クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

道路のニュース

63 件

Traffic

常磐道「三郷料金所スマートIC」、令和6年度内にフルインター化! 東京方面へのアクセスがもっと便利に。【道路のニュース】

NEXCO東日本と埼玉県三郷市は、フルインター化の整備を進めてきた「常磐自動車道(常磐道) 三郷料金所スマートIC」について、令和6年度内に開通する見通しが立ったことを発表した。これにより、三郷料金所スマートICは東京方面への出入口が開通! 都心との往来がしやすくなるはずだ。

2024.09.20

Traffic

なぜ千葉・市原の国道16号は陥没したのか? 原因はゲリラ豪雨だけじゃない! 地中の下水管や雨水管の老朽化も。【道路のニュース】

道路の陥没はなぜ起こるのか? 2024年9月4日、千葉県市原市を通る国道16号が上下4車線にわたって陥没し、一時通行止めとなる事態が発生した。陥没した原因は、連日続いた大雨の影響かと思われたが、道路を管理する千葉国道事務所によれば実はそれだけではないという。陥没発生のメカニズムについて解説する。

2024.09.10

Traffic

東名高速・大井松田IC-清水JCT間の長期リニューアル工事で最大20kmの渋滞! キャンペーンを活用して賢く迂回しよう。【道路のニュース】

NEXCO中日本は2024年9月2日(月)から2025年4月18日(金)まで期間、東名高速道路の大井松田IC-清水JCT間においてリニューアル工事を実施する。特に土曜日は最大20kmの渋滞が予想され、通常よりも通過に時間がかかる見込みだ。期間中は迂回することで200円分のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンも開催される予定だ。

2024.08.26