はじめよう、クルマのある暮らし。

スーパーカー

110 件

スターリングシルバーのエンジンカバーをまとった「LT2」V8エンジン
Cars

シボレー 初代「コルベット」をオマージュした“銀色の輝き”、その正体とは? 特別仕様車「シルバーフレイム シリーズ」を限定発売!【新車ニュース】

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、初代コルベットへのオマージュを込めた2タイプ40台の日本限定モデル「シボレー コルベット SILVER FLAME SERIES(シルバー フレイム シリーズ)」を9月18日から発売した。

2024.10.10

エンツォの魂は死なず! フェラーリは新工場「eビルディング」で一体何をつくるのか?
Cars

エンツォの魂は死なず! フェラーリは新工場「eビルディング」で一体何をつくるのか?

イタリア・マラネロのフェラーリ本社に新工場「eビルディング」が完成した。e=EVと思ったら大間違い!? ここでは一体なにがつくられるのか。モータージャーナリストの大谷達也がリポートする。

2024.09.30

ポルシェ 911ターボ50イヤーズ|Porsche 911 Turbo 50 Years
Cars

「ポルシェ 911ターボ」誕生50周年記念モデルが出た! 発表年に合わせた1974台限定で受注開始。【新車ニュース】

ポルシェは、911ターボ誕生50周年を記念した限定モデル「911ターボ50イヤーズ」の予約受注を開始した。価格は3,642万円で、世界で限定1,974台を生産。オプションで特別なパッケージや腕時計も用意されている。

2024.09.12

ランボルギーニ レヴエルト|Lamborghini Revuelto
Cars

12本のシリンダーが背中で爆裂! 1000馬力オーバーの新型ランボルギーニ「レヴエルト」を富士で試す【試乗レビュー】

ランボルギーニの新型フラグシップモデル「レヴエルト」を富士スピードウェイで試乗した。最高出力1015PS! V12エンジン+3モーターが生み出すスーパースポーツの実力や如何に。

2024.09.10

アストンマーティン ヴァンキッシュ|Aston Martin Vanquish
Cars

これぞアストンマーティン! 伝説の「ヴァンキッシュ」が新型で復活。V12ツインターボエンジンを搭載し華麗に登場。【新車ニュース】

最高出力835馬力! アストンマーティン伝説の「ヴァンキッシュ」が、V12ツインターボエンジンを搭載し新型フラグシップモデルとなって復活。モータージャーナリストの小川フミオが解説する。

2024.09.06

3台のマセラティ、左から「MC20 チェロ」「グラントゥーリズモ」 「グレカーレ」
Cars

やっぱりエンジン車は気持ちいい! マセラティはなぜいま新型エンジンを開発したのか?【試乗レビュー】

クルマ好きにはやっぱりエンジンが必要だ! マセラティが完全自社で開発した新型エンジン「ネットゥーノ」はなぜ気持ちがいいのか。モータージャーナリストの小川フミオによる試乗リポートをお届けする。

2024.08.23

映画「ガッチャード・ブンブンジャー」製作委員会 ⓒテレビ朝日・東映 AG・東映
Lifestyle

光岡自動車のロックスターも大活躍! 今年の夏休みは映画『爆上戦隊ブンブンジャー』で爆アゲだ。【読者プレゼントあり】

クルマをモチーフにしたスーパー戦隊シリーズの最新映画『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット』が、いまクルマ好きな親子の間で話題だ。劇中に登場する「ブンブンスーパーカー」、実は光岡自動車のロックスターがベースだってホント?

2024.08.07

1967年「セレニッシマ・アジェーナ(右)」と1967年「フィアット・ディーノ・アエロディナミカ・ピニンファリーナ(左)」。2024年5月25日、「コンコルソ・ヴィラ・デステ」会場で。
Cars

目覚めよ! タイムカプセルから出てきたクルマたち──コンコルソ・ヴィラ・デステ2024<中編>

“アンチ・フェラーリ”で誕生したブランドは、ランボルギーニだけにあらず。世界最古の自動車コンクール「コンコルソ・ヴィラ・デステ」に登場した、幻のブランド「アウトモービリ・セレニッシマ」とは。イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオ ロレンツォが現地からリポートをお届けする。

2024.07.25

2024年5月25日、「コンコルソ・ヴィラ・デステ」会場で。左から1990年「ランボルギーニ・カウンタック 25thアニバーサリー」、コッパ・ドーロ賞に輝いた1995年「マクラーレンF1」、そして一般公開日の若者投票賞を獲得した1999年「ランボルギーニ・ディアブロGT」。
Cars

「世界最古の自動車コンクール」の新鮮さ──コンコルソ・ヴィラ・デステ2024

世界最古の自動車コンクールとして知られる「コンコルソ・ヴィラ・デステ」が、今年もイタリア北部コモ湖畔を舞台に開催された。会場はまるでスーパーカーの祭典? 歴史あるイベントにも変化の兆しあり。イタリア・シエナ在住の人気コラムニスト、大矢アキオ ロレンツォが現地からリポート。全3回に分けてお届けする。今回はその第1回。

2024.07.22

フェラーリ SF90 XX スパイダー|Ferrari SF90 XX Spider
Cars

なんてフェラーリだ! 全世界599台限定「SF90XX スパイダー」に驚愕。公道試乗で分かったその真価【スーパーカー最前線】

サーキットで速くて公道を走っても快適なんてアリ? 全世界599台限定で販売されたフェラーリ SF90XX スパイダーに、モータージャーナリストの大谷達也がフランスで試乗した。

2024.07.10

シボレー コルベット イーレイ|Chevrolet Corvette E-Ray
Cars

歴代最速のシボレー「コルベット E-Ray」が登場! 初のハイブリッドモデルは4WDで664馬力!

ゼネラルモーターズ・ジャパン(以下、GMジャパン)は、シボレー コルベット初の電動化&全輪駆動モデルである「シボレー コルベットE-Ray」を発表。6月7日から予約注文を開始した。

2024.06.12

01. BMW 3.0CS
Cars

このクルマが欲しい! カーマニアが選んだ珠玉の10選(値段に関係なく……)【オートモビルカウンシル2024】

もし、お金に糸目をつけず好きなクルマが買えるとしたら、何を選ぶか? モータージャーナリストの原アキラが「オートモビルカウンシル2024」の会場で妄想した。

2024.05.29

ピニンファリーナ バッティスタ|Pininfarina Battista
Cars

約4億円、1900馬力のパワーに悶絶!! ピニンファリーナの市販第1号車「バッティスタ」がスゴすぎた!

フェラーリをはじめとしたカーデザインで有名なイタリアの名門カロッツエリア、ピニンファリーナの市販第1号が完成し、先日、日本に上陸した。1900馬力のパワーを持つ「バッティスタ」とは一体どんなクルマなのか? モータージャーナリストの小川フミオが試乗した。

2024.05.28

フェラーリ 12チリンドリ クーペ|Ferrari 12Cilindri Coupe
Cars

フェラーリ・デイトナの再来か? 新型スーパースポーツ「12チリンドリ」はV12エンジン搭載で830馬力!

フェラーリは2024年5月3日、新型スーパースポーツ「12Cilindri(ドディチ・チリンドリ)」を発表した。V型12気筒自然吸気エンジンをフロントミドに搭載し、最高出力830馬力を発生する新しい跳ね馬の正体とは? 小川フミオが現地からリポートする。

2024.05.07

ランボルギーニ・ミウラ P400|Lamborghini Miura P400
Lifestyle

ランボルギーニ・ミウラがパリを疾走! フランスの名作ラブロマンス映画『個人教授』──【世界の名車・珍車図鑑】Vol.15

歴史に名を残した世界の名車・珍車を紹介する連載企画。第15回は、1968年のフランス映画『個人教授』に登場したランボルギーニ・ミウラ P400 を紹介しよう。

2024.03.06

アストンマーティンアルカディア|ARCADIA TOKYO 2023
Cars

アストンマーティン創立110周年記念イベント「アルカディア東京2023」が浅草寺と富士で開催。限定モデル「ヴァラー」も日本初公開!

アストンマーティン創立110周年を祝うスペシャルイベント「アルカディア東京2023」が、11月17〜19日の3日間にわたり東京・浅草寺と富士スピードウェイを舞台に開催された。110台限定の記念モデル「ヴァラー」も日本初公開! モータージャーナリストの原アキラがリポートする。

2023.11.22

マツダ アイコニック SP|MAZDA ICONIC SP
Cars

リトラ復活に歓喜! なぜ「マツダ アイコニックSP」は大人気に?【ジャパンモビリティショー2023】

ジャパンモビリティショー2023で最も話題になっているクルマ、それが「マツダ アイコニックSP」だ。クルマ好きを唸らせたポイントは、一体どこにあるのか? その魅力に迫る。

2023.11.03

ダイハツ ビジョン コペン|Daihatsu VISION COPEN
Cars

スポーツカー大復活! モーターショーで見るべきクルマはコレだ<前編>【ジャパンモビリティショー2023】

ビックリするほどに新型スポーツカーで目白押しの今回のモーターショー。オジサン世代も若者たちもクルマ好きなら迷わず足を運ぶべし! JAPAN MOBILITY SHOW 2023(旧東京モーターショー)の会場で見るべきクルマ全11台をピックアップ。その前編をお届けする。

2023.11.01

日産 ハイパーフォース|Nissan Hyper Force
Cars

なんだ、これは! GT-Rを示唆する日産×ニスモの次世代スーパーカー「ハイパーフォース」が斬新過ぎる【ジャパンモビリティショー2023】

ジャパンモビリティショー2023の会場で突如発表された日産自動車の隠し玉は、次世代のGT-Rを示唆するEVスーパーカー「ニッサン ハイパーフォース」だった!

2023.10.27

ランボルギーニ ランザドール コンセプト|Lamborghini Lanzador concept
Cars

ランボルギーニ初のBEVは1360馬力以上! ウルトラGT「ランザドール・コンセプト」が世界初公開。

ランボルギーニは8月19日、同社初の純バッテリーEVとなるコンセプトカー「ランザドール(Lanzador)」を世界初公開した。“ウルトラGT”を標榜するランザドールとは、いかなるクルマか。モータージャーナリストの武田公実が解説する。

2023.08.21