マセラティ|Maserati
12 件

マセラティが新型スーパースポーツカー「MCプーラ」を発表! MC20の進化版【新車ニュース】
7月10〜13日に英国グッドウッドで開催されたモータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、マセラティは新型スーパースポーツカー「MCPura(MCプーラ)」を発表した。
2025.07.17

今尾直樹が選ぶ今年の1台は「マクラーレン アルトゥーラ スパイダー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、今尾直樹が選んだベストカーを紹介しよう!
2025.02.20

吉田拓生が選ぶ今年の1台は「ロータス・エメヤR」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、吉田拓生が選んだベストカーを紹介しよう!
2025.01.29

やっぱりエンジン車は気持ちいい! マセラティはなぜいま新型エンジンを開発したのか?【試乗レビュー】
クルマ好きにはやっぱりエンジンが必要だ! マセラティが完全自社で開発した新型エンジン「ネットゥーノ」はなぜ気持ちがいいのか。モータージャーナリストの小川フミオによる試乗リポートをお届けする。
2024.08.23
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.19 マセラティの意欲作、MC20を箱根で駆る。
モータージャーナリストの吉田 匠が、古今東西のスポーツカーとクラシックカーについて解説する人気連載コラム。第11回はマセラティを特集。久方ぶりに自社開発したネットゥーノV6エンジンを搭載し、マセラティの新時代を告げるスーパースポーツとして登場した「MC20」に箱根で試乗した。
2023.04.24
冬こそオープンで走ろう!──マセラティの新型スパイダー「MC20チェロ」に試乗
青空を独り占めしたいなら、オープントップのスポーツモデルはいかが。モータージャーナリストの小川フミオがイタリア・シチリア島でマセラティの新型スパイダー「MC20チェロ」に試乗。その魅力をお届けします。
2023.02.02
イタ車はSUVも楽しいぞ! マセラティの新型「グレカーレ」に試乗した。
クルマ好きの間でいま人気急上昇中なのがイタリア製SUVだ。マセラティは「レバンテ」に続く、2代目のSUV「グレカーレ」を投入。運転を楽しくさせる秘訣はどこにある? モータージャーナリストの小川フミオがモデナで試乗した。
2022.11.16
クルマ好きのための本気のスポーツカーだ! マセラティ MC20を試乗。
電動化が叫ばれる時代において、マセラティが新たに投入した「MC20」は、シャシーからエンジンまですべてを新設計したスーパースポーツカーだった。オールイタリアンメイドを謳うマセラティ渾身の一台を、モータージャーナリストの小川フミオがイタリア・モデナで試乗した。
2022.07.21
堺正章さんも愛車マセラティで参加! コロナ禍でも負けないクルマ好きたちの輪
新型コロナウイルスに負けるな! マセラティのファンミーティング「マセラティディ」が2年ぶりの開催。コロナ禍の影響でクルマ好きたちのライフワークはどう変わった? カー・ヒストリアンの越湖信一氏がレポートする。
2022.01.22
ジウジアーロがデザインしたクルマ、どれが好き?【クルマ好き4択・アンケート結果】
メイトパークの公式Twitterで実施中の「クルマ好き4択・アンケート」。今回のテーマは、『インダストリアルデザイナーの巨匠ジョルジェット・ジウジアーロがデザインしたクルマ』です。独断と偏見で選んだ4車種、どれが好きかというアンケートを採ってみました。一番人気はどれだったでしょうか?
2019.04.03
ストラトス? それともディーノ? いやいやパンテーラかメラクか? イタリアン・スーパーカーどれが好きの結果は?【クルマ好き4択】
メイトパークの公式Twitterで実施中のアンケート企画「クルマ好き4択」。今回はちょっとマニアックなイタリアのスーパーカーを題材に、どれが好きかのアンケートを実施しました。あなたならどれを選びますか?
2019.02.22
スーパーカーの秘蔵写真、大発掘?される!77年のショーで小学生が撮影か。
2017.10.30
Campaign

Recommend

なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #31|トヨタ・スポーツ800

“技術の日産”に超久しぶりに出会った! 「次世代プロパイロット」は完全自動運転より現実的な最適解だ【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第8回

データシステムのデジタルルームミラー「DRM6030」を装着して愛車を簡単アップグレード! 雨の日や夜の道でも、クリアな視界で運転はぐっとラクになる。

やっぱり人気のスバル・ストロングハイブリッド! 新型「クロストレック」に乗って2.5L採用の意味を再認識【試乗レビュー】

「JAFロードサービス競技大会2025」決勝大会を初めて一般公開!めったに見ることのできない救援作業を間近で体感
Ranking

群馬~長野の新ルート「上信自動車道」が整備中!「鳥居峠越え」の計画はどうなった? 関越道~草津温泉はもうすぐ直結【いま気になる道路計画】

京都に新バイパス誕生か?「京都亀岡連絡道路」計画が進行中。国道9号の難所「老ノ坂峠」はどう変わる?【いま気になる道路計画】

新高円寺から練馬へ一直線! 南北道路「補助第227号線」どこまで完成した? 青梅街道~目白通りをつなぐ壮大な計画【いま気になる道路計画】

多摩エリアで新たな南北道路「府中東小金井線」計画が本格化! 五日市街道と甲州街道をつなぐルートが延伸へ【いま気になる道路計画】
