フェラーリ|Ferrari
55 件
予告通り、正答率○割切った!? 今度こそ難問! …だったのか?【クルマ好き4択・シルエットクイズ第3回・解答編】
メイトパークの公式Twitterにて、実施中の「クルマ好き4択」。今回は快傑スーパーカー仮面が自信を持って(?)出題した、難問! …のはず。はたして結果は?「シルエットクイズ」第3回の解答編をお届けします!
2019.05.09
GWクルマ系イベント情報第4報! 中部、山陽、四国、九州の展示施設9館も楽しいぞ!!
ゴールデンウィークのクルマ関連イベント情報の第4報。期間中にオープンしているクルマ関連の展示施設のうち、中部&山陽&四国&九州の施設をお届けする。
2019.04.26
2000万円以上の超高級車が売れている理由とは。
近年、日本に限らず世界的に2000万円以上の「超高級車」の販売が好調である。日本自動車輸入組合(JAIA)によると、2018年に日本国内で販売された2000万円以上の車(新車)は、2013年の約3.1倍で3539台。これは、JAIAが統計を開始した1995年以来、過去最高の販売台数であるという。売れている車と、その理由を探ってみた。
2019.04.03
60年代フェラーリを再解釈! 世界に1台のフェラーリ「P80/C」が登場
フェラーリは3月25日、488 GT3をベースにしたサーキット専用のワンオフモデル「P80/C」を発表した。
2019.03.28
直線の「エスプリターボ」か!? 曲面の「オロチカブト」か!?【第8回クラシックカー・スポーツカー in 科学館】スーパーカー編
千葉県立現代産業科学館(市川市)にて3月10日に開催された、「第8回クラシックカー・スポーツカー in 科学館」。1950~80年代のヒストリックカーや旧車、80年代後半~00年代のスーパーカーなど、50台ほどが集結した。まずはスーパーカー編をお届けする。
2019.03.18
戦前から1970年代まで!【トヨタ博物館 クラシックカー・フェス 2017&2018】掲載車インデックス
ヘリテージを尊び、人とクルマの未来を見据え、日本の自動車文化を育んでいくことを目的としたクラシックカーと旧車の祭典「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」。そのリポート記事を、これまで2017年と2018年で合計記事8本の記事をお送りし、合計70台強のクルマを掲載した。今回はその車名別のインデックスを用意した。
2019.02.02
フェラーリ 250GTOにインスパイアされたホイール型の腕時計
スイスの時計ブランド「アーティア」から、フェラーリ250GTOにインスパイアされたレーシングウォッチが登場した。
2018.11.21
フェラーリの超豪華アートブックが登場!
2018.11.17
オーナーが語るオープンカーのススメ!
2018.10.12
【オートモビルカウンシル2018】フェラーリを集めてみた!
2018.08.20
フェラーリ「512BB」with「365GT4/BB」
2018.06.26
2017年 輸入車販売台数ランキング!
2018.02.16
スーパーカーの秘蔵写真、大発掘?される!77年のショーで小学生が撮影か。
2017.10.30
世界最速スーパーカー部隊に、 ロボコップも出現。 ドバイ警察がすごい!
2017.06.22
【TAS17続報】数千万円のスーパーカーを大改造! リバティ・ウォーク
2017.01.16
Campaign

Recommend

なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #31|トヨタ・スポーツ800

“技術の日産”に超久しぶりに出会った! 「次世代プロパイロット」は完全自動運転より現実的な最適解だ【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第8回

データシステムのデジタルルームミラー「DRM6030」を装着して愛車を簡単アップグレード! 雨の日や夜の道でも、クリアな視界で運転はぐっとラクになる。

やっぱり人気のスバル・ストロングハイブリッド! 新型「クロストレック」に乗って2.5L採用の意味を再認識【試乗レビュー】

「JAFロードサービス競技大会2025」決勝大会を初めて一般公開!めったに見ることのできない救援作業を間近で体感
Ranking

新高円寺から練馬へ一直線! 南北道路「補助第227号線」どこまで完成した? 青梅街道~目白通りをつなぐ壮大な計画【いま気になる道路計画】

京都に新バイパス誕生か?「京都亀岡連絡道路」計画が進行中。国道9号の難所「老ノ坂峠」はどう変わる?【いま気になる道路計画】

多摩エリアで新たな南北道路「府中東小金井線」計画が本格化! 五日市街道と甲州街道をつなぐルートが延伸へ【いま気になる道路計画】

群馬~長野の新ルート「上信自動車道」が整備中!「鳥居峠越え」の計画はどうなった? 関越道~草津温泉はもうすぐ直結【いま気になる道路計画】
