Cars
3569 件
待望のMT、ホンダ新型「シビック」に専用グレード「RS」が来た! マイナーチェンジで何が変わった?【新車ニュース】
ホンダは9月13日、マイナーチェンジしたハッチバックモデルの「CIVIC(シビック)」を発売した。e:HEVには電動パノラミックルーフを備えたEXが登場したほか、待望のMT専用モデル「RS」が追加された。
2024.09.30
ジト目がかわいすぎる! フィアットから新型コンパクトSUV「600e」が登場。【新車ニュース】
ステランティス・ジャパンは9月10日、フィアット・ブランドの新型電気自動車「600e(セイチェントイー)」を発売した。エクステリアには初代「600」や、「500e」の要素が随所にちりばめられている。
2024.09.27
BMWの限定モデル「M4 CS」が過激すぎる! 20kgの軽量化と20PSの出力向上を実現。【新車ニュース】
BMWは9月4日、高性能スポーツクーペ「M4」を軽量化、高出力化した限定モデル「M4 CS」を発表した。
2024.09.25
アウディから新型SUV「Q5」が登場! フルモデルチェンジで3代目に進化し、全車マイルドハイブリッド化。【新車ニュース】
アウディは9月2日、MHEV(マイルドハイブリッド)のガソリン/ディーゼルエンジンを搭載した新型「Q5」を世界初公開した。3代目はどのような進化を遂げたのだろうか?
2024.09.24
シトロエン・2CV|ぼくは、車と生きてきた #05
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「シトロエン・2CV」。
2024.09.20
世界最速の“コンパクトカー”誕生! アウディ新型「RS 3セダン/スポーツバック」を発表。【新車ニュース】
アウディの新型「RS 3」がニュルブルクリンクで7分33.123秒のラップタイムを記録し、「コンパクトカークラス最速」の座に返り咲いた。マイナーチェンジを受けてよりスポーティになった話題のニューモデルを紹介しよう。
2024.09.20
プジョーが新型MPV「リフター」を発売! 最新ロゴと3本爪ライトでフロントマスクを一新。【新車ニュース】
ステランティス・ジャパンは8月22日、プジョーのMPV「リフター」をマイナーチェンジ。2列シート5人乗りの「リフター」と、3列シート7人乗り「リフターロング」を発表し、同日から販売を開始した。
2024.09.19
フィアット「500」最後の限定車が登場! 特別装備たっぷりの「500C コレッツィオーネ1957」は75台のみ。【新車ニュース】
フィアット「500」最後の限定車は、キャンバストップの「500C」をベースに、淡いグリーンとホワイトの2トーンカラーをまとって登場。「500C コレッツィオーネ1957」は世界で1957台が販売され、日本には75台が導入される。
2024.09.19
フィアットが「グランデパンダ」を発表! 自動車界のブルージーンズ、世界を目指す。【新車ニュース】
初代パンダを彷彿させるデザインにイタ車好きは思わずニンマリ? フィアットから新型グランデパンダがデビューした。4代目パンダはEV版とマイルドハイブリッド版の二本立て。イタリア在住のジャーナリスト、大矢アキオが解説する。
2024.09.18
200万円以下で買える!? ホンダの軽商用BEV「N-VAN e:」は個人でも購入可能な遊べるクルマだった。【試乗レビュー】
いよいよ10月10日に発売を控えたホンダの軽商用BEV「N-VAN e:(エヌバン イー)」に、モータージャーナリストの原アキラが試乗した。商用だけなんてもったいない! マイカーとしても楽しめる期待の新型電気自動車、その実力や如何に!?
2024.09.18
最強の「GRスープラ」が欲しければレーシングカーはいかが? トヨタが新型「GRスープラ GT4 EVO2」を発売。
TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は8月22日、パフォーマンス、信頼性、操作性を向上させたカスタマーモータースポーツ車両「GR スープラ GT4 EVO2」を発売した。これまで500回以上も表彰台を経験したGT4 EVOがさらに進化を遂げ、2025年シーズンに挑む。
2024.09.17
選ぶならガソリンか電気か? 新型BMW「X2」は運転がすこぶる楽しいSUV。【試乗レビュー】
ドライバーと一体感を強く感じさせる加減速とハンドリングはBMWの真骨頂! 2代目に進化した新型BMW「X2」にモータージャーナリストの小川フミオが試乗。リポートをお届けします。
2024.09.15
【MT限定・総額200万円以下!】憧れの輸入車を中古で買ってみる──クルマが欲しい! Z世代「初めてのマイカー」選び<番外編>
ちょっと不安。でも一度は輸入車に乗ってみたい! 本稿は、そんな悩めるZ世代に向けたクルマのバイヤーズガイドである。中古車選びのプロがオススメする至極の1台をさあ、ご覧あれ。
2024.09.13
ランドローバーの「ディフェンダー」がビーチカーになった! サーフカルチャーをオマージュした新型SUVが登場。【新車ニュース】
アメリカのサーフカルチャーをオマージュ! ランドローバーのSUV「ディフェンダー」が、超ご機嫌な特別仕様車 ‘ビーチブレイク’エディションになって登場した。
2024.09.13
キャデラックの未来はどうなる? アメリカンラグジュアリーを体現するコンセプトカー「オピュレント・ヴェロシティ」を発表。【新車ニュース】
キャデラックは8月16日、“贅沢”と“疾走感”をテーマにした高級電動コンセプトカー「オピュレント・ヴェロシティ」を発表した。同社が描くラグジュアリー・ハイパフォーマンスEVの未来像とは。
2024.09.13
「ポルシェ 911ターボ」誕生50周年記念モデルが出た! 発表年に合わせた1974台限定で受注開始。【新車ニュース】
ポルシェは、911ターボ誕生50周年を記念した限定モデル「911ターボ50イヤーズ」の予約受注を開始した。価格は3,642万円で、世界で限定1,974台を生産。オプションで特別なパッケージや腕時計も用意されている。
2024.09.12
なぜ「ランクル70」の人気は衰えないのか? 2年先まで予約待ち! 再再販モデルに乗って分かった真価とは。【試乗レビュー】
Z世代から昭和世代まで年齢問わずクルマ好きを魅了するトヨタの本格オフローダー「ランドクルーザー“70”」に、モータージャーナリストの原アキラが試乗。2年先まで予約でいっぱい、再再販された3代目ナナマルの魅力に迫る!
2024.09.11
12本のシリンダーが背中で爆裂! 1000馬力オーバーの新型ランボルギーニ「レヴエルト」を富士で試す【試乗レビュー】
ランボルギーニの新型フラグシップモデル「レヴエルト」を富士スピードウェイで試乗した。最高出力1015PS! V12エンジン+3モーターが生み出すスーパースポーツの実力や如何に。
2024.09.10
なぜ改名? アウディ「A4」がフルモデルチェンジし、新型「A5」になって登場。【新車ニュース】
アウディ「A4」がフルモデルチェンジし、新たに「A5」として登場した。初代A4の発売から約30年、なぜいまシリーズ名が刷新されることになったのだろうか?
2024.09.09
これぞアストンマーティン! 伝説の「ヴァンキッシュ」が新型で復活。V12ツインターボエンジンを搭載し華麗に登場。【新車ニュース】
最高出力835馬力! アストンマーティン伝説の「ヴァンキッシュ」が、V12ツインターボエンジンを搭載し新型フラグシップモデルとなって復活。モータージャーナリストの小川フミオが解説する。
2024.09.06
Campaign

Recommend
FRの軽自動車には夢が詰まってる!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<前編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
MINIとポール・スミスのコラボモデルがオシャレすぎる! 2026年にも続々登場予定【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
中央道~圏央道~横浜の抜け道になる!「津久井相模原連絡道路」計画が進行中。工事はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
