What's New
5968 件
街乗りにピッタリサイズ! フォルクスワーゲンの小型SUV「タイゴ」が欲しい【日本未発売のクルマたち ♯01】
日本で見かけない(正規販売されていない)クルマを取り上げる新シリーズ「日本未発売のクルマたち」。第1回目は2021年に欧州市場に導入されたフォルクスワーゲンの小型クーペSUV「タイゴ」をご紹介。
2024.12.16
タクシーが駐停車違反! お客さんの指示でも反則金は運転手が払う? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.13】
交通問題やクルマに関する相談について、法律の見地から分かりやすく解説する連載「クルマと法律」。今回は、街なかで見かけるタクシーについての交通ルール。タクシーがお客さんの指示で駐停車禁止場所に停車し、違反で取り締まりを受けた場合、反則金はお客さん、運転手、タクシー会社の誰が払うべきなのかを弁護士・山崎勇人先生に聞きました。
2024.12.16
九州道に久留米南スマートIC新設決定! アクセス向上で渋滞緩和と災害支援にも期待。【道路のニュース】
国土交通省は2024年9月6日、九州自動車道(九州道)に久留米南スマートインターチェンジ(IC)を新設すると発表した。新たなスマートICの誕生で、久留米中心部の渋滞緩和や防災機能の強化が期待される。
2024.12.16
1/64スケールでライトが点灯? 京商からファミマで買えるミニカー「NISMO 400R」が登場!
京商のコンビニで買えるミニカーシリーズ「KYOSHO MINI CAR & BOOK」より、日産「NISMO(ニスモ) 400R」の1/64スケールミニカーが登場! 12月16日(月)から販売開始され、ファミリーマート(一部店舗)で通常版(イエロー)が、京商オンラインストアで、ミニカーのヘッドライトやリアライトが点灯する特別版(レッド)が購入できる。
2024.12.14
トヨタが最後の「スープラ」を発表! 世界300台限定の特別仕様車「A90 ファイナルエディション」が登場。【新車ニュース】
TOYOTA Gazoo Racingは11月28日、トヨタのスポーツカー「スープラ」3.0リッターモデルの一部改良と、特別仕様車「A90 ファイナルエディション」をグローバルで300台発売すると発表した。2019年に復活したばかりのスープラに、まさかの最終モデルのアナウンスだ。
2024.12.13
北海道「道の駅」ランキング最新版を発表! 道の駅マニアが実際に足を運んで選んだ本当にオススメの道の駅とは?
北海道開発局は2024年12月2日、最新の『北海道「道の駅」ランキング』を発表した。このランキングは、道内にある127の道の駅に足を運びスタンプラリーをコンプリートした「道の駅マニア」によるもので、全8部門で評価する。各部門のトップに輝いたのはどこの道の駅?
2024.12.13
次世代モビリティの重要キーワード『SDV』とは? 先行するテスラ、中国新興メーカーにレガシーメーカーはどう立ち向かうのか。
自動車の電動化が進む中で、「SDV(Software Defined Vehicle)」という新たな概念が世の中を賑わせている。直訳すれば、“ソフトウェアによって定義されるクルマ”を意味し、具体的には通信によって車載ソフトを更新することで、機能を増やしたり、性能を高めたりできるクルマのことを指す。ここではそのSDVについて詳しく解説していきたい。
2024.12.13
【キャンペーンは終了しました】フォロー&いいねでブルーボトルのインスタントコーヒー&羊羹のセットが当たる!【KURU KURA Instagramプレゼントキャンペーン】
KURU KURA 編集部の公式Instagramアカウントにてプレゼントキャンペーンを開催中! フォロー&いいねをしていただいた方を対象に、ブルーボトルコーヒーのインスタントコーヒーと羊羹のセットが抽選で7名様に当たります。締切は2025年1月12日(日)23時59分まで。
2024.12.13
メルセデス AMG「A45 S 4MATIC+」に最後の限定車が登場。Aクラス最上級モデルに相応しい限定装備に注目!【新車ニュース】
メルセデス・ベンツ日本は11月18日、小型スポーツモデル「メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+」で最後の限定車となる「ファイナルエディション」を発表。特別な3色を設定し、300台限定で販売を開始した。
2024.12.12
タクシーが交差点内で停車! これって違反にならないの? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.12】
交通問題やクルマに関する相談について、法律の見地から分かりやすく解説する連載「クルマと法律」。今回は、街なかで見かけるタクシーについての交通ルール。タクシーが交差点内で停車することは、道路交通法違反になるのかどうかを弁護士・山崎勇人先生に聞きました。
2024.12.12
国道4号「箱堤交差点」、2024年度に立体化を完了! 国内最大規模の巨大交差点の渋滞緩和なるか。【道路のニュース】
国内最大規模の交差点として知られる国道4号 仙台バイパスの「箱堤交差点」。2024年度内の立体化に向けて整備が進められている。完成後はどのような交差点になるのだろうか。
2024.12.11
クルマ好きな若者たちよ「コッパ・チェントロ・ジャポーネ」で自動車文化を巡る旅に出かけよう!──ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」番外編
全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライターのハッサン(高桑秀典)の連載である「ワカモノ旧車オーナー探訪記」は番外編も展開していきます。第1回目は、去る10月14日に開催された「第3回 コッパ・チェントロ・ジャポーネ 2024」をご紹介!
2024.12.11
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #17|いすゞ ピアッツァ
若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は時代を越えて若者にも愛される名車「いすゞ ピアッツァ」に乗る“ごっちゃん”さんが登場。工業デザインの巨匠、ジウジアーロが手掛けたクルマを買うと決めた学生時代、他に候補に挙げていたクルマもやっぱり……?
2024.12.10
ポルシェ911 GT3のマイナーチェンジモデル受注開始! GT3ツーリングパッケージと同時にデビュー【新車ニュース】
12月9日、ポルシェジャパンは10月にマイナーチェンジモデルを発表した「911 GT3」および「911 GT3ツーリングパッケージ」の予約受注を開始した。車両価格はいずれも税込2814万円。
2024.12.10
霧のせいで何も見えない! 突然の濃霧、運転時に気を付けることは?
気温が低く湿度が高い場所でクルマを運転していると、走行中に突然、霧が発生することがあります。視界が悪く、時にはほとんど前が見えなくなることまで! さて、霧の中で運転するには、どのようなことに気をつければいいのでしょうか。
2024.12.10
東埼玉道路、自動車専用部の高さを地上22mに計画変更!? レイクタウンのすぐそばに巨大な高架をつくる理由。【いま気になる道路計画】
埼玉県八潮市~松伏町間を自動車専用道路で結ぶ国道4号「東埼玉道路」の整備計画が、いま国土交通省とNEXCO東日本によって進められている。越谷レイクタウンを横切り、JR武蔵野線を越えて走る高架道路の高さはビル7階相当!? 一体なぜ、そこまで巨大な建築物が必要になったのだろうか。
2024.12.10
キャデラックのコンパクトSUV「XT4」がマイナーチェンジ! 新デザイン言語により一層洗練されたデザインに【新車ニュース】
ゼネラルモーターズ・ジャパンは12月3日、マイナーチェンジを受けたキャデラックのコンパクトSUV「XT4」の国内販売を開始した。発売されるのは「スポーツ(税込790万円)」の1グレードで、納車は2025年初旬から。
2024.12.09
値上げで渋滞は減るか? 東京湾アクアラインの通行料金、なんと2倍の時間帯も!【道路のニュース】
国土交通省、千葉県、NEXCO東日本は、東京湾アクアライン(上り)において実施中のETC時間帯別料金を2025年4月に見直し、新料金体系を導入すると発表した。見直し後、土日・祝日13~19時の通行料金は1600円で通常料金の2倍となる。これに加え、同区間の下り線においても、新たにETC時間帯別料金が導入される。
2024.12.09
夢の「錦江湾横断道路」が描く未来。鹿児島の薩摩と大隅の半島を結ぶ壮大なプロジェクトの行方は?【いま気になる道路計画】
鹿児島県の薩摩半島と大隅半島に挟まれた「錦江湾(鹿児島湾)」。実は薩摩半島と大隅半島の間を長大橋梁や海底トンネルでつなげる「錦江湾横断道路」という構想が存在していることをご存じだろうか。果たして、この夢の架け橋はどのような姿を描くのか。候補ルートの検討結果や今後の見通しについてまとめる。
2024.12.09
フォルクスワーゲンのベストセラーSUV「ティグアン」が3代目にフルモデルチェンジ! 新型はなにが進化した?【新車ニュース】
フォルクスワーゲン・ジャパンは、7年ぶりにフルモデルチェンジした新型SUV「Tiguan(ティグアン)」を11月19日から販売を開始した。今回は初のマイルドハイブリッド搭載車もラインナップし6グレードを展開。価格は487万1000円から。
2024.12.09
Campaign

Recommend
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
中央道~圏央道~横浜の抜け道になる!「津久井相模原連絡道路」計画が進行中。工事はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
