トヨタ|Toyota
231 件
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【後編】
ランクル250に乗り込み「Vintage Club by KINTO」でレンタルできる“70(ナナマル)”を乗りに行く出張カーセッション。新型の250に乗った僕たち「YOKOHAMA Car Session」のメンバー3人は、愛知県刈谷市にある「ランクルBASE」に到着して、ついに1995年式の70とご対面。さて、往年の名車70ってどんな乗り心地?
2025.08.22
トヨタ新型アルファードの最上級グレードにして大本命!「エグゼクティブラウンジ プラグインハイブリッド」を渡辺敏史が試す【試乗レビュー】
トヨタの高級ミニバン「アルファード」にプラグインハイブリッド車が新たに登場。静寂性とパワーを兼ね備えたPHEVの走りと、ラグジュアリーさを極めた室内空間の組み合わせはもはや敵なし!? モータージャーナリストの渡辺敏史が試乗した。
2025.08.22
日本の「機械式駐車場」が狭すぎる問題、どのサイズのクルマなら停めやすいのか?
引っ越し先の機械式駐車場が狭すぎたため、愛車のBMW1シリーズからコンパクトカーへ乗り換えることを決意した、自動車ジャーナリストの山崎 明氏。いま、5ナンバーサイズかつ全高1550mm以下のコンパクトカーを探すなら、どんな選択肢があるのだろうか。これは、同氏が次なる愛車を求めて苦悩の日々を綴った、ノンフィクションだ。
2025.08.21
ランクル60のメタリックな3Dキーリングが登場! 「まるでミニカー」なリアルで重厚感のある造形で3000個限定。
株式会社フェイスは、トヨタのオフィシャルライセンスを取得した「ランドクルーザー 60」のダイキャスト製3Dキーリングを楽天市場にて販売開始した。立体的な造形とクロームメッキの質感により、まるでミニカーのようなリアリティを備えつつ、ランクルファンの所有欲を満たす重厚な仕上がりが魅力的だ。数量限定3000個でシリアルナンバー入りとなっている。
2025.08.20
豪華すぎる「レクサスLC500」のパトカーが登場! 栃木県警の「スーパーパトカー」は県民から寄贈されたものだった?
街中でよく見かけるパトカーは、トヨタ・クラウンをベースにした車両です。しかし中には、日産・フェアレディZやホンダ・NSXなどのハイスペックなスーパーカーをベースとしたレアな車種も存在します。今回は、2025年5月に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催されたイベント「森のわくわくゴールデンウィーク~働くクルマ大集合!!~」に展示された、「レクサスLC500」をベースとした「スーパーパトカー」をご紹介します。
2025.08.16
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
ランクルって、なにがそんなに魅力的なんだろう。そんな疑問を抱きながら、僕たち「YOKOHAMA Car Session」のメンバー3人は、新型250に乗り込み、愛知県刈谷市へ向かった。お目当ては、「Vintage Club by KINTO」でレンタルが始まった1995年式の“ナナマル”。出張カーセッションのはじまりだ。
2025.08.12
憧れのスポーツカーをサブスクやレンタルで手軽に乗れる! KINTOがモータースポーツに特化した新サービス「MOSKIN」をスタート
クルマのサブスクリプションサービスなどを手がけるKINTOは、モータースポーツをより身近に楽しめる新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を発表。2025年8月6日から提供を開始した。
2025.08.06
トヨタから新型「シエンタ JUNO」が出た! 車内に自分の部屋が作れる“家具モジュール”が楽しすぎる!【新車ニュース】
トヨタは8月5日、人気コンパクトミニバン「シエンタ」を一部改良し、さらにMODELLISTA(モデリスタ)と共同開発したコンプリートカー「JUNO(ジュノ)」を新たに発売した。
2025.08.06
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #28|トヨタ セリカ
みんなの愛車を紹介するコーナー! 今回は「トヨタ セリカ」とオーナーの“ねぎさん”が登場。家族旅行の際に起きる、ちょっと珍しいエピソードとは? 元スバルのカーデザイナー・渕野健太郎がインタビュー!
2025.07.26
“大人向け”トミカにトヨタの名車「カローラ レビン」「MR2」「セリカ GT-FOUR」が3台セットになって登場!【クルマとホビー】
トミカプレミアムより、トヨタの人気スポーツカー3台がセットになった「Toyota SPORTS CARS 3 MODELS Collection」が登場!
2025.07.22
ハッピーセット「ジョブレイバー」第2弾が発売! トミカ発の「ハイメディック救急車」「ダイナ 清掃車」など変形ロボがラインナップ【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」の第2弾を2025年7月18日(金)に発売した。同セットは第3弾まであり、第2弾のおもちゃは、「トヨタ・ハイメディック救急車」「トヨタ・ダイナ 清掃車」などをモチーフにした変形ロボット3種類がラインナップされる。第2弾のおもちゃを写真たっぷりでご紹介しよう。
2025.07.18
トヨタの新しい「クラウン スポーツ」は520万円から! エントリーグレード「SPORT G」を新設定。誕生70周年を記念した特別仕様車も登場【新車ニュース】
トヨタはクラウン スポーツを一部改良するとともに、2.5Lハイブリッド車に「SPORT G」を追加。合わせてクラウン誕生70周年を記念した特別仕様車を設定し、7月30日に発売すると発表した。
2025.07.11
ハッピーセット「ジョブレイバー」第1弾が発売! トミカ発の「GT-R パトカー」「モリタ 消防車」など変形ロボがカッコいい【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」を2025年7月11日(金)に発売した。同セットは第3弾まであり、第1弾7月11日(金)~7月17日(木)の間には、日産・GT-Rのパトカー、モリタ・多目的消防ポンプ自動車などをモチーフにした、変形ロボットのおもちゃ3種類がラインナップされる。第1弾のおもちゃを写真たっぷりでご紹介しよう。
2025.07.11
ハッピーセットに「日産 GT-R」の変形ロボが登場! トミカ発のヒーロー『ジョブレイバー』コラボのおもちゃを一挙紹介【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」を2025年7月11日(金)から期間限定で全国のマクドナルドにて販売する。変形ロボットのおもちゃは、日産・GT-Rのパトカー、トヨタ・ハイメディック救急車、モリタ・多目的消防ポンプ自動車 MVFなどをモチーフにした、全6種類がラインナップされる。おもちゃ全種類を一挙にご紹介しよう。
2025.07.04
トヨタ「プリウス」一部改良で人気オプションが標準装備に! ブラックが映える特別仕様車も登場【新車ニュース】
トヨタは7月1日、プリウスの一部改良を実施するとともに、Gグレードをベースとした特別仕様車「G“Night Shade(ナイトシェイド)”」を発売した。
2025.07.01
もうクルマは安くならない? それでも日本は恵まれているってホント?【クルマの経済学】
クルマの値上げが止まらない! いったい、いつになったら価格は落ち着くのだろうか……。いや、むしろその逆で、車両価格は今後さらに高くなり続ける可能性が高いという。その理由とは? 自動車ジャーナリストの山崎 明氏が解説する。
2025.06.27
トヨタMR2と「賃貸ガレージハウス」で暮らす若者。“10万円以下”でも憧れのガレージライフは手に入るのか?
近年、都心から少し離れた郊外では「賃貸ガレージハウス」で暮らすクルマ好きが増えているという。今回は、そんな物件でトヨタ MR2との理想的なガレージライフを送る若者に話を聞くことができた。果たしてどのような生活を送っているのだろうか?
2025.06.17
トヨタ新型「クラウン エステートRS」に“マットメタル”な特別仕様車が登場! 購入できるのはクラウン専門店だけ!【新車ニュース】
トヨタは6月13日、クラウン(エステートPHEVモデル)にクラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「エステートRS“ザ・リミテッド-マットメタル”」を設定し、同日発売した。税込車両価格は890万円。
2025.06.13
トヨタの新しい「ハリアー」はオールブラックがシャレてる! 特別仕様車「ナイトシェード」が登場【新車ニュース】
トヨタは6月11日、ハリアーの一部改良を実施するとともに、ハイブリッド仕様車に特別仕様車「Z“レザーパッケージ・ナイトシェード”」および「Z“ナイトシェード”」を設定した。
2025.06.12
ジムニーのメタリックなキーリングが登場! まるでミニカーなリアルで重厚感のある造形に注目。
株式会社フェイスは、スズキのオフィシャルライセンスを取得した「ジムニー」をモチーフにしたダイキャスト製の3Dキーリングを販売開始した。立体的な造形とクロームメッキの質感により、まるでミニカーのようなリアリティを備えつつ、ジムニーファンの所有欲を満たす重厚な仕上がりが魅力的。数量限定3000個の販売でシリアルナンバー付きとなっている。
2025.06.12