【TAS17特集・前夜】スバルとSTI、17年のモータースポーツ参戦体制発表も
この記事をシェア
スバルとSTIの合同ブース。スポーツ系のコンセプトカーやカスタマイズカー、モータースポーツ参戦車両を展示。
明日開幕の東京オートサロン2017(幕張メッセ)。現時点で判明している各社の出展状況をレポートする。
スバルは、モータースポーツ部門であるスバルテクニカルインターナショナル(STI)と共同で出展。両者のコラボレーションによるコンセプトカーとして、「BRZ STI Sport CONCEPT」および「WRX S4 STI Sport CONCEPT」を初公開。
さらに、STIのパフォーマンスパーツを装着したた「レヴォーグ STI Sport -STI Performance-」や「インプレッサ G4 -STI Performance-」も展示される。
モータースポーツ関連の展示としては、15・16シーズンの2年連続でクラス優勝を果たした、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両「WRX STI NBR CHALLENGE 2016」や、16シーズンのスーパーGT・GT300クラス参戦車両「BRZ GT300 2016」、全日本ラリー参戦車両「WRX STI」などを用意。
そして、13日初日の午前中に行われるプレスカンファレンスでは、17シーズンのモータースポーツ参戦体制の発表が行われる予定だ。
BRZ STI Sport CONCEPT。BRZの「GT」グレード をベースにしたコンセプトカーで、上級スポーツカーに仕上げられている。
2017年1月12日(JAFメディアワークス IT Media部 日高 保)