ルノー|Renault
30 件

ジムニーがルノーサンクに大変身? 元カーデザイナーがスゴイ! と思わず唸ったカスタムカー4選【東京オートサロン2024】
幕張メッセの“カオス”な雰囲気の中で、キラリと光るカスタムカーを見つけた! 2024年の東京オートサロンで、元カーデザイナーの渕野健太郎が注目したカスタムカーとは?
2024.01.18

ルノー カングー乗り垂涎!? 長島稔の油彩画「カングーがある風景画」が当たるキャンペーンがスタート!
ポルトガルで20年以上も現地の街並みを描き続けた画家、長島 稔氏による個展が12月18~24日まで、横浜市のギャラリーで開催される。そこではルノー・ジャポンが同氏に制作依頼した「ルノー カングーがある風景画」が2点展示され、この絵画をプレゼントするキャンペーンもスタートした。
2023.12.18

『イタリア発 大矢アキオの今日もクルマでアンディアーモ!』第45回 EVよりもカッコいい!? なつかしルノー&シトロエンが大集合。
イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオがヨーロッパのクルマ事情をお届けする連載企画。第45回は、若者ファンも増加中!? イタリアにおけるルノーとシトロエンのファン・ミーティングの模様をお届けしよう。
2023.12.13
ルノーとコラボした至高のカットソー! カーファッションのお手本に!
ルノー・ジャポンは、日本生まれのカットソーブランド「フィルメランジェ(FilMelange)」とコラボレートし、ルノー カングーをイメージしたTシャツ、スウェット、カットソーのオリジナルアイテムを発表。商品はフィルメランジェの公式オンラインショップにて購入可能だ。
2022.10.24
銀座LANVIN COLLECTIONでレーシングカー体験。ドライビングシミュレーター「DRiVe-X」が「ランバン コレクション」とコラボ
「LANVIN COLLECTION GINZA SIX」内に期間限定でオープンしているリアルドライビングシミュレーター「DRiVe-X」のTOKYO SHOWROOMに、「ランバン コレクション」 オリジナルデザインのマシーンが登場!無料の体験イベントは10月2日まで。
2022.09.19

傑作ホットハッチは如何にして生まれた?「ルノー 5(サンク) GTターボ」──【世界の名車・珍車図鑑】Vol.02
GRカローラやシビック・タイプRの登場で、再び注目を集めるホットハッチ。その始まりは1980年代にまで遡る。なかでもルノー 5 GTターボは、ブームの火付け役として高い人気を誇り、日欧の若者たちの間で憧れの一台となった。フランス生まれの傑作ホットハッチはいかにして生まれたのか。自動車ジャーナリストの武田公実氏が解説する。
2022.07.27
自動運転はなぜ必要? その理由 新連載『いま、自動車界でなにが起きているのか』(第1回)
100年に一度の変革期にあると言われる現在の自動車業界。今後、モビリティは社会をどう変えていくのか? 本連載では専門性の高い内容をやさしくかみ砕き、解き明かしていきます。第1回は自動運転に関する自動車メーカーの思惑について。
2019.07.22
ジウジアーロがデザインしたクルマ、どれが好き?【クルマ好き4択・アンケート結果】
メイトパークの公式Twitterで実施中の「クルマ好き4択・アンケート」。今回のテーマは、『インダストリアルデザイナーの巨匠ジョルジェット・ジウジアーロがデザインしたクルマ』です。独断と偏見で選んだ4車種、どれが好きかというアンケートを採ってみました。一番人気はどれだったでしょうか?
2019.04.03
スーパーカーの秘蔵写真、大発掘?される!77年のショーで小学生が撮影か。
2017.10.30
赤ちゃんがすやすや!? クルマの揺れや音を再現した 「ゆりかご」をルノーが開発
2017.07.26
Campaign

Recommend

なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】

車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」

2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方

手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4

やっぱり人気のスバル・ストロングハイブリッド! 新型「クロストレック」に乗って2.5L採用の意味を再認識【試乗レビュー】

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #30|トヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)
Ranking

近畿エリアの高速網に大変化? 新たな南北ルート「名神名阪連絡道路」計画が進行中。滋賀~三重のミッシングリンクを直結【いま気になる道路計画】

八景島で突然途切れる「国道357号」のナゾ! 実は「横須賀市延伸」事業が進行中。将来どこまでつながる?【いま気になる道路計画】

新高円寺から練馬へ一直線! 南北道路「補助第227号線」どこまで完成した? 青梅街道~目白通りをつなぐ壮大な計画【いま気になる道路計画】

京都に新バイパス誕生か?「京都亀岡連絡道路」計画が進行中。国道9号の難所「老ノ坂峠」はどう変わる?【いま気になる道路計画】
