Cars
3040 件
堺正章さんも愛車マセラティで参加! コロナ禍でも負けないクルマ好きたちの輪
新型コロナウイルスに負けるな! マセラティのファンミーティング「マセラティディ」が2年ぶりの開催。コロナ禍の影響でクルマ好きたちのライフワークはどう変わった? カー・ヒストリアンの越湖信一氏がレポートする。
2022.01.22
料金所通過後の行き先変更が不可に。第二神明 大蔵谷IC利用者は要注意!
1月24日20時以降、E93 第二神明・大蔵谷ICの料金所通過後に、行き先変更ができなくなる。現在は、姫路方面、神戸方面のどちらへも行けるため、利用者は要注意だ。
2022.01.21
中央道・工事の車線規制で最大11kmの渋滞可能性。土岐JCT~小牧東IC、2月8日から
E19 中央道・土岐JCT~小牧東ICで、2022年2月8日~4月23日、リニューアル工事に伴い昼夜連続車線規制が行われる予定だ。NEXCO中日本では最大11kmの渋滞が発生する可能性があるとして、周辺高速道路や一般道への迂回の協力を呼びかけている。
2022.01.21
ヤリスの販売台数が、5年振りで軽1位を上回る!2021年新車販売台数ランキング
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会(自販連)は、2021年1~12月における車名別新車販売台数(軽自動車を除く)を発表した。車種別では2年連続で「トヨタ ヤリス」が1位となったが、これは軽自動車で1位のホンダN-BOXの販売台数を上回った。乗用車・小型車1位が、軽自動車1位を超えるのはなんと5年ぶり。
2022.01.21
東名・遠州豊田スマートICで工事中の閉鎖に注意。1月31日から
E1 東名・遠州豊田スマートIC(上下)で、2022年1月31日~2月25日までETC設備の老朽化更新工事が行われる。この間、スマートICの各出入り口が、土日を除く平日に1週間ずつ順番に閉鎖される予定だ。また、2022年2月7日には、遠州豊田PA(下)が舗装工事のため閉鎖される。NEXCO中日本では、閉鎖期間中は近隣のICや休憩施設を使用するよう協力を呼びかけている。
2022.01.20
独創的な自転車が集う「ハンドメイドバイシクル展」。今年はリアル開催
2022年1月22日(土)~23日(日)、科学技術館にて、国内最大級のオーダーメイド自転車展示会「2022ハンドメイドバイシクル展」が開催される。各社の巧みな技術やハンドメイドならではの魅力を体感しよう。
2022.01.18
免許更新時の認知機能検査。都内の一部でWEB予約可能に
75歳以上が運転免許更新時に受ける認知機能検査において、スマートホンやPCからWEBで24時間予約できるシステムの運用が始まった。現状、WEBから予約できるのは都内の5か所のみだが、今後の広がりを期待したい。
2022.01.17
「動物のオス」|第43回アニマル”しっかり”みるみる
世界中から集まったさまざまな動物たちを、間近で見て・感じられる施設がサファリパーク。そんなサファリパークで動物たちの世話をする飼育員さんに、知っておくとちょっぴり動物通になれるポイントを、 "しっかり" ご指導いただきました。富士山の自然豊かな環境にある富士サファリパークの動物ふれあい課飼育担当田中さんに、「動物のオス」について解説してもらいました。
2022.01.14
首都高の料金は本当に高いのか? 料金値上げと道路の価値を考える
首都高速は通行料金を4月から値上げする。上限料金はこれまでの1320円から1950円に一気にアップ(普通車・ETC利用の場合)。700円時代がまるで嘘のようである。ところが首都高研究家の清水草一氏は、首都高の料金は決して高くない、と述べる。その理由は一体どこにあるのだろうか?
2022.01.14
苦しみ抜いて成長した一年。21歳のF1ドライバー「角田裕毅」かく戦えり
7年ぶりの日本人F1ドライバーとなった角田裕毅が、2022年1月7日にオンライン会見でデビューシーズンを振り返った。開幕戦は華々しい結果で始まったが、シーズン中盤は不調に陥る。終盤で不調から脱して最高の結果を残したが、その間に角田自身にどのような変化があったのだろうか。その会見をモータースポーツライターの大串信が解説。
2022.01.13
ソニーは本気でEVメーカーを目指すのか? 試作車第2弾「VISION-S 02」に込められた真の目的とは
1月初旬、米国ラスベガスで開催された世界最大級のIT家電ショー「CES2022」において、ソニーが再び衝撃的な発表を行った。ソニーは2020年のCES2020でプロトタイプEV『VISION-S』を公開したが、今回はその第2弾として、SUVモデルの『VISION-S 02』を披露したのだ。しかも、2022年春にもEVの販売を検討する新会社「ソニーモビリティ」を設立するという。果たしてソニーは本気でEVを販売するのか!?
2022.01.12
GTに痛車が生まれるまで!初音ミクGTプロジェクトの誕生ストーリー
SUPER GT GT300クラス、初音ミクの痛車で人気を誇るグッドスマイルレーシングは、2021年7月、100戦目を迎えた。2008年に「ファンと共に走るレーシングチーム」というコンセプトではじまり、今なおファンに愛される続ける人気チームだが、その運営母体は秋葉原のフィギュアメーカー。そもそもそんな会社がなぜレーシングチーム運営に携わることになったのか、その誕生の背景とは。
2022.01.12
東京湾アクアライン、工事と点検のため夜間通行止めを実施。1月17日(月)から24日(月)まで。
NEXCO東日本は、2022年1月17日(月)~24日(月)までの期間、東京湾アクアラインで夜間通行止めを実施する。迂回により所要時間が長くなるため、ドライバーは注意が必要だ。
2022.01.11
愛知の渋滞の名所で、道路幅を変えずに車線を増やす工事が始まる。
慢性的な渋滞区間の一つであるE1 名神高速の一宮IC~一宮JCT間。従来から小規模な対策は行われていたものの、今回、本格的な車線増に着手することが発表された。ユニークなのは道路幅をほぼ変えることなく、車線を増やすところ。工事開始は2022年1月下旬。NEXCO中日本では、今回の工事で大幅な渋滞削減を見込んでいる。
2022.01.08
日産はサファリラリーで強かった! 240Z、バイオレットPA10を激写。トヨタ博物館「激走!!2.5次元 ヴゥオオーン!! WRC」
愛知県長久手市のトヨタ博物館で、2022年4月17日まで開催中の企画展「激走!!2.5次元 ヴゥオオーン!! - WRC 日本車挑戦の軌跡」に展示されている日産車の240ZとバイオレットPA10を激写。日産の1970~80年代のラリー活動も紹介。
2022.01.07
伊勢湾岸道でリニューアル工事。22年2月19日から通行規制を実施
E1A 伊勢湾岸道・四日市JCT~湾岸長島IC(上)で、2022年2月19日~3月21日までリニューアル工事が実施される。工事内容は橋梁の伸縮装置(橋梁の継ぎ目部分)の取替工事。同区間では、昼夜連続車線規制、夜間通行止め、IC閉鎖が行われる予定だ。NEXCO中日本では、時間帯によっては渋滞が発生する可能性があるとして、周辺高速道路への迂回の協力を呼びかけている。
2022.01.07
都心で10cmの積雪も! 東京・千葉で大雪警報が発令。高速道路では冬用タイヤの装着とチェーンの携行を
気象庁は1月6日、東京と千葉に大雪警報、埼玉、神奈川、静岡の各県に大雪注意報を発表した。本日夕方から夜にかけてさらなる降雪が予測される。高速道路各社は冬用タイヤの装着とチェーンの携行を呼び掛けている。
2022.01.06
BEVにおける日本車の存在感──私が気になる車のニュース 2021-2022
日本自動車販売協会連合会によると、2021年1~11月におけるバッテリー電気自動車(以下BEV)国内新車販売は1万8720台と発表。2020年の年間販売台数を上回ることとなった。その内に輸入車が占める台数は7176台で約38%を占めている。これは前年比約2倍の数字。国産BEVは巻き返せるのか?
2022.01.06
ETC未設置のクルマは、ETC購入で最大1万円の割引に。1月27日からキャンペーンスタート
NEXCO東日本、中日本、西日本と首都高速道路、阪神高速道路および本州四国連絡高速道路は、ETC未設置の車両に対して、ETCの購入時に最大1万円を割引する「ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2022」を実施すると発表。実施期間は2022年1月27日~6月30日で、24万台に割引が提供される。
2022.01.05
大変だったが、面白いこともあった。人気記事トップ20で振り返る2021年
新年おめでとうございます。今年も「くるくら」は、毎日の暮らしを楽しく豊かにするニュースをお届けします。ご期待ください。さて、新型コロナ対策やオリンピックなど、昨年はいろいろ大変な一年でした。一方、興味をひかれるニュースもたくさんあったように思います。バタバタと通り過ぎていった感もある2021年。「くるくら」でよく読まれた記事トップ20とともに、振り返ってみたいと思います。
2022.01.02