クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2021.12.06 公開日:2021.12.06

首都圏で初めて最高速度が110キロに。東関道・四街道IC付近~成田JCT付近で12月から

2021年12月1日より、E51 東関東道・四街道IC付近から成田JCT付近において、最高速度が時速110キロに引き上げられた。対象車両は普通乗用車など高速道路における法定最高速度が時速100キロとなっている車両。高速道路の最高速度引き上げは、全国3例目で首都圏では初となる。

記事の画像ギャラリーを見る

首都圏初の高速道路最高速度引き上げ。対象は普通乗用車など

成田料金所の様子 ©Taku – stock.adobe.com

 12月1日(水)15時より、E51 東関東道の一部区間において、最高速度規制が時速110キロに引き上げられた。高速道路の最高速度引き上げはこれまでに、2020年9月に東北道・花巻南IC~盛岡南IC、12月には新東名・御殿場JCT~浜松いなさJCTがそれぞれ最高時速120キロに引き上げられた。今回の引き上げは全国で3例目、首都圏では初となる。

E51 東関東道・四街道IC付近の航空写真 出典=国土地理院

 対象区間は、E51 東関東道・四街道IC付近~成田JCT付近。上りは約20km、下りは約18.5kmの区間。今回対象の区間は片側三車線のほぼ直線で、死傷事故率が低く、最高速度を引き上げても安全に走行できると判断された。

 対象車両は、高速道路における法定最高速度が時速100キロとなっている普通乗用車など。具体的には、以下の車両が挙げられる。

【高速道路における法定最高速度が時速100キロの車両一覧】

最高時速引き上げ対象は、普通乗用車などの高速道路における法定最高速度が時速100キロの車両だ ©xiaosan – stock.adobe.com

・大型乗用自動車
・特定中型貨物自動車以外の中型自動車
・普通自動車(三輪のものを除く)
・大型自動二輪車
・普通自動二輪車

また、対象外となる車両は、以下の通りだ。

【法定最高速度規制引き上げ対象外の車両一覧(法定最高時速80キロ)】

大型トラックや大型トレーラーなどは最高時速80キロのまま据え置かれる ©xiaosan – stock.adobe.com

・大型貨物自動車
・大型特殊自動車
・特定中型貨物自動車
・三輪の自動車
・けん引車

 上記の通り、大型トラックやトレーラーは従来通りの最高速度が時速80キロのまま据え置かれるので注意が必要だ。

 千葉県警では、最高速度が時速110キロに引き上げられた後も、必ずしも最高速度で走行しなければならないというわけではないとしている。運転にあたっては、「十分な車間距離を保ち、進路変更する際には進路変更しようとする車線の安全確認を確実に行うとともに、交通状況や自己の運転技能、健康状態、天候などに応じた安全な速度で運転してください」と呼びかけている。

 引き上げ後は、一年ほど交通事故の発生状況などをみて、時速120キロへの引き上げを検討するとのことだ。また、天候等の状況により、開始日時が変更となる可能性があるので、現地の速度規則標識を確認の上走行しよう。

 2020年に警察庁が発表した、引き上げ候補地区は、他に東北道・佐野スマートIC~浦和IC、常磐自動車道・水戸IC~柏ICがある。今後、導入区間の運用状況を見た上で他の区間においても導入が検討される見込みだという。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(1月5日まで)
応募はこちら!(1月5日まで)