はじめよう、クルマのある暮らし。

スバル|Subaru

88 件

スバル アウトバック ウィルダネス|Subaru Outback Wilderness(米国仕様)
Cars

スバルが新型「アウトバック」を世界初公開! 直線を多用した勇ましい顔つきに大変身【新車ニュース】

スバルは米国現地時間の4月16日、ニューヨーク国際オートショー2025で、新型「アウトバック(米国仕様車)」をワールドプレミアした。同モデルでは6グレードを設定し、米国市場で2026年以降に導入される予定だ。

2025.04.21

スバル・フォレスター プレミアムS:HEV EX|Subaru Forester Premium S:HEV EX
Cars

スバル、新型SUV「フォレスター」を発表! 6代目はストロングハイブリッド「S:HEV」を初採用【新車ニュース】

スバルは4月17日、全面改良を受けて6代目となった新型フォレスターを発表した。税込車両価格は404万8000円〜459万8000円。進化したポイントを詳しく解説する。

2025.04.21

テスラ モデル3|Tesla Model 3
Cars

清水和夫が選ぶ今年の1台は「テスラ モデル3」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、清水和夫が選んだベストカーを紹介しよう!

2025.02.21

Cars

ストロングハイブリッドになってもスバルらしさは健在! なぜ新型「クロストレック S:HEV」は人気なのか?【試乗レビュー】

スバル初のストロングハイブリッドを搭載した新型「クロストレック S:HEV」が話題だ。人気の秘密は燃費の良さだけじゃない! WRXを愛車とするスバリストでありモータージャーナリストの大音安弘が、雪国青森でその走りを試した。

2025.02.10

スバル クロストレック Premium S:HEV EX|SUBARU Crosstrek S:HEV EX
Cars

スバルのクルマは燃費がねぇ……はもう過去の話!? 初のストロングハイブリッド「S:HEV」搭載車を試す!【試乗レビュー】

新型「クロストレック」の燃費やいかに? スバル初のストロングハイブリッドシステム「S:HEV」搭載車をモータージャーナリストの渡辺敏史が試乗。東北の地でその実力を試した。

2025.02.03

STIコンプリートカー S210プロトタイプ|STI complete car S210 prototype
Cars

スバルがSTIコンプリートカー「S210」プロトタイプを披露! 市販モデルは今春発表。【東京オートサロン2025】

スバルのモータースポーツ統括会社スバルテクニカインターナショナル(STI)は、1月10〜12日に千葉・幕張メッセで開催された東京オートサロン2025で、WRX S4 STI Sport R EXをベースとしたSTIコンプリートカーの最高峰モデルである「Sシリーズ」の2025年モデル「S210」を発表した。

2025.01.17

フィアット 500C コレツィオーネ 1957|Fiat 500C Collezione 1957
Cars

若きカーマニア「YOKOHAMA Car Session」3名が選ぶ今年の1台はフィアット、三菱、レクサスのあのモデル!━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリストたちが、20代・30代の若者にオススメしたい、今年いちばんのクルマを新車・中古車問わず選出するこの企画。今回は番外編として、実際に若者はどんなクルマを欲しているのか答え合わせ! 若きカーマニア「YOKOHAMA Car Session」の3名が選んだ今年のベストカーを紹介しよう!

2025.01.15

レクサス GX550|Lexus GX550
Cars

元スバルのカーデザイナー渕野健太郎が選ぶ今年の1台は「レクサス GX」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、元カーデザイナーの渕野健太郎が選んだベストカーを紹介しよう!

2025.01.05

アルファロメオ ジュリエッタ|Alfa Romeo Giulietta
Cars

嶋田智之が選ぶ今年の1台は「ミニ クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、嶋田智之が選んだベストカーを紹介しよう!

2024.12.31

Cars

スバル初のストロングハイブリッド搭載車、新型「クロストレック e-BOXER(S:HEV)」が登場! 気になる燃費はいかほどに?【新車ニュース】

スバルは12月5日、同社初のストロングハイブリッドシステム「S:HEV(スバル ストロングハイブリッド)」を搭載したコンパクトSUV「クロストレック」を発表。追加設定した。クロストレックの最上級グレードとしてラインナップされる。

2024.12.24

「KYOSHO 64 Collection Vol.3 SUBARU」のラインナップは4車種が各2色ずつで計8種を収録。
Lifestyle

京商のミニカーにレガシィ、WRX、レヴォーグ、BRZがラインナップ! ファミマで買える、スバルづくしのコレクションが登場。

京商からコンビニで買えるミニカーシリーズ「KYOSHO 64 Collection」より、スバル「レガシィ」「WRX」「レヴォーグ」「BRZ」の1/64スケールミニカーが登場! 12月6日(金)からファミリーマート(一部店舗)で販売が開始される。

2024.12.05

スバル レガシィ アウトバック 30周年記念特別仕様車|SUBARU LEGACY OUTBACK 30th Anniversary
Cars

スバル「レガシィ アウトバック」国内販売終了へ! 最後のモデル“30周年特別仕様車”はどんな仕様?【新車ニュース】

スバルは10月24日、レガシィ アウトバック「Limited EX」をベースとした特別仕様車「30th Anniversary」を公開した。1994年の誕生から30年、ついに生産終了のアナウンスが入った「最後のアウトバック」は、どのような仕様なのだろうか?

2024.11.27

ストロングハイブリッド(S:HEV)イメージ
Cars

スバル車の燃費が劇的改善! ストロングハイブリッド採用で航続距離は1000km以上に。次世代クロストレックが楽しみすぎる!【新車ニュース】

スバルがエンジンとモーターを動力源とするハイブリッドシステム「ストロングハイブリッド(S:HEV)」を発表した。大容量の駆動用モーターを搭載したS:HEVでは、燃費性能とともに航続距離が大きく向上するという。

2024.11.13

スバル レガシィ アウトバック ブラック・セレクション|Subaru Legacy Outback Black Selection
Cars

スバル「レガシィ アウトバック」が発売30周年! ブラックに身を包んだ特別仕様車が登場。【新車ニュース】

スバルは9月6日、「レガシィ アウトバック」の一部改良モデルを発表した。またデビュー30周年を記念した特別仕様車「Black Selection(ブラック・セレクション)」を新たに設定した。

2024.10.08

京商|KYOSHO|ミニカー&ブック|S209|
Lifestyle

京商からスバル「S209」のミニカー&ブックが登場! 全国のファミマで販売中。

京商は、スバルのスポーツセダン「S209」の1/64スケールミニカーと情報冊子をセットにした「KYOSHO MINI CAR&BOOK」シリーズの第19弾を発売した。全国のファミリーマート(一部店舗を除く)と京商のオンラインサイトで購入できる。

2024.09.25

トミカプレミアム|10周年記念|10th Anniversary|アイキャッチ
Lifestyle

大人のトミカに「スバル インプレッサ 22B-STi」「日産 レパード」が登場! トミカプレミアム10周年記念モデルが9月発売。

タカラトミーは、“大人のためのトミカ”シリーズ「トミカプレミアム」から「10周年記念特別復刻商品」と「トミカプレミアム 10th Anniversary Collection」を発売すると発表した。復刻商品は「日産 レパード」「スバル インプレッサ 22B-STi」「三菱 GTO ツインターボ」など人気車種がラインナップされる。

2024.08.29

改良版「スバルBRZ」STI SportのMT車
Cars

MT車が大進化! 「スバルBRZ」の改良モデルはS耐譲りの「SPORTモード」新設定で、走りとサウンドがパワーアップ。

スバルは2024年7月12日、水平対向エンジンを搭載したFRスポーツカー「スバルBRZ」の最新改良モデルを発表した。MT車専用の「SPORTモード」を新たに採用するなど随所でアップデート。7月14日には、富士スピードウェイ(静岡県)で開催される「FUJI 86/BRZ STYLE 2024」にも展示する。

2024.07.12

スバル クロストレック|SUBARU CROSSTREK 写真=SUBARU
Cars

やったぜスバル! 「クロストレック」「インプレッサ」が最も安全なクルマに贈られる「2023年度 ファイブスター大賞」を受賞。

2023年度の自動車アセスメントで、スバルの「クロストレック」と「インプレッサ」が最高得点を獲得し、「自動車安全性能2023ファイブスター大賞」を受賞した。全16車種の評価結果とともに紹介しよう。

2024.06.01

トヨタブースに展示された、クラウン・セダンFCEVのカットモデル
Cars

なぜトヨタは“仮眠用”のシートを開発? クラウン・セダンより気になった「TOTONE」とは。【人とくるまのテクノロジー展2024】

「人とくるまのテクノロジー展2024(通称:人テク展)」が5月22~24日の3日間にかけてパシフィコ横浜で開催された。国産自動車メーカーは何を展示していたのか? 今回はスズキ、スバル、トヨタの3ブースをまとめて紹介する。

2024.05.31

スバルは水平対向エンジンとシリーズパラレル方式のハイブリッド(トヨタTHS)を組み合わせた、次世代ハイブリッドシステムを発表。
Cars

エンジンを諦めない! トヨタ、スバル、マツダが「新エンジン」開発宣言。電動化時代に向けた3社の取組みとは?

2024年5月28日にトヨタ自動車、スバル、マツダは電動化に向けた新エンジン開発を発表した。合同会見のため新エンジンは共同開発かと思いきや、その内容は“三社三様”だった!?

2024.05.29