はじめよう、クルマのある暮らし。

レクサス|Lexus

65 件

レクサスRX350“version L”(北米仕様)
Cars

レクサスから新しい「RX」が登場! 一部改良で静粛性と走りの質感がアップ、高級SUVはさらなる高みへ【新車ニュース】

レクサスは2月27日、クロスオーバーSUV「RX」の一部改良を実施し、同日発売した。税込車両価格は668万円〜903万円。

2025.02.28

テスラ モデル3|Tesla Model 3
Cars

清水和夫が選ぶ今年の1台は「テスラ モデル3」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、清水和夫が選んだベストカーを紹介しよう!

2025.02.21

Lexus IS300“F SPORT Mode Black IV”(チタニウムカーバイドグレー)
Cars

レクサス「IS」にブラック&スポーティな特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」が登場!【新車ニュース】

レクサスはこのほど、スポーツセダン「IS300/IS300h」に特別仕様車“F SPORT Mode Black IV”を設定し、1月23日に発売した。税込車両価格は「IS300“F SPORT Mode Black IV”」が590万円、「IS300h “F SPORT Mode Black IV”」が635万円だ。

2025.01.29

レクサスRC F“ファイナルエディション”|Lexus RC F“Final Edition”
Cars

レクサス「RC/RC F」に有終の美を飾る“ファイナルエディション”が登場!【新車ニュース】

レクサスはこのほど、スポーツクーペ「RC」「RC F」に、これまでのご愛顧への感謝を込めた“Final Edition(ファイナルエディション)”を設定し、1月16日に発売した。これに伴い、RCおよびRC Fのパッケージは“Final Edition”のみとなる。なお、RC F“Final Edition”は200台限定だ。

2025.01.22

フィアット 500C コレツィオーネ 1957|Fiat 500C Collezione 1957
Cars

若きカーマニア「YOKOHAMA Car Session」3名が選ぶ今年の1台はフィアット、三菱、レクサスのあのモデル!━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリストたちが、20代・30代の若者にオススメしたい、今年いちばんのクルマを新車・中古車問わず選出するこの企画。今回は番外編として、実際に若者はどんなクルマを欲しているのか答え合わせ! 若きカーマニア「YOKOHAMA Car Session」の3名が選んだ今年のベストカーを紹介しよう!

2025.01.15

レクサス GX550|Lexus GX550
Cars

元スバルのカーデザイナー渕野健太郎が選ぶ今年の1台は「レクサス GX」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、いま購入できる車両の中から、元カーデザイナーの渕野健太郎が選んだベストカーを紹介しよう!

2025.01.05

トヨタ ランドクルーザー70|Toyota Land Cruiser 70
Cars

小川フミオが選ぶ今年の1台は「トヨタ ランドクルーザー70」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-2025】

日本を代表する著名モータージャーナリスト20名が、20代・30代の若者にオススメしたい今年いちばんのクルマを選出。新車・中古車問わず、2024年に購入できる車両の中から、小川フミオが選んだ2024年のベストカーを紹介しよう!

2025.01.02

カーライフ・エッセイストの吉田由美さんは、若者の恋や仕事の悩みに何と答えるのか
Lifestyle

マッチングアプリで知り合った初対面の人とドライブデートはアリですか?──教えて吉田由美センセイ! 恋とクルマの相談室 Vol.1

酸いも甘いも知り尽くしたカーライフ・エッセイストの吉田由美さんが、恋愛に仕事に全力で頑張るイマドキ女子のお悩みをズバッと解決! 記念すべき最初のお悩みは「マッチングアプリで知り合った初対面の人とのドライブデート」について。由美さん的にはアリですか? ナシですか?

2024.11.07

レクサス LX700h(プロトタイプ)オプション装着車
Cars

なぜレクサス最上級SUV「LX」は専用ハイブリッドを新開発したのか? 新型「LX700h」の見所を解説!【新車ニュース】

レクサスは10月10日、最上級SUVの「LX」を一部改良するとともに、悪路走行を想定した新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を世界初公開。2024年末以降に各地域で順次、発売予定だ。

2024.10.31

レクサス LBX|Lexus LBX
Cars

小さなレクサスが欲しい! 新型コンパクト高級SUV「LBX」はクルマ好きのハートを射止めるか?【試乗レビュー】

最近のクルマ、なぜそんなに大きいの? もっと小さい高級車が欲しい! レクサスの新型「LBX」はそんなユーザーの気持ちに答えて開発されたコンパクトSUV。モータージャーナリストの小川フミオがさっそく試乗した。

2024.08.30

LBX MORIZO RR“ソニッククロム&ブラック”
Cars

レクサス、モリゾウの名を冠したLBXの高性能モデル「MORIZO RR」を発表! 100台限定で特別仕様車も。

レクサスは7月18日、新型「LBX MORIZO RR」を発表した。このモデルはトヨタの豊田章男会長の愛車として開発された注目の1台だが、どのような仕上がりなのだろうか?

2024.07.23

LEXUS LM 500h(ソニックチタニウム)。写真=レクサス
Cars

レクサス最上級ミニバン「LM」に待望の6座仕様の“バージョンL”を追加! 価格は1500万円から。

レクサスの最高級ミニバン「LM」に待望の6人乗り仕様が追加された。全長5.1m超のロングボディに豪華なシートが3列並んだ“バージョンL”の価格は、4座仕様の“エグゼクティブ”に比べて500万円安い、1500万円から。

2024.05.14

レクサス GX550“オーバートレイル+”|Lexus GX550“OVERTRAIL+”
Cars

レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。

ようやく日本にも「GX」がやってくる! レクサスは新型SUV「GX550」を2024年秋ごろを目途に、国内での販売を開始する。本格オフローダー仕様の「OVERTRAIL+」は抽選のうえ、限定100台で先行販売。プレミア化は必至か?

2024.04.25

Cars

レクサスが超高級ヨット「LY680」の受注を開始! 販売価格はいくら?

レクサスは3月21日、新型ラグジュアリーヨット「LY680」の受注を同日から開始すると発表した。レクサスのフラッグシップヨット「LY」の最新モデルとは、どのような仕様なのだろうか?

2024.03.25

UX300h“F SPORT”専用のスピンドルグリル
Cars

レクサスのコンパクトSUV「UX」がマイナーチェンジ! 新型は何が変わった?

レクサスは12月19日、小型SUVの「UX」をマイナーチェンジし、新型 「UX300h」と「UX300e」を発表した。見た目はそのままでも、中身は大きく進化! いったい何が変わった?

2023.12.25

幻想的な夜の「8分20秒」
Lifestyle

「8分20秒」ってどういう意味? レクサスが次世代コンセプト「LF-ZC」に着想を得た現代アートをマイアミで発表!

レクサスは12月初旬に開催された世界最大級のアートイベント、「マイアミ アート&デザインウィーク」で発表したインスタレーション「8分20秒」を、12月17日までマイアミ現代美術館(ICA Miami)に展示する。

2023.12.15

レクサス LBX|Lexus LBX
Cars

小さいは正義だ! レクサス史上最小の高級SUV「LBX」が登場。自分仕様のオーダーメイドも可能に

レクサス史上最小の新型SUV「LBX」が発売された。高級車の概念を変えるクラスレスコンパクトなラグジュアリーとは、一体どのようなものなのだろうか。

2023.11.13

レクサス LM|Lexus LM
Cars

レクサス最高級ミニバンは2000万円で登場。新型「LM」は何がスゴい?

レクサス最高級ミニバン、新型「LM」の予約が10月19日からはじまった。グレードは4座の「LM500h “エグゼクティブ”」のみで価格は2000万円。12月下旬ごろの発売を予定している。

2023.10.23

バッテリーEVコンセプトカー
Cars

新型レクサスLCか!? 次世代バッテリーEVコンセプトのお披露目を予告【ジャパンモビリティショー 2023】

レクサスは、10月28日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023(旧東京モーターショー)」で、次世代のバッテリーEVコンセプトモデルを世界初公開すると発表した。

2023.10.18

Lifestyle

自動車盗難件数ランキング2022。車名別ワーストはまた、あのクルマ。

警察庁の発表した犯罪統計資料によると、2022年の自動車盗難件数は5734件。5年連続で1万件を下回ったが、2021年と比較すると552件も増加した。依然としてゼロにはならない自動車盗難。日本損害保険協会の自動車盗難の統計から、狙われやすいクルマや都道府県、盗難場所、時間帯の傾向を見てみよう。

2023.04.21