名神・新名神高速、大雪のため今夜21時から通行止め実施予定! 中部圏と近畿圏を結ぶ主要道路で。【道路のニュース】
国土交通省およびNEXCO各社は2月7日、中京圏と近畿圏を結ぶ高速道路や並行する国道で「通行止めの実施を予定する区間」と「通行止めの可能性が高い区間」を発表した。大雪に備えた予防的通行止めは、今夜21時頃から開始を予定している。
この記事をシェア
2月7日夜、中部圏と近畿圏を結ぶ主要道路で通行止めを予定

2024年1月に名神高速で起きた立ち往生の様子。 画像:NEXCO中日本の資料より抜粋
記事の画像ギャラリーを見る今冬最強の寒波到来で大雪による影響が続いている。この強い寒気は8日まで流れ込み、警報級の大雪となる可能性もあるとみられる。
国土交通省およびNEXCO各社は、2025年2月7日、中京圏と近畿圏を結ぶ高速道路や国道で「通行止めの実施を予定する区間」と「通行止めの可能性が高い区間」を発表。大雪に伴う立ち往生を防ぐため、今夜21頃から予防的通行止めの実施を予定している。
現時点で、通行止めの可能性が高い高速道路は、名神高速、新名神高速、北陸道など。また、国道1号や8号など、高速道路と並行する国道の各区間でも通行止めを実施する。降雪の状況次第で通行止めの開始時刻を前倒ししたり、発表されていない区間で通行止めを実施したりする可能性もあるという。
NEXCO各社などは、不要不急の外出を控えるとともに、やむを得ず外出する際は、最新の気象予報や道路交通情報の確認と、冬用タイヤの装着、チェーンの装着・携行、食料や飲料、燃料の補充など、充分な準備をするよう呼びかける。
通行止めの可能性が高い区間

2月7日、大雪の影響で通行止めの実施を予定する区間。 画像:近畿地方整備局の資料より抜粋

2月7日、大雪の影響で通行止めの実施をする可能性の高い区間。 画像:近畿地方整備局の資料より抜粋
<高速道路>
【通行止めの実施を予定する区間】
・東名高速 名神高速
小牧JCT~京都東IC
・新名神高速
みえ川越IC~草津JCT
・伊勢湾岸道
亀山JCT~亀山西JCT
・北陸道
米原JCT~敦賀IC
・東名阪道
桑名東IC~伊勢関IC
・伊勢道
伊勢関IC~津IC
・名阪国道
亀山IC~天理東IC
・舞鶴若狭道
若狭美浜IC~敦賀JCT
・東海北陸道
一宮木曽川IC~一宮JCT
・京滋バイパス
瀬田東JCT~宇治西IC
・東海環状道
新四日市JCT~大安IC
養老IC~大野神戸IC
【通行止めの可能性が高い区間】
・阪和道
岸和田和泉IC~阪南IC
有田IC~印南IC
・中部縦貫道
福井北IC~九頭竜IC
・関西空港道
泉佐野JCT~りんくうJCT
・阪神高速7号北神戸線
全線
・阪神高速 31号神戸山手線
白川南~白川JCT
<国道>
【通行止めの実施を予定する区間】
・国道1号
東海道関宿東交差点(三重県亀山市)~林西交差点(滋賀県栗東市)
・国道8号
疋田交差点(福井県敦賀市) ~辻交差点(滋賀県栗東市)
・国道21号
楽田交差点(岐阜県大垣市)~西円寺交差点(滋賀県米原市)
【通行止めの可能性が高い区間】
・国道42号
畑交差点(和歌山県日高郡由良町)~井関交差点(和歌山県有田郡広川町)

中部圏と近畿圏の道路情報マップ。 画像:近畿地方整備局の資料より抜粋

阪神高速道路の道路情報マップ。 画像:近畿地方整備局の資料より抜粋
最新の情報は以下のサイトで確認しよう。
国土交通省 近畿地方整備局 「冬の道路情報」
(https://www.kkr.mlit.go.jp/road/strategy/winter-road/yukihenosonae.html)
国土交通省 中部地方整備局 「冬のドライブなび中部」
(https://www.cbr.mlit.go.jp/road/fuyumichi.html)
日本道路交通情報センター
(https://www.jartic.or.jp/)
NEXCO中日本 交通情報サイト 「アイハイウェイ」
(https://www.c-ihighway.jp/pcsite/)
NEXCO西日本 交通情報サイト 「アイハイウェイ」
(https://ihighway.jp/pcsite/)
これ以外にも、国土交通省の各道路事務所や高速道路各社の公式SNSなどでリアルタイムの情報が提供されているので活用してほしい。
記事の画像ギャラリーを見る