はじめよう、クルマのある暮らし。

Lifestyle

1216 件

Lifestyle

トヨタ クラウンセダン(150系)のミニカーが登場! 各色限定300台で予約受付中

ミニカーメーカーのヒコセブンが、オリジナルブランド「CARNEL」からダイキャスト製1/43スケールの「トヨタ クラウン ロイヤルサルーン G (JZS155) 1999」を発売する。現在、直営店の「モデルギャラリーHIKO7」及び全国模型店にて予約を受付中だ。

2023.07.19

Lifestyle

希望ナンバー利用者が半数もいる!? ナンバープレートに関するアンケート調査結果!

パーク24株式会社はドライバー向け会員サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に、ナンバープレートに関するアンケート調査を実施。希望ナンバーや図柄入りナンバーへの関心がなかなか高いことが分かった。

2023.07.19

仮ナンバーとディーラーナンバー
Lifestyle

赤斜線・赤枠に黒字のナンバープレートはナニモノだ!? その正体は……?

赤枠・赤斜線に黒字のナンバープレート。「あのナンバープレートはナニモノだ!?」と二度見した経験はないだろうか。もしかしたら新しいご当地ナンバーなのか。気になるその正体を調べてみた。

2023.07.19

Lifestyle

BMWがバイク用スマートグラスを発表!しかもかっこいい

BMWのバイク部門であるBMW Motorrad(モトラッド)がバイク向けのスマートグラスを発表した。機能面ではスマホのアプリと連携したナビ情報や速度表示が可能。10時間使用できるバッテリーを搭載しながらデザインも洗練された、実用的なガジェットとなっている。

2023.07.18

オーバーヒートして発煙するクルマ
Lifestyle

オーバーヒートでエンジン載せ替え!? 高額な修理費につながるオーバーヒートの原因と対策を解説

夏は気温が高く冷却水の温度も上がりやすい。最近は少なくなったものの、整備が十分でない状態で渋滞に巻き込まれると、オーバーヒートすることもある。決して他人事とは思わず、夏に向けてオーバーヒートの対策をしておこう。

2023.07.14

車も船も楽しめる! 「豊橋みなとフェスティバル2023」開催!
Lifestyle

7月17日開催! 車も船も楽しめる「豊橋みなとフェスティバル2023」

海の日に三河港を満喫しよう! 自動車輸入日本一の三河港にて、モーターショーやクルーズなど車も船も楽しめる「豊橋みなとフェスティバル2023」が、2023年7月17日(海の日・祝日)に開催される。

2023.07.14

フリフリ人生相談 第412話「30代主婦の色気問題」
Lifestyle

【フリフリ人生相談】第412話「30代主婦の色気問題」

登場人物たちは、いいかげんな人間ばかり。そんな彼らに、仕事のこと人生のこと、愛のこと恋のこと、あれこれ相談してみる「フリフリ人生相談」。人生の達人じゃない彼らの回答は、馬鹿馬鹿しい意見ばかりかもしれません。でも、間違いなく、未来がちょっぴり明るく思えてくる。さて、今回のお悩みは?「30代主婦の色気問題」です。答えるのは、色気と言えばこの人、恵子です。

2023.07.14

車内遊びサムネイル
Lifestyle

車内でできるゲーム5選。ドライブにも手軽にできて、ヒマつぶしに最適!

ドライブ中の渋滞や長時間の走行では、退屈な時間が生じることもある。今回はドライバーと同乗者が一緒に楽しめるアナログ的なゲーム(しりとり的な遊び?)を5つ紹介したい。いずれもドライバーへの負担も考慮した遊びだが、とはいえドライバーは安全運転が最優先。ゲームが運転の負担となるようなら、ムリには誘わないよう注意したい。

2023.07.13

車両火災時の消火活動
Lifestyle

突然、クルマが燃え上がったら? 車両火災の「あるある」原因と対策を知ろう!

車両火災は、国内だけでも毎日10件近く発生しており、決して他人ごとではない。実は、車内の「あるある」が原因になることも……。車両火災の原因を知って対策しよう。

2023.07.12

(c)show999 - stock.adobe.com|ガソリン価格についてアンケート! 値上がりしたら 車の使用頻度を控えますか!?
Lifestyle

ガソリン価格についてアンケート! 値上がりしたら 車の使用頻度を控えますか!?

ガソリンスタンド情報共有サイト「gogo.gs」が、ガソリン値上げに関するアンケートを実施した。物価の上昇が気になる昨今、どんな結果であったか見てみよう。

2023.07.12

車内に置き去りになれて泣く子ども
Lifestyle

子どもの車内置き去りは死に至ることも! 保護者と子どもにできる対策を解説

車内に置き去りにされた子どもが命を落とすという痛ましいニュース。熱中症になった子どもは短時間で命を落とすこともある。夏本番を迎える前に、改めて、保護者にできる対策を取り上げたい。

2023.07.10

夏休みは高崎で! 「高速道路特別体験会in高崎」の参加者募集中!
Lifestyle

夏休みは高崎で! 「高速道路特別体験会in高崎」の参加者募集中!

NEXCO東日本関東支社が、群馬県高崎市内で開催する「高速道路特別体験会in高崎」(2023年8月8日(火)開催予定)の参加者を募集している。

2023.07.07

会場で展示されていたEIS1
Lifestyle

EV火災が恐ろしい理由。最新消火システムで日本もEVシフトに備えよ!

クルマの火災において、ガソリン車とEVでは火災の性質が全く異なることをご存じだろうか? 6月に開催された東京国際消防防災展では、EV火災を何度も経験している海外から、消火活動の大変さと課題解決手段が製品として提案されていたので紹介しよう。

2023.07.05

タイヤの上でぬくぬくしている白猫
Lifestyle

「エンジンルームに猫」のトラブル、なぜ梅雨時期に多い? JAFへの要請6月最多の理由とは

暗くて、狭くて、あたたかいところが落ち着くという猫たちは、クルマのエンジンルームに忍び込むことも。気が付かずエンジンをかけてしまったら……クルマが故障したり、猫が負傷したり命を落としたりするかもしれない。冬はもちろんだが、実は梅雨の時期も要注意。改めて、正しい猫バンバンを知ってもらいたい。

2023.07.04

Lifestyle

中古車購入の値引き交渉成功率は76%! 平均値下げ額も市場調査で判明!

ホンダの純正アクセサリーを扱うホンダアクセスは、直近3年以内に中古車を購入した20歳~69歳のドライバー1000人を対象に中古車の購入に関する調査を実施。中古車を購入した理由や、人気のボディータイプ、購入時の値引き交渉の有無や、値引き成功時の平均額などが見えてきたので紹介する。

2023.07.04

フリフリ人生相談 第411話「No.1ホステスの悩み」
Lifestyle

【フリフリ人生相談】第411話「No.1ホステスの悩み」

登場人物たちは、いいかげんな人間ばかり。そんな彼らに、仕事のこと人生のこと、愛のこと恋のこと、あれこれ相談してみる「フリフリ人生相談」。人生の達人じゃない彼らの回答は、馬鹿馬鹿しい意見ばかりかもしれません。でも、間違いなく、未来がちょっぴり明るく思えてくる。さて、今回のお悩みは?「No.1ホステスの悩み」です。答えるのは、夜の街でブイブイ言わしてそうな天空です。

2023.07.02

駐車場に現れるトナラー
Lifestyle

出たなトナラー! ガラガラの駐車場でナゼ隣を選ぶ? その心理を考える

ガラガラの駐車場の端にクルマを駐めた。しかし数時間後、愛車の元に戻ってみると、ぴったりと寄り添うかのように隣に見知らぬクルマが! たくさん空いているのに、なぜわざわざ隣を選ぶのか? 通称「トナラー」と呼ばれるドライバーの心理を考えてみよう。

2023.06.30

かっこいいと思う国産車ランキング! 男女600人にアンケート
Lifestyle

かっこいいと思う国産車 “男女別” ランキング!

日本トレンドリサーチとグーネット中古車が共同で、「かっこいい国産車」に関するアンケートを実施した。面白かったのは男女の結果。やはり好みはかなり違うようだ。

2023.06.27

Lifestyle

車両保険は本当に必要か? メリット・デメリットの判断基準はどこにある?

自動車保険の「車両保険」は自分のクルマの修理費が補償される一方で、保険料が高くなる側面もある。加入率は46.5%。未加入も多い。本当に車両保険は必要なのか考えたい。

2023.06.27

Lifestyle

7月から始まる道路法改正の規制緩和をどう思う? マイクロモビリティに関する意識調査

ネットリサーチを提供するモニタスは、一都三県在住16~69歳の2400名を対象に「マイクロモビリティに関する意識調査」を実施。サービスの認知度や利用経験、電動自転車や電動キックボードに関する意識への回答から、今後の普及への課題が見えてきた。

2023.06.27