クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Lifestyle

最終更新日:2023.07.06 公開日:2018.02.15

【フリフリ人生相談】コールセンターに勤めています。

40代の女性です。
名前は、ゆり子(仮名)です。

私は、コールセンターに勤めています。
なかなかお客様へのご案内がうまくいきません。
ときにはクレームに発展することも。
電話で好感を持たれるにはどうすればよいでしょうか。


由佳理

役を決めて、それを演じる。

私自身は経験がないんだけど、
私の友だちで、コールセンターでバイトしている子がいるよ。

彼女は、劇団に所属していて、本来は女優業をやりたいんだけど、
なかなかそれだけだと食べられないので、アルバイトしているわけです。

で、彼女から聞いたところによると、
この仕事はものすごくストレスが溜まるらしいね。
相談者のゆり子さんは、ストレスで悩んでいるわけじゃなさそうだから、
きっと、いい職場なのかもしれないね。

というわけで、もしかすると、トンチンカンな答えかもしれないけど、
私の友人が言うには、芝居の経験を生かして、
役を演じているつもりで電話を受けると、わりとうまくいくらしいよ。
つまり、自分で役柄を決めて、その役柄になりきるんだってさ。

「ちょっとやわらかくて、ほんわかした、かわいいタイプ」とか
「ちょっときつめだけど、クレバーで、明快なタイプ」とか。
演じるつもりで仕事をすると、素でやるより、うまくこなせるし、
なによりストレスがぐっと減るって言ってた。

役になりきることに集中すると、
お客さんも素直に納得したり、理解してくれたりするらしいよ。
なので、ゆり子さんも、演じるつもりでやってみれば、どう?

他の人のアドバイスも聞きたい

純一

恵子


恵子

心をこめるってことかな

コールセンターの仕事って、ほんとに大変らしいね。
経費節約で、コールセンターを都心に置かないで、
人件費や物価の安い地域に移すとか、って聞いたことがある。

最近では、AIに取って代わるなんて話もあるしね。
銀行の複雑な相談業務で、
人工知能のワトソンを利用するって話もあるんでしょ。
ものすごく複雑で膨大な知識が必要なものは、
人間がやるよりAIのほうが得意だろうし、
なにより、電話をかけてくるほうも、
「これはAIを利用している」ってわかったほうが、
納得するかもしれないしね。

世のなか、そういうふうになっていくんだねぇ。

でね。

そのうえで、ゆり子さんのお悩みは、
「電話で好意を持たれるようにするには」ってことなんだよね。
ということは、いまの時代の流れの逆というか、
経費節約しているわけでも、知識豊富な人工知能を使うわけでもない、
人間らしいサービスをしっかり心がけるってことじゃない?

ってことはさ、すらすらテキパキっていうより、
多少、たどたどしくてもいいから、
できるだけやさしく、親切に、誠意を持って、
電話の向こうの人に接する、ってことじゃないかしらね。

他の人のアドバイスも聞きたい

由佳理

純一


純一

扱う商品を深く理解することが大切

コールセンターでしっかりと仕事をするには、
扱っている商品のことを深く理解していないとダメです。
その商品を深く理解するには、商品に興味がないとダメ。
なので、まずは、扱っている商品に興味を持つ。

また、仕事中は、電話に集中する。
ネットサーフィンしながら、お菓子を食べながら、ってやってると、
すぐにお客さんに見透かされます。

なかにはクレーマーもいます。
良識ある相手は、こちらが誠意を持って接すれば納得してくれます。
が、ただのクレーマーの場合、不用意に下手に出ないことも大切です。
弱いやつだと思うと、調子に乗って攻めてくるのがクレーマーですから。

クレーマーへの対応方法は、
コールセンターの責任者としっかりと打ち合わせしておきましょう。
クレーマーへの対応策がいいかげんで、
「そこは、きみがちゃんとやってくれれば」
みたいに、こちらに押しつけるようなことを言っている責任者は、
組織運営上、とても問題があるので、
そういう職場は避けたほうがいいでしょう。

他の人のアドバイスも聞きたい

由佳理

恵子


ライター・松尾の右往左往

私がコールセンターを利用するときって、
たとえば、使ってる電化製品やらソフトに不具合がある、
なんてことが多いので、 こちらとしては、ちょっと不機嫌な状況です。
そう考えると、
コールセンターにお勤めっていうのは、
なかなか大変だろうという気がします。

でも、ゆり子さんの〈お悩み〉を読むと、
「クレーマーがひどくて困る」みたいなことではなさそうですね。

クレーマーに悩まされるのではなく、
自分の対応がまずいとクレームになる可能性がある……
ということは、きっと、誠意を尽くすと理解してくれるお客さんが多い、
ということなのでしょうね。

由佳理も言ってますが、いい職場なんでしょう。

「自分ではない誰か」を演じてみる、というのは、いいかもしれませんね。
素のままで、うまいこと案内しようとするより、
理想的な誰かを演じることのほうが、方向性がはっきりしますよね。
ぜひ、誰かになりきって……。
誰がいいんでしょうね。
芸能人好感度ランキングでいうと、
のん、新垣結衣、綾瀬はるか、満島ひかり、天海祐希……などなど。
うーむ、どうですか?

回答者のアドバイスを振り返る


この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(1月5日まで)
応募はこちら!(1月5日まで)