フィアット|Fiat
39 件
「フィアット・デュカト」の特別コラボモデルがおしゃれすぎる! これぞバンライフ仕様の最高峰【憧れのキャンピングカー vol.1】
車中泊仕様にカスタムした、おしゃれアウトドアなクルマが欲しい! いま注目のキャンピングカーってなに? 今回は「FIAT DUCATO (フィアット・デュカト)」でのバンライフがさらに楽しくなる、TOY-FACTORY&CRAFTPLUSのコラボモデルが登場。これは本気で憧れる!
2024.07.11
NEWS小山さんの愛車はこれだ! フィアット・デュカトのキャンピングカーがカッコ良すぎる【東京アウトドアショー2024】
アウトドアやモビリティの最新情報やキャンピングカーの展示、イベントステージなどを楽しめるイベント「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(東京アウトドアショー2024)」にて、NEWS(ニュース)小山慶一郎さんの愛車「トイファクトリー・ダヴィンチ6.0」が展示された。ラグジュアリーかつ機能性にも優れた車両の特徴を紹介しよう。
2024.07.01
これは可愛い! 「フィアット500」のティッシュケースが成田空港で販売開始。
株式会社フェイスは、『ルパン三世』の愛車としても知られるイタリア車「FIAT Nuova 500(フィアット ヌォーヴァ チンクエチェント)」の2WAYティッシュケースを成田空港にて販売開始した。同ケースは、自動車メーカー「FIAT(フィアット)」のオフィシャルライセンスを取得している。
2024.05.28
あのミッキーマウスがクルマになった! なぜフィアットとディズニーがコラボ? 新型「トポリーノ」の特別仕様車が可愛すぎる。
FIAT(フィアット)は11月21日に、ディズニー誕生100周年を祝い、マイクロEV「Topolino(トポリーノ)」の特別モデル5台を発表した。
2023.12.01
まだ間に合う! モーターショーで見るべきクルマはコレだ<後編>【ジャパンモビリティショー2023】
ビックリするほどに新型スポーツカーで目白押しの今回のモーターショー。オジサン世代も若者たちもクルマ好きなら迷わず足を運ぶべし! JAPAN MOBILITY SHOW 2023(旧東京モーターショー)の会場で見るべきクルマ全11台をピックアップ。後編をお届けする。
2023.11.01
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第42回 発進!“ミニ・フェラーリ” フィアットX1/9愛が止まらない。
イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情をお届けする連載企画。第42回は、“ミニ・フェラーリ” ことフィアットX1/9の愛好家たちに迫った。
2023.09.11
FIATのアフタヌーンティーがかわいい! 新横浜プリンスホテルでピクニック気分
新横浜プリンスホテルは、カーブランド「FIAT(フィアット)」とコラボしたアフタヌーンティー「FIAT Collaboration Afternoon Tea」を販売すると発表した。「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」で、3月1日〜4月27日まで販売。
2023.02.20
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.13 FIAT 500eと、愛すべきその先代たち。その3:2代目FIAT 500「ヌォ―ヴァ チンクエチェント」
モータージャーナリストの吉田 匠が、古今東西のスポーツカーとクラシックカーについて解説する連載コラム。第8回はイタリアの国民車「フィアット 500(チンクエチェント)」を特集。今回は、ルパン三世の愛車としても有名な2代目FIAT 500を紹介する。
2022.06.16
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.12 FIAT 500eと、愛すべきその先代たち。その2:初代FIAT 500「トポリーノ」
モータージャーナリストの吉田 匠が、古今東西のスポーツカーとクラシックカーについて解説する連載コラム。第8回はイタリアの国民車、「フィアット 500(チンクエチェント)」を大特集。今回は、トポリーノの愛称で親しまれた初代FIAT 500を紹介しよう。
2022.05.25
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.11 FIAT 500eと、愛すべきその先代たち。その1:FIAT 500e
モータージャーナリストの吉田 匠が、古今東西のスポーツカーとクラシックカーについて解説する連載コラム。第8回はイタリアの国民車、「フィアット 500(チンクエチェント)」を大特集。初回は、電気自動車として登場した最新モデル「500e」の試乗レポートをお届けする。
2022.05.17
ストラトス? それともディーノ? いやいやパンテーラかメラクか? イタリアン・スーパーカーどれが好きの結果は?【クルマ好き4択】
メイトパークの公式Twitterで実施中のアンケート企画「クルマ好き4択」。今回はちょっとマニアックなイタリアのスーパーカーを題材に、どれが好きかのアンケートを実施しました。あなたならどれを選びますか?
2019.02.22
クロカン系オフローダーとミリタリー車を写真で紹介!
2018.03.21
2017年 輸入車販売台数ランキング!
2018.02.16
スーパーカーの秘蔵写真、大発掘?される!77年のショーで小学生が撮影か。
2017.10.30
【東京キャンピングカーショー2017】バンコンが超充実! 後編
7月1日・2日の土日にわたって、東京ビッグサイトで開催された「東京キャンピングカーショー2017」。軽自動車ベースの「軽キャンパー」に次いで日本での人気が高い、ミニバン・ワンボックスベースの「バンコンバージョン(バンコン)」の前編をお届けだ。後編ではあまりベース車として選ばれることのないクルマを使ったバンコン、そして海外からの輸入物のバンコンを紹介する。
2017.07.23
JNCAP2016衝突安全性能・最新総合ランキング31~64位!
2017.07.12
【ジャパン キャンピングカーショー2017】カテゴリー解説・後編 キャブコンからトラキャンまで
2017.02.23
キャンピングカー カテゴリー解説【前編】軽キャンからセミフルコンまで
2017.02.22
【ジャパン キャンピングカーショー2017】大迫力のビッグサイズたち
2月2日より5日まで幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2017」。300台以上のさまざまなサイズと形態のキャンピングカーが展示された。昨年に引き続き軽自動車ベースの「軽キャンパー」の展示も多かったが、大型キャンピングカーの展示も目立った。
2017.02.13
Campaign

Recommend
コンパクトカーの魅力をもう一度!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<後編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
KURU KURAのポッドキャストがスタート!『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
名神から第二京阪へ「乗り換え」可能に!「京都南JCT」計画が進行中。どう便利になる? 現在の状況は【いま気になる道路計画】
ホンダ「スーパーカブ110」シリーズが12月11日より値上げ! これからは原付一種より原付二種の時代!?
