クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2018.11.02 公開日:2018.11.02

無料観戦できる全日本ラリー最終第10戦・新城ラリーで、JAFカレンダー販売

かつてWRCラリー選手権の1部門だったPCWRCプロダクションカー世界ラリー選手権で2度の世界王者に輝いた新井敏弘選手/田中直哉選手組のスバル「WRX STI」。JN6クラスに参戦している。

 今週末の11月2日(金)から4日(日)は、愛知県新城市を舞台とした全日本ラリー最終第10戦「新城ラリー2018」が開催される。ターマック(舗装路)ラリーで、総距離は約350km。新城ラリーは無料で観戦できることから、約5万人が来場する全日本ラリー屈指の大型イベント(駐車場代は別途必要)。観戦会場は2か所用意されており、メイン会場は新城総合運動公園だ。そして約40km離れたサテライト会場として鬼久保ふれあい広場がある。

 スペシャルステージ(競技区間)として、新城総合運動公園近辺のワインディングロードが使われる。100kmオーバーのロングステージなどもあるなど、コースの特徴が多岐にわたるため、幅広いスピードレンジに合わせたセッティングが重要となるラリーだ。ちなみに2019年はカレンダーに入らなかったが、WRC世界ラリー選手権ラリージャパンが開催される際は、この新城がベースとなりそうだ。

全6クラスのチャンピオン争いは残る2クラス。JN4クラスが熱い!

JN6クラスで3位につける鎌田卓麻選手のスバル「WRX STI」。2018シーズンは、第1戦の「Rally of Tsumagoi」で優勝した。同ラリーは全日本ラリー唯一のスノー&アイスラリー。

 全日本ラリーは最高峰のJN6からJN1まで全6クラスで構成される。JN6は、かつてWRCの1クラスとして存在したPCWRCプロダクションカー世界ラリー選手権で2度世界王者に輝いた新井敏弘選手(コドライバーは田中直哉選手)ら、日本人トップラリーストが参戦するクラスだ。その新井選手が、前戦の第9戦「第46回M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2018 Supported by Sammy」で優勝し、2018シーズンの王座を獲得した。

 JN6で熱いのが、ランキング3位争い。127.8点で3位の鎌田卓麻選手(スバル「WRX STI」)と、122.0点で4位の奴田原文雄選手(三菱「ランサー エボリューション X」)がシーズン3位をかけて戦うことになる。そのほかJN5、JN3、JN1はすでに2018シーズンの王者が決定している。

JN6クラスで4位の奴田原文雄選手の三菱「ランサー エボリューション X」。2018シーズンは、第2戦の「Sammyツール・ド・九州2018 in 唐津」で優勝した。

 まだ王者が決定していないのはJN4とJN2。ただし、JN2は130.0点で長﨑雅志選手(トヨタ「86」)が、2位の明治慎太郎選手(トヨタ「86」)に21.2点という大きなリードを広げている。ただし、長﨑選手が王手をかけている状態だが、ラリーはどこでクラッシュしてリタイヤになるかわからない競技。明治選手は今シーズンは2回優勝しており、大逆転の可能性もある。

 一方、大接戦なのがJN4。1位の上原淳選手(ホンダ「シビック タイプRユーロ」)が122.0点で、2位の関根正人選手(スズキ「スイフト」)が121.1点。新城ラリーを制した方が王座獲得となる。さらに、112.4点で3位につけている山本悠太選手(トヨタ「86」)にも王座獲得の可能性はあり、この3選手による熱い戦いが期待される。

JN4クラスで、第9戦終了時点で僅差で1位の上原淳選手のホンダ「シビック タイプRユーロ」。ランキング2位である関根選手との得点差は0.9点。新城ラリーは死闘となる。

→ 次ページ:
新城ラリーでもJAFモータースポーツカレンダーを特価販売!

新城ラリーのJAFブースでもオリジナルカレンダーを特価販売!!

 新城ラリーにもJAFブースを設営。場所はメイン会場の新城総合運動公園内にある野球場のそば、バックネット裏の辺りだ。北出入口が近く、またシャトルバス乗降場や飲食ブースエリアの近くとなる。そして、鈴鹿サーキットでのF1日本GPと全日本スーパーフォーミュラ選手権のJAFグランプリに引き続き、今回もJAFオリジナルモータースポーツカレンダー、壁掛けと卓上の2種類の販売を行う。もちろん、半額以下の特価だ。

モータースポーツ(壁掛け)はWRC、F1、WECなど!

 壁掛けタイプのモータースポーツカレンダーのサイズは、縦470mm×横515mm。WRCのトヨタ「ヤリス」を初め、F1、ル・マン24時間レースで優勝したトヨタ、インディーの佐藤琢磨選手など、表紙を含めて7枚組となっている。製本形式は紙製のエコロ・バインドを使用。通常価格2,052円(税込)のところ、半額以下の特価1,000円(税込)だ。

表紙は、F1のトロロッソ・ホンダ「STR13」。ドライバーはブレンドン・ハートレー。

カレンダー部の配色は、見やすいユニバーサルカラーデザインが採用されている。画像は、WRC世界選手権のトヨタ「ヤリス」(日本名「ヴィッツ」)。

ル・マン24時間レースを初制覇したトヨタ「TS050HYBRID」8号車。ドライバーのひとりである中嶋一貴は、日本人として初めて日本車でル・マンで優勝した。日本人優勝者としては3人目。

卓上モータースポーツカレンダーは迫力のF1一色!

 卓上モータースポーツカレンダーのサイズは、スタンド部が縦155×横180mm、カレンダー部が縦123mm×横180mm。F1一色の内容となっており、表紙を含めて全13枚。カレンダーをめくるためのリング状バインドは紙製が採用されている。通常価格1,620円(税込)のところ、特価800円(税込)。

卓上カレンダーはF1がテーマ。画像はフェラーリの7号車に乗るキミ・ライコネン。

カレンダー部の配色はカラーユニバーサルデザインを採用。メモ書きしやすい四段罫線や枠なしの四隅を採用。用紙は鉛筆でも書きやすい紙質のコート紙を採用。2019年から若干デザインが変更となり、カレンダー部の右上にも画像が入るようになった。

卓上スタンドのイメージ。カレンダー部の背面側にモータースポーツ画像部がある。ここの画像が、カレンダー部の右上にも小さく入ることになった。表紙は、トロロッソ・ホンダ「STR13」。ドライバーはピエール・ガスリー。ピットアウト時に至近距離から撮影された迫力の1枚。

2018年11月2日(JAFメディアワークス IT Media部 日高 保)

外部リンク

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(1月5日まで)
応募はこちら!(1月5日まで)