Cars
3478 件
軽自動車・新車販売台数ランキング!2019上期。N-BOXの人気継続。
一般社団法人 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)は7月16日、2019年上半期(1~6月)の軽乗用車の新車販売台数を発表した。2015年から連続首位のN-BOX(ホンダ)は連続戴冠なるか?
2019.07.19
気品ある超高級車ロールス・ロイス史 その2【古き良き英国車の世界】
1970年代までの英国の名車を紹介する「古き良き英国車の世界」シリーズ。ロールス・ロイス編その2をお届けする。今回は第2次大戦後、1950年代から1970年代にかけて(1台のみ特別に1980年代)の6車種7台だ。
2019.07.19
ランチア・ストラトス【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ランチア・ストラトス」。
2019.07.17
気品ある超高級車ロールス・ロイス史 その1【古き良き英国車の世界】
戦前から70年代までの、ヒストリックな英国製の名車をメーカー別に紹介する「古き良き英国車の世界」シリーズ。第1弾は、高級車の代名詞的存在として誰もが知るロールス・ロイスを取り上げる。
2019.07.17
初代アルシオーネはスバル初のスペシャリティカー
国産のウェッジシェイプ(くさび形)のクルマを挙げろといわれたら、高確率で選ばれるであろうスバル「アルシオーネ」。スバル車の中でどのような車種だったのか。
2019.07.17
遊びに行くならココだ!! 夏のクルマ系イベント情報を集めてみた!2019年8月開催分
7月開催分に続いて8月開催の全国のクルマ系イベントを集めてみた。子どもが参加できるクルマ系イベント情報も併せて紹介しているので、家族で出かける際の参考にしてみてほしい。
2019.07.17
夏休みの予定、もう決まりましたか?【JAF Mate 8・9月合併号連動企画】
今月のJAF Mate連動企画は「夏を楽しみ尽くせ!」をテーマに、話題のひんやりスイーツから、イベントや渋滞情報、さらには真夏の車内の快適な過ごし方まで、さまざまな切り口で大特集!
2019.07.12
新車販売台数ランキング・2019上期!最も売れた車はプリウス。
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会(自販連)は7月1日、2019年上半期(1~6月)の車名別の新車販売台数(軽自動車を除く)を発表した。昨年上期のトップだった日産・ノートを抜き、トップに返り咲いたのはトヨタ・プリウスだ。
2019.07.12
VW・ビートルがメキシコ工場で生産終了。最後の1台は博物館に。
フォルクスワーゲン・メキシコは7月10日、そのカブトムシのような愛らしいフォルムから「ビートル」という愛称で親しまれた小型自動車「The Beetle(ザ・ビートル)」の生産終了を発表した。ビートルは、1938年に初代が誕生して以来、約80年の歴史に幕を下ろした。
2019.07.12
トヨタ・スポーツ800【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「トヨタ・スポーツ800」。
2019.07.12
2019年のお盆渋滞のピークはいつ? NEXCO東日本は渋滞予測をAIが判断
お盆の時期が迫ってくると、気になるのが高速道路の渋滞情報。高速道路各社は毎年どのようにして予測しているだろうか。昨年末、AI技術を取り入れたというNEXCO東日本に最新の渋滞予測について聞いた。
2019.07.12
遊びに行くならココだ!! 夏のクルマ系イベント情報を集めてみた! 7月開催分
7月も中旬に入って来て、本格的な夏の到来が予感されるところ。社会人の夏期休暇はお盆が中心となるのでもうひと月先の人が多いだろうが、子どもたちにとっては待望の夏休みはもう間近。そこで、子どもたちも楽しめるイベントも含めて、全国のクルマ系イベントを集めてみた。夏のお出かけの参考としていただきたい。まずは7月編として今週末からの情報をお届けする。
2019.07.12
ヒートアイランド現象を防げ! 路面温度を下げる2つの舗装技術
都市部が周辺地域より高温化するヒートアイランド現象は、生態系やエネルギー消費などに影響を及ぼす社会問題となっている。ヒートアイランド現象の一因として、アスファルトやコンクリートに覆われた地面の増大が挙げられるが、ここでは、路面の温度上昇を抑え、ヒートアイランド現象を抑制する2つの代表的な舗装技術について紹介していこう。
2019.07.11
シトロエン・2CV【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「シトロエン・2CV」。
2019.07.10
ドキュメント・オブ・日本レースクイーン大賞2019 新人部門グランプリ発表!
日本レースクイーン大賞2019『新人部門』とは、ファン投票によって新人レースクイーンのナンバー1を決定する総選挙イベント。今年度のスーパーGTに初登場した62人の新人レースクイーンの頂点に選ばれるのは誰なのか。本記事では新人グランプリ授賞式の様子を、最終候補者として選ばれた3人に迫ったドキュメンタリー形式でレポートしよう。
2019.07.10
日野・ルノー【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「日野・ルノー」。
2019.07.07
路線バス製造工場を見学してきた。
乗用車の製造工場はなんとなく想像できても、巨大なバスがどのように作られているかは意外と知られていない。そこで日本のトップシェアを誇る会社の工場を取材。驚きの現場を報告しよう。ちなみに、取材を行ったジェイ・バス株式会社では、10~30人の参加者を対象に一般向け工場見学を実施している。
2019.07.07
ヤマハ「TRITOWN」の実証実験。越後広陵公園でガイドツアーを7/13から。
ヤマハ発動機株式会社(静岡県磐田市)は、7月13日~8月11日の週末を中心に国営越後丘陵公園(新潟県長岡市)にて小型電動立ち乗りモビリティ「TRITOWN(トリタウン)」の実証実験を行うと発表した。
2019.07.06
ホンダ・S800【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ホンダ・S800」。
2019.07.04
ポルシェ・911【下野康史の旧車エッセイ】
自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ポルシェ911」。
2019.07.03
Campaign

Recommend

アートが吹き抜ける場所、「SKWAT KAMEARI ART CENTRE」へ━━連載|CCGとクルマでどうする?<第6回>

令和版の写ルンです? 富士フイルム「X half」を持って、昭和レトロなドライブに出かけよう――群馬の気ままなドライブルート。

トヨタ「GR86」の黄色い特別仕様車は389万円から! 300台限定「RZ“イエローリミテッド”」が11月に発売【新車ニュース】

テスタロッサ復活! フェラーリ新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」登場!【新車ニュース】

全国にある“植物特化型”道の駅って何!? 緑と花に囲まれたグリーン好き必見スポット6選!【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.5

セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
Ranking

ヘッドライトの“黄ばみ・曇り”は自分で落とせる! 新車のような目力を取り戻す、格安&シンプルな施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】

新名神高速の全線開通はいつ? 未開通の「大津JCT~城陽JCT・IC」で「宇治田原トンネル」上りが貫通!【いま気になる道路計画】

タミヤから「ミニクーパーレーシング」の1/10電動RCカーが登場! コンパクトでキュートなフォルムを実感たっぷりに再現【クルマとホビー】

大渋滞の国道24号に念願の新ルート。京都~奈良の混雑を緩和する「城陽井手木津川バイパス」が建設中!【いま気になる道路計画】
