クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

3042 件

Cars

ハイエースが全日本ラリーで55台中49位! 2つの「新兵器」で国沢光宏も気分上々

モータージャーナリストの国沢光宏がドライバーを務めるCAST RACINGのハイエースが、全日本ラリー2度目となる第5戦のRALLY 丹後2021に参戦。しかし車検不合格で出走ならずだった。そこから気を取り直して臨んだのが第6戦MONTRE2021。その参戦レポートを国沢本人が執筆。2つの「新兵器」で戦闘力UPしたハイエースは、ついにJN-6の最後尾をとらえるまでに進化した!

2021.06.22

Cars

自動車盗難件数ランキング2020。ワーストは2年連続であのクルマ。

警察庁の発表した犯罪統計資料によると、2020年の自動車盗難件数は5210件。3年連続で1万件を下回った。減少傾向にある自動車盗難だが、依然としてゼロにはならない。自動車盗難の統計から、狙われやすいクルマや盗難場所、時間帯の傾向を見てみよう。

2021.06.20

Cars

E1A伊勢湾岸道、E1A新名神で昼夜連続車線規制と夜間通行止め。6月19日から

2021年6月19日~7月19日の間に、E1A伊勢湾岸自動車道・東海IC~みえ朝日IC(下)、E1A新名神高速道路・草津JCT~四日市市JCT(上下)において集中工事が行われる。工事にともない、各線では昼夜連続車線規制や夜間通行止めが実施されるためC2名古屋第二環状自動車道や名古屋高速道路、一般道などへの迂回が必要となる。

2021.06.18

Cars

運転免許の有効期間延長、有効期限9月30日までの人が対象者に。

警察庁は、新型コロナ感染症対策として、運転免許の有効期間延長対象者を、免許の有効期限が2021年9月30日の人まで再度拡大する。これまでの対象者は2021年6月30日までの人だった。

2021.06.18

Cars

国内初!路側にEV充電器を設置。横浜市が実証実験

神奈川県横浜市と株式会社e-Mobility Powerは、公道上の路側にEV用充電器を設置してその有効性や課題を検証する実証実験を2021年6月8日から開始した。公道にEV用充電器が設置されたのは国内初。

2021.06.17

Cars

「ダマジカ」|第29回アニマル”しっかり”みるみる

世界中から集まったさまざまな動物たちを、間近で見て・感じられる施設がサファリパーク。そんなサファリパークで動物たちの世話をする飼育員さんに、知っておくとちょっぴり動物通になれるポイントを、 "しっかり" ご指導いただきました。富士山の自然豊かな環境にある富士サファリパークの動物展示課草食動物担当飯髙さんに、「ダマジカ」を解説してもらいました。

2021.06.15

Cars

自動車博物館特集【Part2】1960年代の名車に出会える!

人々の生活とともに、日本のモータリゼーションも大きく進展した1960年代。多くのメーカーがこぞって新型車を市場に投入し、トヨタ・カローラ、日産・スカイライン、スバル・360、ホンダ・N360など、今もなお人気を誇る名車が多数誕生した。そんな1960年代を彩ったクラシックカーを展示する自動車博物館を紹介しよう。

2021.06.14

Cars

伊豆スカイライン7月23日~8月8日無料開放。国道の混雑回避のため

静岡県道路公社は、7月23日~8月8日の間、伊豆スカイラインを無料開放する。伊豆市が国際的スポーツ大会の自転車競技の会場となっているためで、混雑回避のために伊豆スカイラインを利用するよう協力を呼びかけている。

2021.06.13

Cars

自動車博物館特集【Part1】1960年代の名車に出会える!

人々の生活とともに、日本のモータリゼーションも大きく進展した1960年代。多くのメーカーがこぞって新型車を市場に投入し、トヨタ・2000GT、日産・スカイライン、ホンダ・S800など、今もなお人気を誇る名車が多数誕生した。そんな1960年代を彩ったクラシックカーを展示する自動車博物館を紹介しよう。

2021.06.12

Cars

【JAF Mate 7月号連動企画】今月の特集は「スポーツの祭典と車社会」について

JAF Mateと連動したオリジナルWebコンテンツを今月もお届け。今回は「スポーツの祭典と車社会」をテーマに、1960年代の日本の交通事情を振り返ります。

2021.06.12

Cars

ノスタルジックなてんとう虫。夢のマイカーを叶えた「スバル360」とは

1960年代のオリンピック景気の少し前、社会が高度経済成長に沸く中で登場した「スバル360」は、爆発的な人気で日本のモータリゼーションを押し進めた。特徴的な愛くるしいボディは「てんとう虫」の通称で呼ばれ、今でも高い人気がある。日本の自動車産業が、まだ欧米に大きく遅れをとっていた時代、高い実用性と低価格を両立した「スバル360」は、どのようにして生まれたのだろうか。

2021.06.12

Cars

茨城空港がより近く。アクセス道路6月16日に全線開通

茨城県は2021年6月16日より、茨城空港アクセス道路の未開通区間2kmが開通すると発表した。これにより、同アクセス道路・石岡小美玉スマートIC~国道6号間が全線開通し、空港までのアクセス所要時間が16分短縮される。

2021.06.11

Cars

電動キックボードのシェアリング実験が、新たなルールでスタート。ヘルメットは任意に

新しい一人乗りモビリティ、電動キックボードのシェアリングサービスが、新たな実証実験としてスタートした。政府の特例措置を受けて、新たなルールで公道走行が可能となった新サービスについて詳しく紹介しよう。

2021.06.10

Cars

1960年代。モータリゼーションが到来しJAFが誕生した時代

1960年代(昭和35~44年)は、日本国内の自動車保有台数が飛躍的に増加し、本格的なモータリゼーション(車社会化)が始まった時代。1962年(昭和37年)には、JAF(日本自動車連盟)が任意の自動車ユーザー団体としてスタートしている。翌年には社団法人となったJAFの、創立時のロードサービスや発足の経緯などを紹介しよう。

2021.06.09

Cars

全国版図柄入りナンバー、候補5作品決定。意見募集中!

国土交通省は、5月28日、新たな「全国版図柄入りナンバープレート」の背景デザインの2次審査を実施し、候補を5作品に絞った。「日本を元気に!」「立ち上がれ!美しい日本」をテーマに公募された5作品は、同省Webサイトで公表され、最終選考に向けて6月14日まで意見募集を実施中だ。

2021.06.09

Cars

E42 紀勢道・勢和多気JCT~紀伊長島IC間で夜間通行止め。6月28日から

NEXCO中日本は、2021年6月28日から7月8日まで、E42 紀勢自動車道(以下、紀勢道)・勢和多気JCT~紀伊長島IC間において夜間通行止めを行う。夜間通行止めによる迂回は、最大で約105分にもなるので利用の際には事前に確認するようにしよう。

2021.06.06

Cars

タクシー料金が事前に決まるサービスで、国交省が新たな試み。

国土交通省は、2021年5月24日、タクシー料金が乗る前に確定する「事前確定運賃サービス」の新たな実証実験を開始した。今回の実証実験では、地域や時間による料金のばらつきを統一し、タクシーメーターも不要化。利用者の利便性の向上とともに、タクシー会社の負担軽減効果も検証する。

2021.06.05

Cars

衝突被害軽減ブレーキ&ペダル踏み間違い急発進抑制装置の性能を国が認定。新たなマークも

国土交通省は、2021年4月、普及が進む衝突被害軽減ブレーキと、ペダル踏み間違い急発進抑制装置について、一定の性能を有していることを認定する制度の結果を発表した。では、認定されるために必要な「一定の性能」とは何か? 認定ロゴマークとともに解説する。

2021.06.04

Cars

高速道路の休日割引中止が再延長。6月20日までに

高速道路各社(NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、宮城県道路公社)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として実施している休日割引の適用除外を、6月20日まで再延長すると発表した。なお、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)においても、多くのテナントが営業時間短縮を継続する。

2021.06.03

Cars

常磐自動車道・いわき中央IC~広野IC間が全4車線化。6月13日から

NEXCO東日本東北支社は、E5常磐自動車道(以下、常磐道)・いわき四倉(よつくら)IC~広野IC間の一部区間(約4km)において、2021年6月13日から4車線運用を開始すると発表した。これにより、いわき中央IC~広野IC間の4車線化事業がすべて完了となり、全線において4車線運用が開始される。

2021.06.02