クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

JNCAP

47 件

クルマ

ヴォクシー・ノアが、僅差で最も安全な車の賞を獲得!JNCAP2022、13車種の安全性能実験結果を発表

新車の安全性能を評価する自動車アセスメント(JNCAP)において、2022年度の実験で最も安全性に優れた車種がトヨタの「ヴォクシー・ノア」に決定し、栄誉あるファイブスター大賞の座に輝いた。2022年度の全車種の得点とともに、評価基準や今後の動向をみてみよう。

2023.05.24

クルマ

安全性能評価のJNCAPで、軽EVの日産サクラ、三菱eKクロスEVがファイブスター賞獲得!さて今年の大賞は?

新車の安全性能を評価する自動車アセスメント(JNCAP)。2022年度テストの「自動車安全性能2022」結果第8弾が発表され、軽EVの日産「サクラ」と三菱「eKクロス EV」が最高評価のファイブスターを得て「ファイブスター賞」を獲得。これで2022のファイブスター賞獲得は5車種となった。

2023.01.31

クルマ

トップレベルの安全性を持つクルマ! トヨタ「ヴォクシー・ノア」とスバル「ソルテラ」がファイブスター賞を獲得

自動車の安全性能を評価する「JNCAP」において、トヨタ ヴォクシー・ノアと、スバル ソルテラ(トヨタ bZ4X)が、最高評価にあたるファイブスターを獲得した。今年からより厳しい試験項目が加わったJNCAP。その試験項目や、試験映像、試験の裏側を見ながら、日本のクルマの安全性への努力がどれほど素晴らしいかを再認識し、クルマ選びの参考にしよう。

2022.11.14

道路・交通

【JNCAP2020速報】最も安全な車種はなに?統合評価でより分かりやすく

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が1995年から実施している「自動車アセスメント(JNCAP)」。2020年度の安全性能評価結果が5月25日に発表された。2020年度は10車種の評価が行われた。また、評価方式に大きな変更があり、これまで別々に評価されていた衝突安全性能と予防安全性能が、一つの評価に統合された。

2021.05.31

道路・交通

現行車種の安全性能がわかる! JNCAP得点一覧。ダイハツ・三菱・レクサス・輸入車編

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が、毎年実施している新車の安全性能評価試験JNCAP(自動車アセスメント)。ここでは現行車種の試験結果を一覧にして掲載する。ここでは、ダイハツ、三菱、レクサス、そして輸入車の計29車種を取り上げる。

2020.07.17

道路・交通

現行車種の安全性能がわかる! JNCAP得点一覧。マツダ・スバル・スズキ編

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が、毎年実施している新車の安全性能評価試験JNCAP(自動車アセスメント)。ここでは現行車種の試験結果を、メーカー別にして衝突安全と予防安全の2種類の得点を一覧にして掲載する。ここでは、マツダ、スバル、スズキの3メーカー計30車種を取り上げる。

2020.07.13

道路・交通

現行車種の安全性能がわかる! JNCAP得点一覧。トヨタ・日産・ホンダ編

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が、毎年実施している新車の安全性能評価試験JNCAP(自動車アセスメント)。ここでは、メーカー別に現行車種の衝突安全と予防安全の2種類の試験結果を一覧にして掲載する。まずは、トヨタ、日産、ホンダの合計51車種を取り上げる。それ以外のメーカーも順次記事を準備中のため、お待ちいただきたい。

2020.07.09

道路・交通

歩行者に優しい車種ランキング。JNCAP・歩行者保護性能ベスト10

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が毎年公表している、新車の安全性能評価JNCAP(自動車アセスメント)。ここでは、2018年度からの2年間に評価を受けた23車種歩行者保護性能をランキング形式で掲載する。

2020.06.30

道路・交通

【JNCAP2019】夜間の安全性能が高い車種はどれだ!?

近年、歩行中の交通事故死者数のうち、夜間の死者数は昼間の2倍以上となっており、その削減が課題となっている。そこで、対歩行者の衝突被害軽減ブレーキの夜間における性能の向上が期待されている。2019年度のJNCAPの評価試験結果を振り返り、夜間の予防安全性能が高い車種を紹介しよう。

2020.06.16

道路・交通

【JNCAP2018-2019】全23車種による衝突安全性能ランキング

国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が、毎年実施しているJNCAP(自動車アセスメント)。ここでは、2018・2019年度の全23車種の衝突安全性能評価を、得点順にランキングにして紹介する。

2020.06.12

道路・交通

【JNCAP2019】全12車種×3種類の衝突試験公式動画を一挙掲載

JNCAP(自動車アセスメント)の2019年度後期分が、5月27日に発表された。ここでは、2019年度前期と後期合わせた12車種について、独立行政法人 自動車事故対策機構が公開している衝突試験映像を掲載した。

2020.06.09

道路・交通

【JNCAP2019】衝突安全・前期+後期全12車種によるランキング

JNCAP(自動車アセスメント)の2019年度後期分が、5月27日に発表された。ここでは、2019年度に衝突安全性能評価を受けた全12車種を、合計得点の高い順にランキングで紹介する。

2020.06.08

道路・交通

【JNCAP2019】予防安全・前期+後期全16車種によるランキング

JNCAP(自動車アセスメント)の2019年度後期分が、5月27日に発表された。ここでは、2019年度に予防安全性能評価を受けた全16車種を、合計得点の高い順にランキングで紹介する。

2020.06.02

道路・交通

【JNCAP2019後期・速報】予防安全・全16車種+衝突安全・全12車種

年に2度発表されているJNCAP(自動車アセスメント)の試験結果が、2019年後期分として5月27日に発表された。前期の試験結果も含め、予防と衝突のふたつの安全性能の試験結果をまずは速報として掲載する。

2020.05.27

道路・交通

進化し続けるJNCAP。「MPDB」など、2023年度以降の衝突安全

1995年から始まった、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)によるJNCAP(自動車アセスメント)。2020年度以降も新たな評価試験が追加されたり、評価方法が変更されたりするなど、常に進化し続けていく。そんな近い将来のJNCAPの新たな姿について、シリーズで解説する4回目は、2023年度以降に追加される衝突安全性能評価の新たな試験を紹介する。

2020.04.13

道路・交通

進化し続けるJNCAP。予防安全「交差点」などを2023年度以降に追加

1995年から始まった、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)によるJNCAP(自動車アセスメント)。2020年度以降も新たな評価試験が追加されたり、評価方法が変更されたりするなど、常に進化し続けていく。そんな近い将来のJNCAPの新たな姿について、シリーズで解説する3回目は、2023年度以降に追加される予防安全性能評価の新たな試験を紹介する。

2020.04.10

道路・交通

進化し続けるJNCAP。対自転車・衝突被害軽減ブレーキの導入は2021年度から

1995年から始まった、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)によるJNCAP(自動車アセスメント)。常に進化し続けており、2020年度以降も新たな評価試験が追加されたり、評価方法が変更されたりする。そんな近い将来のJNCAPの新たな姿について、シリーズで解説する2回目は、クルマと自転車との交通事故削減を目的として導入の準備が進められている、「対自転車・衝突被害軽減ブレーキ」について取り上げる。

2020.04.05

道路・交通

進化し続けるJNCAP。予防と衝突の安全性能評価が2020年度に統合

1995年から始まった、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)によるJNCAP(自動車アセスメント)。常に進化し続けており、2020年度以降も新たな評価試験が追加されたり、評価方法が変更されたりする。ここでは、そんな近い将来のJNCAPの新たな姿について、シリーズで解説する。まずは、これまで個別に行われていた予防と衝突の両安全性能評価を一本化する計画から取り上げる。

2020.04.04

道路・交通

4車種追加で全9車種に! 予防安全・最新ランキング【JNCAP2019】

昨年10月に発表された2019年度JNCAP予防安全5車種に加え、今般、4車種が追加で発表された。ここでは、2019年度の全9車種を得点順にランキングで紹介しよう。

2020.03.24

道路・交通

【JNCAP2019前期】衝突安全ランキング

2019年度前期のJNCAP(自動車アセスメント)で、衝突安全性能評価試験を受けた4車種の結果が発表された。その得点順にランキングにして掲載。また、実際にクラッシュさせる、過酷な衝突安全性能評価試験の動画も全車ともに掲載した。

2019.11.01