オートサロン
48 件

今度のタイプRは黒い! 内装をブラックで統一した「ホンダ・シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」が登場。【東京オートサロン2025】
ホンダは、1月10〜12日に千葉・幕張メッセで開催された東京オートサロン2025において、「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」を初公開した。税込車両価格は599万8300円で、発売は1月23日。
2025.01.16

トヨタGR、マツダ、ロータス、MIDの展示車がスゴイ! 東京オートサロンで注目を集めたクルマたち<後編>【東京オートサロン2025】
東京オートサロン2025(1月10日~12日)で注目を集めた、メーカー謹製のカスタム車10台をモータージャーナリストの原アキラが甘口・辛口チェック! 後編ではトヨタGR、マツダ、ロータス、MID、ヤマハブースで注目を集めていたクルマを紹介する。
2025.01.15

新型「ゴルフGTI」もお披露目! フォルクスワーゲンの改良新型ゴルフ&ゴルフ ヴァリアント販売開始。【東京オートサロン2025】
フォルクスワーゲンジャパンは1月10日、昨年7月より予約注文を受け付けていた改良型の「ゴルフ」とそのステーションワゴンモデル「ゴルフ ヴァリアント」の販売を開始した。税込車両価格はゴルフが349万9000円〜、ゴルフ ヴァリアントが363万9000円〜。
2025.01.15

日産「R32EV」、ホンダ「新型プレリュード」、三菱「トライトン」が人気? 東京オートサロンで注目を集めたクルマたち<前編>【東京オートサロン2025】
東京オートサロン2025(1月10日~12日)で注目を集めた、メーカー謹製のカスタム車10台をモータージャーナリストの原アキラが甘口・辛口チェック! 前編では日産、ホンダ、三菱ブースで注目を集めていたクルマを紹介する。
2025.01.14

美女は世界を救う! オートサロンの女神たち #04|YOKOHAMA 【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の主役「クルマ」を引き立て、ショーを盛り上げるモデルやコンパニオンの美女。KURU KURA編集部の厳選した美女を写真とともにご紹介しよう。
2024.01.18

ジムニーがルノーサンクに大変身? 元カーデザイナーがスゴイ! と思わず唸ったカスタムカー4選【東京オートサロン2024】
幕張メッセの“カオス”な雰囲気の中で、キラリと光るカスタムカーを見つけた! 2024年の東京オートサロンで、元カーデザイナーの渕野健太郎が注目したカスタムカーとは?
2024.01.18

対象年齢30才以上でしょ!? トミカ×タミヤのコラボ第二弾は“爆走兄弟レッツ&ゴー!!”【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の会場にて、タカラトミーはトミカ×タミヤのコラボ企画第二弾として発表した「爆走兄弟レッツ&ゴー‼」に登場するマシン2種を彩色済み見本で展示した。発売は3月になるという。
2024.01.18

日産キャラバンが「災害支援車」に変形! 走る役場として指令室、医務室などをこの一台で展開するぞ。【東京オートサロン2024】
2024年1月12~14日まで幕張メッセで開催された「東京オートサロン2024」で、日産は「キャラバン」をベースに、災害支援車仕様にカスタムしたコンセプトモデルを出展した。斬新な変形機構を備え、災害時に役立つ様々な機能を格納した“走る拠点”を紹介する。
2024.01.18

美女は世界を救う! オートサロンの女神たち #03|DUNLOP 【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の主役「クルマ」を引き立て、ショーを盛り上げるモデルやコンパニオンの美女。KURU KURA編集部の厳選した美女を写真とともにご紹介しよう。
2024.01.17

“筋トレ”が裏テーマ? 「軽トラ」をカスタムしたスズキの若きデザイナーたちの発想が最高だった!【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024で、スズキは「スーパーキャリイ」をベースとしたコンセプトモデルを出展した。このクルマはアクティブな山遊びをテーマにしているが、裏テーマが“筋トレ”という、とんでもない一台だった。
2024.01.17

美女は世界を救う! オートサロンの女神たち #02|MODELLISTA【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の主役「クルマ」を引き立て、ショーを盛り上げるモデルやコンパニオンの美女。KURU KURA編集部の厳選した美女を写真とともにご紹介しよう。
2024.01.17

大人のトミカに新シリーズが爆誕!「トミカプレミアム レーシング」第一弾はホンダ「NSX-GT」【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の会場にて、タカラトミーからミニカーの新シリーズ「トミカプレミアム レーシング」が発表された。その第一弾となるホンダ「NSX-GT」2種を紹介する。
2024.01.15

生成AIの誕生でクルマのデザインは激変する? ヤマハが共同開発した「Concept451」の正体に迫る。【東京オートサロン2024】
この1人乗り電動モビリティにはなんと、“生成AIによるデザイン開発”が採用されているという。米国に本社を構えるFinal Aim社は、ヤマハ発動機が展開する小型低速EVの汎用プラットフォームをもとに共同開発。そのプロトモデル「Concept451」が『東京オートサロン2024』で初披露された。カーデザインの未来はいったいどうなる?
2024.01.15

美女は世界を救う! オートサロンの女神たち #01|Liberty Walk 【東京オートサロン2024】
東京オートサロン2024の主役「クルマ」を引き立て、ショーを盛り上げる美女がいる。そう、モデルやコンパニオンの女性たちだ。ジャパンモビリティーショー2023で大好評だった美女企画をパワーアップ。KURU KURA編集部の厳選した美女を写真とともにご紹介しよう。
2024.01.15

さすが三菱、今年のオートサロンもゴツイ顔ぶれだ! 新型トライトンにアウトランダーなど7台を出品。【東京オートサロン2024】
三菱自動車は、間もなく開幕する東京オートサロン2024での出展概要を発表した。ブースでは2月発売予定の新型「トライトン」のカスタムカーなど計7台を出品する。
2024.01.11

スズキが考えたカスタム「軽トラ」がカッコイイ! スペーシアやスイフトの進化した姿にも注目【東京オートサロン2024】
スズキは、2024年1月12日から幕張メッセで開催される東京オートサロン2024への出展概要を発表。スズキのブースでは、スペーシア、スイフト、スーパーキャリイのカスタム仕様車3台を含む全9台が展示される予定だ。
2024.01.05

ヤマハがオートサロンに初出展! 個性的な小型EVが7機種登場するぞ【東京オートサロン2024】
ヤマハ発動機は、2024年1月12~14日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」に初出展。 ブーステーマを“小さなEVを、社会を変える力に。”とし、既存のパートナーと開発中のプロトモデル7機種などを展示する。
2024.01.04

日産はオートサロンで何を出す? 防災拠点に変形する「キャラバン」も登場!【東京オートサロン2024】
日産と日産モータースポーツ&カスタマイズは、2024年1月12~14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」での出展概要を発表した。今回はこの発表された10台について紹介する。
2023.12.22
鬼キャンにド派手カラー! 大阪のカスタム文化は東京と何が違う?「大阪オートメッセ2023」
同じクルマ好きでも、大阪と東京とでは楽しみ方が全然違う!? 「大阪オートメッセ2023」の会場から、モータージャーナリストの小川フミオがリポートする。
2023.02.25
オートサロン2023で夢を見つけた
341社が参加し789台のカスタムカーが集結した東京オートサロン2023で、くるくら編集部が出会い「夢」を感じた車両を紹介。
2023.01.20
Campaign

Recommend

アートが吹き抜ける場所、「SKWAT KAMEARI ART CENTRE」へ━━連載|CCGとクルマでどうする?<第6回>

令和版の写ルンです? 富士フイルム「X half」を持って、昭和レトロなドライブに出かけよう――群馬の気ままなドライブルート。

トヨタ「GR86」の黄色い特別仕様車は389万円から! 300台限定「RZ“イエローリミテッド”」が11月に発売【新車ニュース】

テスタロッサ復活! フェラーリ新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」登場!【新車ニュース】

全国にある“植物特化型”道の駅って何!? 緑と花に囲まれたグリーン好き必見スポット6選!【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.5

セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
Ranking

茨城最長の「上曽トンネル」がついに開通! 交通の難所で悲願の「30年越しの完成」へ。9月27日供用開始【道路のニュース】

福島県いわき市に道の駅「いわき・ら・ら・ミュウ」がオープン! 約30店舗が集結し、浜焼きや海鮮グルメが充実した新名所に【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.6

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #30|トヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)

三菱が新型SUV「エクリプス クロス」初公開! “鎧”をイメージした外観を持つBEV、航続距離は約600km。日本には来る?【新車ニュース】
