クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2019.10.08 公開日:2019.10.08

ドライブにオススメの紅葉ゴンドラ【東日本編】

スキーシーズンを前に「紅葉スポット」としてゴンドラ営業をしているスキー場もあるのをご存じだろうか。ゴンドラなら山の上までスイスイと登れるのはもちろん、ゴンドラの上から見下す紅葉は実にダイナミック。この秋、紅葉スポットを目当てにドライブするなら、シーズンオフのスキー場に注目だ!

記事の画像ギャラリーを見る

※新型コロナウイルス対策のため、運休している場合があります。運行状況は各施設の最新の情報をお確かめ下さい。

紅葉ゴンドラだけじゃない! 魅力のあるスポットを一挙紹介

 スキー場は山間部にあるため、秋は絶好の紅葉スポットになる。山登りなどで体力を消耗せずにリフトやゴンドラで空中散歩ができるのはスキー場ならではの魅力だ。本記事では東日本エリアの中から、紅葉だけではなくプラスで魅力や特徴のあるスポットを紹介していきたい。

クルマでらくらくアクセスした後は、山頂までもらくらく到着できるのが紅葉ゴンドラの大きな魅力だ。写真は栃木県・ハンターマウンテン塩原のゴンドラリフト。

首都圏から好アクセス! マウントジーンズ 那須ゴンドラ

首都圏から短時間でアクセスしたいなら「マウントジーンズ 那須ゴンドラ」!

 東北自動車道・那須IC、那須高原SAスマートIC、白川ICの各出口からのアクセスは20~30分程度。ただし週末などは思わぬ渋滞に巻き込まれる可能性もあるので以下のオススメルートを参考にしておこう。

こちらはマウントジーンズ 那須ゴンドラが推奨するオススメルート。お出かけの際には参考に!

 マウントジーンズ 那須ゴンドラはペットの同伴もOK。頂上エリアには大型犬と小型犬でエリア分けした約1200平方メートルの広々としたドッグランが用意されている。ドッグランにはアジリティ(障害物競技)用のアイテムなどもあるので、ワンちゃんを思いっきり遊ばせてあげたいなら、ぜひドッグランにも足を運んでみてほしい。

障害物の登り降りなど、ドッグランにはワンちゃんにとっての初体験も待っているかも?

マウントジーンズ 那須ゴンドラ
【所 在 地】栃木県那須郡那須町大字大島
【問合わせ】TEL.0287-77-2300

ドライブルートも紅葉三昧! ハンターマウンテン塩原

ドライブ中も紅葉をたっぷり満喫したいなら「ハンターマウンテン塩原」!

 ハンターマウンテン塩原へ行くには、栃木県日光市から那須塩原市を結ぶ有料道路「日塩もみじライン」(普通車620円、軽自動車420円)を通ることになるが、名前の通りもみじを筆頭とした色鮮やかな紅葉がたっぷり楽しめるドライブルートになっている。

 ハンターマウンテン塩原までは、東北自動車・宇都宮ICから日光と鬼怒川を経由するルートと、西那須野塩原ICから塩原温泉郷に向かうルートがあるが、いずれも日塩もみじラインを経由し、1000mを超える標高ならではの紅葉を満喫しながらアクセスすることができる。

「日塩もみじライン」の名称のとおり、紅葉の季節は圧巻の景色が満喫できる。

 ハンターマウンテン塩原の紅葉ゴンドラは、頂上からの広々とした景観が魅力。ゴンドラ頂上エリアからワイドに広がる景色は「これぞパノラマ」といった広がりを楽しませてくれる。

 こちらのゴンドラもペットOK。山頂には約30分のお気軽コースと約50分のしっかりコースが選べる遊歩道が設けられているので、ワンちゃんとのお散歩にもピッタリだ。

ハンターマウンテン塩原の魅力は、このワイドな景観。ここまで広大なパノラマが楽しめる紅葉ゴンドラは数少ない。

ハンターマウンテン塩原 紅葉ゴンドラ
【所 在 地】栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
【問合わせ】TEL.0287-32-4580

→ 次ページ:
なんと総距離5km超え! 国内屈指のダイナミックな空中散歩なら

全長5481mのゴンドラで25分の空中散歩。苗場ドラゴンドラ

ゴンドラでの空中散歩を思う存分楽しみたいなら「苗場ドラゴンドラ」!

 なんと総距離5481mを誇る「苗場ドラゴンドラ」。山麓駅の苗場高原から山頂駅の田代高原まで、片道25分の贅沢な空中散歩が楽しめる。

アップダウンを繰り返しながら山の間を縫うだけでなく、渓谷を見下ろしたりと起伏のあるルートが楽しめるのも魅力。

 5km以上の距離をゆっくりとアップダウンを繰り返しながら進むドラゴンドラ。360度の全方位に広がるダイナミックな紅葉をゆっくりと時間をかけて楽しむことができる。途中にはエメラルドグリーンに輝く二居湖や、透き通る水が美しい清津川などを眺めることができるのもロングルートならではの醍醐味だ。

こちらの動画で見ると、全長5kmを超える雄大なルートが実感できる。

 ここで、全長5kmを超えるゴンドラルートの時期ごとの見どころを紹介していこう。10月上旬から11月上旬までを3つの時期に分けて、どのエリアでどんな見どころがあるかをまとめてみた。

■10月上旬~中旬【山頂エリアが見頃】
 標高1300~1400m付近の紅葉が色づく時期。ドラゴンドラの山頂駅から標高1474mの山頂までは、4名乗りの「パノラマリフト」で上がることができる。

山頂付近の紅葉が楽しめるのが10月上旬~中旬。4名乗りリフトも併せて乗車して頂上を目指そう。※パノラマリフトは別料金。往復/大人1200円、小学生600円。片道/大人800円、小学生400円

■10月中旬~下旬【スリルある絶景で紅葉がピークに】

起伏が激しいスポットで色鮮やかな紅葉を味わいたいなら、10月中旬~下旬がオススメだ。

標高1000~1200m付近の紅葉が色づく時期。錦秋の山々に包まれたエメラルドグリーンの二居湖、そして14号柱から紅葉の中を急降下していくスリルある絶景ポイントなどが紅葉のピークとなり、ドラゴンドラならではのダイナミックな紅葉鑑賞が満喫できる。

■10月下旬~11月上旬【黄金色のカラマツの輝きが魅力】

黄金色のカラマツが見たいなら、10月下旬~11月上旬の午後が狙い目!

 標高900~1000m付近にある「カラマツ」が黄金色に染まるのがこの時期。カラマツはマツ科カラマツ属の落葉針葉樹で黄葉する特徴がある。山頂エリアの紅葉が終わった頃から黄金色に染まっていく。カラマツは西日に照らされるとさらにその輝きを増すので、午後遅めに搭乗すると色鮮やかな紅葉とはまた違った黄金色の輝きを楽しむことができる。

新潟県・苗場スキー場 ドラゴンドラ
【所 在 地】新潟県南魚沼郡湯沢町三国
【問合わせ】TEL:025-789-4117

→ 次ページ:
東日本編のラストは「とにかく高い!」瞬間地上高が凄い究極のロープウェイ

瞬間地上高がすごい! かぐらスキー場 田代ロープウェー

とにかく高い場所からダイナミックな紅葉を楽しみたいなら「田代ロープウェー」!

 最後に紹介するのは瞬間地上高が国内トップクラスの田代ロープウェー。見よ! この高さ。高いところが苦手な人は写真だけでも足がすくんでしまいそうだ。苗場スキー場の隣に位置するかぐらスキー場の「田代ロープウェー」は、地上までの高さが230mという国内随一の高低差が最大の特徴となっている。

 瞬間地上高230mの高さを体感できるロープウェーだけあって、とにかく高い位置からの絶景が見事。また、このロープウェー上空からは、すぐ脇にある二居ダムと奥清津発電所の全景が一望でき、ダム好きにもたまらない光景が堪能できる。

なお、ロープウェーの床面には2か所の「シースルー小窓」があり、真下の景色を覗くこともできる。

ロープウェー山頂付近では、苗場山やエメラルドグリーンに輝く神秘的な「田代湖」などの広大な景色が楽しめる。

 ちなみに、田代ロープウェー山頂から徒歩で遊歩道を20~30分ほど下った先は、前ページで紹介した「苗場ドラゴンドラ」と繋がっている。国内随一の瞬間地上高を誇る田代ロープウェーと、全長5kmを超える苗場ドラゴンドラを相互に乗り継ぐことで、一大紅葉周遊ルートを堪能することも可能だ。

かぐらスキー場 田代ロープウェー
【所 在 地】 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
【問合わせ】TEL:025-789-3111

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(12月1日まで)
応募はこちら!(12月1日まで)