クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Lifestyle

最終更新日:2023.07.06 公開日:2019.01.21

【フリフリ人生相談】オートキャンパーなのですが

フリフリな面子があなたのお悩みをズバリ解決! 今回のお悩みは50代の男性から。 オートキャンプのマナーについてのご相談です。

50代の男性です。

昔からオートキャンプが好きで車中泊を楽しんでいるのですが
一部のマナーの悪い人たちのせいで
オートキャンパーというだけで敬遠されることが。

かといって現地で注意ばかりするうるさい人にもなりたくないし。
どうにかならないものでしょうか……。


天空

非日常ゆえ

渋谷のハロウィーンとか、
あふれるインバウンドとか、
根っこの部分は同じ気がするね。

ちょっとした非日常というか、ハメはずしというか……。

たとえば、家の前にどこかのキャンピングカーが駐車して、
エンジンかけっぱなしで困る、なんていうのは、
日常生活に迷惑なものが入りこんでいるから、
もう一発で警察に通報! ってことになるよね。
渋谷のハロウィーンも、
大勢で軽トラをひっくり返せば逮捕されるわけで、
これはわかりやすい。犯罪だから。

でも、キャンピングカーのマナー、
ハロウィーンの夜のゴミ問題、
たくさんの外国人観光客が大騒ぎ、
なんていうのは、これはもう、モラルの問題で、
しかも、本人たちは「ちょっとした非日常」を楽しんでいるので、
なかなか、むずかしい。

解決策は、それぞれ、ひとりひとりの心にしかないと思うね。

「一部のマナーの悪い人たち」っていうけど、
ほんとにそれは「一部」なのか?
オートキャンプの非日常性に甘えて、
自分もどこか他人や自然など、周囲に迷惑をかけていることはないか、
と、静かに自問自答を重ねるしかない。

オートキャンプに限らず、いわゆるマナー違反には、
即効性のある対策はないよ。
楽しんでいる人たち自身が、しっかりとモラル向上を心がける。
そういう心がゆっくりと静かに広がっていくしかないと思うけどね。

他の人のアドバイスも聞きたい

恵子

山田一郎


山田一郎

メリットを提供する

この〈お悩み〉を読んでいると、
一部のマナーが悪い人たちのおかげで、
オートキャンパーというだけで敬遠されることがある、と。
そこが問題なわけですね。

ただ、オートキャンプというのは、
それなりに大きな車をどこかに停めて、食事したり寝たりするわけですから、
そもそも、ちょっとばかり迷惑な存在になりやすいと思うのです。

よほどマナーを守って、いいキャンパーであり続けないと、
「いやぁ、オートキャンパーっていうのは、すばらしい。
ぜひ、遊びにきてほしい」
って言われるようにはならないと思います。

オートキャンパーがやってくると、
その場所がものすごくきれいに清掃される、とか、
むしろ自然が豊かになるとか、
そういうアイデアというか意気込みみたいなものも
必要だと思いますけどね。

海外のスタジアムでのサッカー日本代表の試合後の観客席……。
ああいう習慣が広まるように、
知恵を絞ったらどうでしょう。

こういうのって、一人ひとりの問題意識というより、
オートキャンプファン、みんなの問題って気もします。

他の人のアドバイスも聞きたい

天空

恵子


恵子

罰金を取る

キャンピングカーの話題は、
『JAF Mate』の2018年11月号でもやってて、
私も読みました。

とにかく、男の人って、キャンピングカー、好きですよね。
『JAF Mate』によると、
キャンピングカーの購入動機の1位は、
「夫婦2人で旅行を楽しむため」らしいけど、
大多数の奥さんは「イヤイヤ夫に従ってるだけ」だと思うなぁ。
奥さんとしては、キャンピングカーで食事したり寝たりするより、
ぜったいどう考えても、旅館でゆったりするほうがいいに決まってるもんね。

さてさて、そのキャンプビングカーのマナーの問題。

たとえば、インバウンドで観光客が増えすぎると、
前からそこに住んでいる人たちにすれば迷惑です。
けれど、ものすごいお金が落ちる、
だから我慢しよう、歓迎しよう、
という側面はあると思うんですよ。

マナーの問題って、なかなか解決がむずかしいけど、
オートキャンパーのマナーの悪さで迷惑している人たちに
具体的な金銭的メリットがあるようにすると、
ある種の解決につながる気がするのですよ。
マナーが悪い人たちから罰金取って、
それを騒音対策やゴミ対策費用にあてる、とか。

どうやって罰金を取るか。
と、ここでワン・アイデアを思いつきました。
政府が押し進めようとしている「キャッシュレス」とからめて、
ナンバープレートとクレジットカードを紐付けるのは、どうでしょう?
これって、ドライブスルーとか駐車料金の精算にも役立つし、
不届きなドライバーたちに課金するってことにも、つながる。

乱暴かしら?

ETC2.0なんかより、はるかに直接的な方法です。
ナンバーさえ判明すれば課金できちゃうんですから。

管理社会になる! なんて意見もあるでしょうけど、
これからのネットワーク社会を想像すると、
それくらいの大胆さも必要かもしれないなぁと思うのですよ。

他の人のアドバイスも聞きたい

天空

山田一郎


ライター・松尾の右往左往

一部のマナー違反で迷惑、
っていうのは、
オートキャンプに限らず、いろいろあります。

天空が指摘するように、
ちょっとした非日常で精神的に昂揚しがち、
っていう側面もあるでしょう。

そういうときにマナーを守る、というのは、
かなり精神的に成熟している必要があります。

なかなか、むずかしいですね。

山田一郎は、
オートキャンパーのおかげで、
逆に環境がよくなった、くらいの意気込みが必要ではないか、と。

恵子の意見はちょっと大胆。
ナンバーが判明すれば、課金ができる社会を提案してきました。
そうやって罰金取っちゃえ、と。

うーむ。
そういう未来を想像すると、
オートキャンプって、
自然と車と社会の融合を考えるきっかけになるんですね。

この記事をシェア

  

Campaign

次回は10月7日からスタートです!
次回は10月7日からスタートです!