クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2024.10.09 公開日:2024.10.09

トヨタ、人の手で運べる「ポータブル水素カートリッジ」を日本初公開! 水素で走るGRカローラも展示。【ジャパンモビリティショービズウィーク2024】

トヨタは10月15日から千葉・幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024(ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024)」の出展概要を発表した。

文=KURU KURA編集部

画像=トヨタ

液体水素エンジンGRカローラ

記事の画像ギャラリーを見る

トヨタは「カーボンニュートラル」関連技術を展示

トヨタは10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024(以下、JMS2024)」の出展概要を発表した。

昨年に続いて開催されるジャパンモビリティショー。今年はモビリティ産業と次世代を担うスタートアップ企業が共創し、「持続可能な未来づくり」を目指すイベントとして行われ、デジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024」も併せて開催される。そのなかでトヨタは「カーボンニュートラル」に関する技術を展示する予定だ。

国土が狭く資源の少ない日本において、エネルギー政策は大きな課題だ。そこでトヨタはB to C産業であるモビリティがその解決の鍵になると考え、産業界が一丸となって取り組みを進めることが重要だと主張している。

JMS2024でトヨタは、エネルギーの安定供給と環境負荷低減に寄与するため、「水素社会実現」と「再生可能エネルギーマネジメント」の領域で他企業との共創を進める。そして新たな技術革新を追求し、持続可能な未来づくりに貢献することを目指すという。

トヨタの主な出展内容は以下の通り。

1.液体水素エンジンGRカローラ
トヨタは2021年より気体水素を燃料とした「水素エンジンカローラ」で、2023年からは燃料を液体水素に変更した「液体水素エンジンGRカローラ」で国内外の耐久レースに参戦している。このレース車両を自工会の合同展示ブースに展示し、カーボンニュートラルの実現に向けた活動を紹介する。

国内向け ポータブル水素カートリッジ

ポータブル水素カートリッジの脱着イメージ

2.ポータブル水素カートリッジ
日本初公開となる「ポータブル水素カートリッジ」にも注目だ。これはトヨタの燃料電池自動車(FCEV)開発技術を活用して小型化された「水素タンク」。これまで大型で持ち運びが困難だった水素タンクを小型・軽量化することで、人の手で運べて、さまざまな生活シーンで使用できるよう設計されている。

トヨタのブースではリンナイ株式会社と共同開発した「水素調理器」も展示。水素活用の事例として水素カートリッジを発電に利用したり、調理用途に使用したりする取り組みを紹介するという。

トヨタが開発した大容量スイープ蓄電システム

3.スイープ蓄電システム
カーボンニュートラル社会の実現には「資源循環型の経済システム」の存在が欠かせない。そこでトヨタでは2018年から株式会社JERAと「スイープ蓄電システム」を開発。これはトヨタ独自の技術を用いて、中古の電動車用電池を再利用するシステムで、それぞれの電池に残された蓄電能力を最大限発揮させるというもの。2022年には世界初の試みとして「大容量スイープ蓄電システム」を四日市火力発電所に設置し、実証実験に取り組んでいる。

トヨタは、これらの取り組みを通じて技術革新を促進し、持続可能な未来に向けて産業界全体での共創を目指す。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(12月1日まで)
応募はこちら!(12月1日まで)