クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2018.09.10 公開日:2018.09.10

1~7月の人気記事アクセスランキングTOP10!

 クルマに関する情報が盛りだくさんのParkblog!1~7月に人気のあった記事のアクセスランキングからTOP10を紹介!どの記事も必読!

1位 【燃費ランキング2018】最も燃費のよかったクルマは!?
   普通・小型・軽ベスト10

 国土交通省は3月20日、2017年末時点で販売されているすべての乗用車を対象に、6種類のカテゴリー別に最も燃料消費率(燃費)の優れたクルマのベスト10を発表した。カテゴリーは、普通・小型および軽、ハイブリッド車を除いた普通・小型および軽、2020年度燃費基準達成・向上達成レベルの普通・小型および軽の6種類。はたして燃費上位車種はどの車?

最も燃費のよかったクルマは!?普通・小型車ベスト10!
https://kurukura.jp/news/180323.html(2018/03/26公開)

軽自動車で最も燃費に優れるのは!?上位10車種はこれだ!
https://kurukura.jp/news/180326.html2018/03/28公開 

2位 【菰田潔の、目から鱗のタイヤの話】
   誰もが気になるタイヤの寿命・交換タイミング

 タイヤを新しいものに交換するタイミングはいつが良いのか。走行距離なのか、使用した期間なのか、どうなったら交換しなくてはいけないのか。誰もが気になるタイヤの寿命と交換時期について、自動車ジャーナリストの菰田潔氏が解説。

誰もが気になるタイヤの寿命・交換タイミング
https://kurukura.jp/kurunandesu/180109-03.html(2018/01/14公開)

3位 外環・千葉区間はこんな景観!前編・後編

 6月2日(土)16時に開通した、東京外かく環状道路(外環)・千葉区間。同区間は、すでに利用されている三郷南ICから南へ向かい、首都高・B湾岸線とE51東関東自動車道(東関道)と接続する高谷(こうや)JCTまでの約15.5kmのことだ。そんな外環・千葉区間の景観を紹介!!

外環・千葉区間はこんな景観! 前編は東京葛飾区の橋梁部分から市川市役所に近い市川中央ICまで
https://kurukura.jp/news/150522-2.html(2018/05/25公開)

外環・千葉区間はこんな景観! 後編は京葉道路の京葉JCTから湾岸線・東関道との高谷JCTまで
https://kurukura.jp/news/180523.html(2018/05/26公開)

4位【クルマ解体新書】衝突安全の要、クルマの骨格はこうなってる!
  高剛性ボディの今・トヨタ編

 日本を含む世界の国や地域の公的機関が実施している自動車アセスメント「NCAP」。目的は、ユーザーにはより安全なクルマの購入を促すことと、自動車メーカーにより安全性の高いクルマ作りを促すことだ。クルマの衝突安全性能のうち、搭乗者の安全を確保するための中核技術となるのが、「衝突安全ボディ」と呼ばれるクルマの基本骨格である。「クルマ解体新書」シリーズ、メーカー別に現行車種に採用されている基本骨格を紹介していく。

【クルマ解体新書】衝突安全の要、クルマの骨格はこうなってる!高剛性ボディの今・トヨタ編
https://kurukura.jp/kurunandesu/180315.html(2018/03/20公開)

5位【JNCAP2016~17予防安全】
  対歩行者の自動ブレーキが最も優れたクルマは!?全36車種による
  ランキング・ベスト10!

 国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が毎年発表している自動車アセスメント「JNCAP」。事故を回避するための予防安全性能評価では4種類の試験が行われており、今回は2016年から行われている対歩行者の自動ブレーキの評価結果の得点でランキングにしてみる。対車両に比べて検知しづらいため、難易度が高いといわれる対歩行者自動ブレーキ性能。はたして、どのクルマの性能がいいのか、全36車種のベスト10を掲載!

【JNCAP2016~17予防安全】対歩行者の自動ブレーキが最も優れたクルマは!?全36車種によるランキング・ベスト10!
https://kurukura.jp/news/180404.html(2018/04/07公開)

6位【JNCAP2011~17】あなたのクルマは何位!?
  衝突安全・全96車種をランキングにして紹介!

 国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が年2回発表している、「自動車アセスメント(JNCAP)」。2017年後期の自動車アセスメント(JNCAP)の結果が5月31日に発表され、2017年の車種が出そろった。このうち、衝突安全は基本的に2011年から同一条件で試験を行っており、2017年の15車種を追加すると全96車種を総合得点順に並べることができる。ここでは、そのランキングを掲載した。

【JNCAP2011~17】あなたのクルマは何位!?衝突安全・全96車種をランキングにして紹介!
https://kurukura.jp/news/180619-2.html

7位 元祖スーパーカーとして、70年代に人気を博した『狼』!
   ロータス「ヨーロッパ」を徹底紹介。

 1970年代のスーパーカーブーム時代に大ヒットした、元祖レース漫画「サーキットの狼」(当時・池沢さとし、現・池沢早人師)で、主人公が愛車としていたことのあるロータス「ヨーロッパ」を徹底紹介。

元祖スーパーカーとして、70年代に人気を博した『狼』!ロータス「ヨーロッパ」を徹底紹介。
https://kurukura.jp/snasna/180220.html(2018/06/19公開)

8位【交通事故死者数・速報】全国は前年比210人減!
  さらに県別データを徹底詳解!

 交通事故の発⽣件数や死者数の集計などを⾏っている公益財団法⼈交通事故総合分析センター(ITARDA)および警察庁は2018年1⽉4⽇、2017年の年間交通事故死者数(速報値)を発表した。2016年の3904⼈から210⼈減り、3694⼈だった。2年連続で4000⼈を下回る死者数となった。速報として、都道府県別の交通事故死者数と全国合計、2016年と⽐較した増減数(全国 合計)と増減率(全国平均)、10万⼈当たりの死者数を掲載する。

【交通事故死者数・速報】全国は前年比210人減!さらに県別データを徹底詳解!
https://kurukura.jp/news/180105-2.html(2018/01/05公開)

9位【ジャパンキャンピングカーショー18】
   大人気の軽キャンパー、その中身に迫ってみた!前編・後編

 2月2日から4日まで幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2018」。同展示会は日本最大のキャンピングカーショーであり、全国のビルダーが集結して約360台ものキャンピングカーが展示された。その中で、軽自動車をベースにした大人気のジャンル「軽キャンパー」を紹介する。

【ジャパンキャンピングカーショー18】大人気の軽キャンパー、その中身に迫ってみた!前編
https://kurukura.jp/news/180214.html(2018/02/16公開)

【ジャパンキャンピングカーショー18】大人気の軽キャンパー、その中身に迫ってみた!後編
https://kurukura.jp/news/180215.html(2018/02/20公開)

10位 最高速度110km/hの新東名高速道路を走ってみた!
   100km/hと110km/hって何が違う?

 2017年11月1日から新東名高速道路の一部区間にて最高速度が110km/hに引き上げられた。18年9月現在では、東北自動車道の花巻南IC~盛岡南IC間の約30kmでも最高速度が110km/hに引き上げられている。最高速度110km/hがスタートしてから1か月間の違反や事故の様子をまとめ、新静岡IC~森掛川ICまでの新東名の最高速度110km/h区間を実際に走行した様子を紹介する。

最高速度110km/hの新東名高速道路を走ってみた!
100km/hと110km/hって何が違う?https://kurukura.jp/kurunandesu/180313-6.html(2018/03/17公開)

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(1月5日まで)
応募はこちら!(1月5日まで)