アストンマーティンの最新作! 「ヴァンキッシュ ヴォランテ」は835ps/1000Nmをオープンエアで味わえる【新車ニュース】
アストンマーティンは3月25日、フラッグシップモデルのオープンバージョンである「ヴァンキッシュ ヴォランテ」を発表した。アストンマーティン史上最も速く、最もパワフルなオープントップの量産モデルである。
この記事をシェア
0-100km/h加速は3.4秒、最高速は345km/h
ヴァンキッシュ ヴォランテは、アストンマーティンの新世代フラッグシップモデルであるヴァンキッシュのオープントップ版。アストンマーティンは1965年に初めて“ヴォランテ”の名を与えた「ショートシャシーヴォランテ」を限定で製作したが、このたび発表されたヴァンキッシュ ヴォランテは、ヴォランテの60周年という節目を記念するモデルでもある。ちなみにヴォランテとはイタリア語で「飛ぶ」という意味。
同社のエイドリアン・ホールマークCEOは、この新しいオープンモデルについてこのように紹介する。
「アストンマーティンのヴォランテは、60年にわたり、エレガントでスポーティなオープンカー・ドライビングの芸術を定義してきました。この哲学を、ヴァンキッシュ ヴォランテは見事なルックスと、現在販売されているどのフロントエンジン車の量産モデルよりもパワフルで卓越したV12エンジンを搭載した姿で、まったく新しいレベルへと昇華させています。アストンマーティンでは、この伝統を正しく継承していることを誇りに思うと同時に、ヴァンキッシュ ヴォランテが示す前例のないパフォーマンスと同じく、未来にしっかりと目を向けています」
パワートレインはクーペと同じ。最高出力614kW(835ps)、最大トルク1000Nm(102.0kgf-m)を発揮する5.2リッターV型12気筒ツインターボエンジンに、ZF製8速ATを組み合わせ、後輪を駆動。0-100km/h加速タイムは3.4秒(クーペは3.3秒)で、最高速はクーペと同じ345km/hをマークする。
4本出しテールエンドを持つステンレス製の新しいエキゾーストシステムは、ルーフを開ければよりダイレクトにV12の咆哮がキャビンを包み込む。さらに究極のサウンドを望む人のために、オプションでチタン製エキゾーストシステムが用意されている。このオプションは、より魅力的なサウンドを奏でつつ、10.5kgの軽量化も実現している。

アストンマーティン・ヴァンキッシュ ヴォランテ|Aston Martin Vanquish Volante
このヴォランテにもクーペと同じ電子制御リヤデファレンシャル「E-diff」が組み込まれている。E-diffではフルオープンから100%ロックまで135ミリ秒で移行でき、これまでにない対応域と性能を実現。最新のESP(電子制御スタビリティプログラム)テクノロジーと組み合わせることで、動的性能が大幅に向上。低中速のコーナリングでの敏捷性が向上すると同時に、オーバーステア時や高速でのレーン変更時の制御も強化される。動的特性にとって極めて重要な要素であるE-diffは、タイトなコーナーではステアリングの動きに対してより強い旋回で応えて車を“縮め”ながら、高速でカーブを駆け抜けるときには確実な安定性と落ち着きをもたらす。
ヴァンキッシュ ヴォランテにもスーパーカーレベルのドライビングダイナミクスを提供したいという思いと、フラッグシップに求められる上質な乗り心地と軽快な操作性を両立させたいという思いから、アストンマーティンの量産モデルで採用されている洗練されたシャシーシステムの装着のすべてを同社は義務づけた。
アストンマーティンのビークルパフォーマンス・アンド・アトリビューツ担当のサイモン・ニュートン取締役は、このように述べている。
「ヴァンキッシュ ヴォランテがヴァンキッシュ クーペと同じクラストップレベルの性能を発揮できるよう、エンジニアリング部門は当初からクーペとヴォランテの両方を同時に開発し、ルーフを取り外した場合の性能への影響に対して妥協をすることなく、クーペの動的性能と個性を維持することができました。ボディ構造の最適化と独自のシャシーチューニングを組み合わせたことで、ヴォランテはクーペと同様に、驚異的な性能と能力だけでなく、ルーフを開けて走るオープンエアドライビングという新たな楽しみでも関心の的となるはずです」
当然ながらヴァンキッシュ ヴォランテには、重量配分を考慮して設計された独自のサスペンションチューニングが施されているが、そのポテンシャルを最大限に引き出す秘訣は新しいビルシュタインDTXダンパーにある。このダンパーが、各ドライブモード内で卓越したレベルのホイール制御を可能とし、個々のモード間では従来以上にはるかに大きな差別化も図ることができる。
GTモードでは路面からの衝撃を吸収する設定で、最高のグランツーリスモの特徴である快適な長距離走行を提供。一方、SportモードとSport+モードでは、新しい動的特性の設定を追加、より俊敏なレスポンスとよりタイトなボディコントロールに段階的に変化させることができる。
ソフトトップはスマートキーで開閉可能

アストンマーティン・ヴァンキッシュ ヴォランテ|Aston Martin Vanquish Volante
デザインは、クーペの持つ現代的なエレガンス、引き締まった体躯、広々とした佇まい、流れるような曲線を継承。F1にインスパイアされた特徴的なサーモルーバーのディテールは、ボンネットのドラマチックな傾斜にも受け継がれ、冷却機能も備えている。
軽量なソフトトップ「Kフォールドルーフ」は14秒で開き、16秒で閉じる。車速50km/h以下であれば、センターコンソールのエレガントなメタルスイッチで開閉操作が可能だ。さらに、ルーフの開閉は半径2m以内であればスマートキーでの遠隔操作ができる。特筆すべきはクーペに匹敵するレベルの断熱性。格納時のスタックの高さはわずか260mmとクラストップレベルであり、遮音性を高めたファブリックルーフは、シームレスに流れるボディのラインを損なうことなく、シート後方のトノー下に格納することができる。

アストンマーティン・ヴァンキッシュ ヴォランテ|Aston Martin Vanquish Volante
エグゼクティブバイスプレジデントのマレク・ライヒマンCCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)は、このように述べている。
「真のフラッグシップのヴォランテを創り上げる機会はめったにありません。アストンマーティンブランドの核となるDNAを維持することは常に課題としてあり、優れたプロポーションとドラマ性を実現するためにはクーペともにヴォランテを創造することが極めて重要でした。ヴァンキッシュ ヴォランテはまさにその点を体現していて、アストンマーティンの名を冠したクルマの中で最も息をのむほど美しいクルマのひとつであるだけでなく、クーペと同様、予想を遥かに超えフラッグシップモデルの絶大なパフォーマンスと意図された使命を捉えています。高貴な美しさと道路上での存在感を真に体現する傑出したインテリアデザインで、ヴォランテはルーフシステムのエレガントなパッケージングに一切の妥協を許さない造りとなっています。アストンマーティンのデザイン部門とエンジニアリング部門のコラボレーションにより、当社のコアモデルポートフォリオの中で至宝ともいうべきモデルが誕生しました」
このヴァンキッシュ ヴォランテは2025年第3四半期から顧客への納車を開始する予定で、現在、台数限定で注文を受け付けている。価格は未発表。
SPECIFICATIONS
アストンマーティン・ヴァンキッシュ ヴォランテ|Aston Martin Vanquish Volante
ボディサイズ:全長4850×全幅1980×全高1296mm
ホイールベース:2885mm
車両重量:2005kg(EU認証空車重量)
乗車定員:2名
総排気量:5204cc
エンジン:V型12気筒ツインターボ
最高出力:614kW(835ps)/6500rpm
最大トルク:1000Nm(102.0kgf-m)/2500-5000rpm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:FR
0-100km/h加速:3.4秒
最高速度:345km/h