【連載】イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!
61 件
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第21回「夏時間&冬時間」。年2回の”儀式”はつらいよ
イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載コラム。第21回は、メリットよりデメリットのほうが多い!? ヨーロッパのサマータイム事情について。
2021.12.07
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第20回 実録・イタリア版ロードサービスのお世話になった話
異国の地での車両故障はスリル満点!? イタリア・シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第20回は、筆者本人によるイタリア版ロードサービスの体験談についてお届けします。
2021.11.02
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第19回 地下駐で流れる音楽はいったい何のため?
地下駐車場から流れてくる音楽の正体はいったい何? シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第19回目は、犯罪とBGMの関係性についてお届けします。
2021.10.01
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第18回 祝・帰ってきたドイツ人家族! イタリアでどう過ごす?
イタリアに観光客が戻ってきた! シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム第18回目は、旅先としてヨーロッパで大人気のトスカーナの魅力についてお届けします。ドイツ人もハマるその理由とは?
2021.08.28
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第17回 ユーロ統一は遠い!? 羨望のナンバープレート
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。所変われば品変わる? 第17回は、ヨーロッパのナンバープレート事情について。
2021.08.03
『イタリア発大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第16回 プロドライバーも信じていた! 謎の流行り物とは
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第16回は、イタリアで「流行った・流行らなかった」自動車グッズについて。
2021.07.06
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第15回 路線バスはジェットコースター感覚?
イタリア・シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第14回は、イタリアの最新路線バス事情について。狭い道もグイグイ走る小型バス、「ミニブス」とは一体どんな乗り物なのか。
2021.06.18
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第14回 イタリアの歴史遺産が買える!? 道路会社が100の物件を一挙放出
いまイタリアで建築遺産が大量に売りに出されているらしい。「カーザ・カントニエラ」って一体なに? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラムの第14回は、イタリアの道路会社が売却する100の物件について。
2021.04.22
『イタリア発 大矢アキオの 今日もクルマでアンディアーモ!』第13回 今、時代は天然ツートーン・カラー?
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第13回は、イタリアの街中を走るカラフルなボディカラーをまとった車について。
2021.03.11
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第12回 サービスエリアというワンダーランド
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第12回は、イタリアの高速道路にもあるサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)について。
2021.01.29
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第11回 捨てたの? まだ乗るの? 放置される悩ましいクルマたち
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第11回は、なかなか減らない放置車両の問題について。
2020.12.21
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第10回 なぜイタリアではドラレコが普及しない?
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る人気連載コラム。第10回目は、なぜ普及が進まない? イタリアのドライブレコーダー事情について。
2020.12.02
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第9回 イタリアも逆走に悩んでる。「ロータリーぶっちぎり」も
ドライバーはなぜ逆走してしまうのか? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第9回目は、イタリアでも増加傾向にある逆走事故について。
2020.11.01
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第8回 とびきりのイタリアをスクロール ! 中部トスカーナ(ヴァーチャル)紀行
気分はもう完全に海外旅行!? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第8回目は、Googleのストリートビューを使って、とっておきのイタリア・ヴァーチャル・トリップをご紹介。
2020.09.11
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第7回 「えっ、たったこれだけですか!?」イタリア最新AT事情
あなたはAT派? それともMT派? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第7回目は、イタリアにおける最新AT事情について。
2020.08.20
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第6回 日本だけじゃない!? イタリアやフランスでも”誤給油”が起きてしまうワケ
最近、よく耳にするセルフ式ガソリンスタンドでの誤給油トラブル。同様の事故は日本だけでなく、ヨーロッパ各地でも増え続けているのだとか。一体なぜ!? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオが現地からお届けする。
2020.07.10
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第5回 子ども置き忘れ防止装置義務化(とトンデモ反則金制度)
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第5回目は、イタリアにおける子どもの車内放置事故と、それを減らすための取り組みについて。
2020.06.28
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第4回 「タマゴと車検は価格の優等生」ゆえの苦労
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第4回目は、新型コロナウイルスに立ち向かい再始動をはじめるイタリアの社会とカーライフについて。
2020.06.08
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第3回 新型コロナ制限下、街角カーライフを支えた粋なプロたち
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第3回目は、新型コロナウイルスで変わったイタリアの日常について。
2020.05.15
『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』 第2回 新型コロナに負けるな! イタリアのパトロールカー、その最大の「武器」とは?
イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情についてアレコレ語る連載の第2回目は、イタリアの警察と自動車生活についてのお話。
2020.04.14
Campaign

Recommend

なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】

車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」

2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方

手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4

やっぱり人気のスバル・ストロングハイブリッド! 新型「クロストレック」に乗って2.5L採用の意味を再認識【試乗レビュー】

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #30|トヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)
Ranking

近畿エリアの高速網に大変化? 新たな南北ルート「名神名阪連絡道路」計画が進行中。滋賀~三重のミッシングリンクを直結【いま気になる道路計画】

茨城~福島県に「第3の東北道」が誕生? 延長約120kmの「つくば・八溝縦貫・白河道路」計画はどこまで進んでいる?【いま気になる道路計画】

八景島で突然途切れる「国道357号」のナゾ! 実は「横須賀市延伸」事業が進行中。将来どこまでつながる?【いま気になる道路計画】

日産の新型「エルグランド」ホントに出るぞ! 400台限定「スカイライン 400R リミテッド」も初披露! 国内・海外向けモデルが一堂に会し日産の未来を占う【ジャパンモビリティショー2025】
