画像1。横浜青葉JCT。横浜青葉IC側(北側)から、2019年11月に撮影された空撮画像。
画像2。横浜北西線の全線マップ。両端にIC・JCTがある。
画像3。首都高が公開している横浜青葉IC・JCTを舞台にした、CGによる走行シミュレーション動画の1シーン。
画像4。横浜青葉IC・JCTの概念図。
画像5。首都高・神奈川7号横浜北西線(下り)からE1東名高速へ向かう場合は横浜青葉本線料金所で左のふたつを利用。
画像。首都高・神奈川7号横浜北西線の横浜青葉本線料金所を通り、東名高速への連絡路に入ったところ。
画像8。首都高・神奈川7号横浜北西線から東名高速へ向かう連絡路が分岐する区間。左車線が東名高速の下り車線に、右車線が上り車線に合流する。
画像9。右に急カーブしながら下りつつ、首都高・神奈川7号横浜北西線(下り)からE1東名高速(下り)へと向かう連絡路は東名高速本線をアンダーパス。
画像12。首都高・神奈川7号横浜北西線(下り)から東名高速への連絡路が上下線で分岐する区間。上り線に入るためには右車線にいる必要がある。
画像14。首都高・神奈川7号横浜北西線⇒東名高速(上り)の連絡路。左から横浜青葉IC入口からの連絡路が合流したあと、本線に合流となる。
画像16。E1東名高速(上り)の横浜青葉IC・JCTで、本線から左に分岐したあと、すぐにまた分岐が続く。首都高・神奈川7号横浜北西線に向かう場合は、ふたつ目の分岐では右だ。
画像20。横浜青葉JCTでは、東名高速(下り)から左に分岐したあと、首都高・神奈川7号横浜北西線へ向かうにはふたつ目の分岐でも左へ。
画像23。首都高・神奈川7号横浜北西線(下り)から横浜青葉IC出口へ向かう連絡路。IC出口で料金所はない。
画像25。横浜青葉IC入口には、厚木街道の上下線と、周辺地域からのアクセス用の計3方向からのクルマが集まる。
画像26。首都高用の横浜青葉IC入口は、一番右のレーン。緑の舗装やほかとは異なるゲートなどを頼りに間違わないようにしよう。
記事ページへ戻る