970年)を、現在でもある場所に行けば、ピカピカの状態で見ることができることをご存知だろうか?
2024.05.17
スズキ「GSX 1100S カタナ」幻の1100台目を発見! こんなに美しい実車を見れるのはココだけだ。
1981年に登場したスズキの名車「GSX 1100S カタナ」。その最終モデルは2000年にシリアルナンバー付きで1100台のみ生産されたが、その最後の一台となる“1100番”を持つ実車が、ある場所に展示されていることをご存知だろうか?
2024.04.10
スズキの最高に楽しい特定小型原付「スズライド/スズカーゴ」はあれからどうなった? 市販化の可能性を訊いてみた!【次世代モビリティ最前線!Vol.3】
自動車ライター大音 安弘が、今みんなが気になる次世代モビリティの開発背景や魅力に迫る連載。第3回目は、スズキのコンセプトモデル「スズライド/スズカーゴ」を紹介する。果たして両モデルは市販化される可能性があるのだろうか?
2024.04.03
ハマーが地面に埋まっている? 学生が作った巨大ジムニーがすごかった【東京オートサロン2024】
カスタムカーの祭典「東京オートサロン2024」に、一見すると地面に埋まっているかと思うほど、車高の下げられたハマー・H1のような車両が展示されていた。この車両の正体はいったい何なのだろうか?
2024.01.31
ジムニーがルノーサンクに大変身? 元カーデザイナーがスゴイ! と思わず唸ったカスタムカー4選【東京オートサロン2024】
幕張メッセの“カオス”な雰囲気の中で、キラリと光るカスタムカーを見つけた! 2024年の東京オートサロンで、元カーデザイナーの渕野健太郎が注目したカスタムカーとは?
2024.01.18