クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

統計

27 件

Traffic

危ない交差点ランキング 2021!なぜ交通事故が多発する?

日本損害保険協会は、毎年、都道府県ごとに人身事故の多い交差点をまとめた「全国交通事故多発交差点マップ」をウェブサイトで公開している。その中から2021年の危ない交差点ワースト3を取り上げ、Googleストリートビューを活用して交差点それぞれの特徴を観察し、事故要因、予防策を考えてみた。

2023.04.23

Traffic

2022年の交通事故死者数は6年連続減少。都道府県別では大阪府の死者数が最多に。

警察庁は2023年1月4日に、2022年の交通事故死者数を発表した。2022年はコロナ禍における、まん延防止等重点措置が3月に解除され、外出者が増えた年であったが、交通事故による死者数は2,610人で、前年比では26人が減少、6年連続で最少となった。都道府県別では大阪府が最も多い死者数となった。

2023.01.07

Traffic

駐車場の選び方で世代が分かる?時間貸駐車場アンケート結果

パーク24が「時間貸駐車場」に関するアンケート調査を行ったところ、駐車場を探す手段として、30代以上は「現地で目視」を重視するのに対して、20代以下は「アプリ」という面白い結果が出た。

2022.07.15

Traffic

2021年交通事故死者数・都道府県別データ。最多は神奈川県。

警察庁は、2021年の交通事故死者数に関する統計資料を発表した。それによると、2021年の死者数は2636人。2020年の2839人と比較すると203人減少した。都道府県別で見ると最多は統計史上初めて神奈川県となった。

2022.04.18

Cars

自動車盗難件数ランキング2020。ワーストは2年連続であのクルマ。

警察庁の発表した犯罪統計資料によると、2020年の自動車盗難件数は5210件。3年連続で1万件を下回った。減少傾向にある自動車盗難だが、依然としてゼロにはならない。自動車盗難の統計から、狙われやすいクルマや盗難場所、時間帯の傾向を見てみよう。

2021.06.20

Traffic

2020年交通事故死者数は過去最少。最多は53年ぶりに東京都。

警察庁は、2020年の交通事故死者数に関する統計資料を発表した。それによると、2020年の死者数は2839人。2019年の3215人と比較すると376人減少して統計以来最少となった。都道府県別で見ると最多は東京都の155人だった。

2021.01.05

Traffic

12月の交通事故が多い理由とは。特徴や傾向を分析してみた。

公益財団法人交通事故総合分析センター(ITARDA)が発表した交通事故統計年報によると、12月は1年のうちで最も交通事故の発生件数が多い月である。12月にはどのような交通事故が発生しているのだろうか。その特徴や傾向を分析し、原因や予防策について考えてみよう。

2020.11.13

Traffic

2019年の飲酒運転死亡事故は微減。死亡事故率は通常の7.9倍。

警察庁の発表した統計によると、2019年の飲酒運転による交通事故件数は3047件。2018年と比べると308件減少。死亡事故件数は176件で、22件減少した。ここ数年減少スピードは緩やかでほぼ横ばいである。また、飲酒運転の死亡事故率は、飲酒なしの7.9倍と大変危険であることが分かった。

2020.09.01

Cars

コロナ禍がもたらしたクルマへの意識変化。「移動×プライベート空間」という新たな価値

株式会社デルフィス(以下、デルフィス)は、「コロナ禍における「移動」「クルマ」に関する意識調査」結果を発表した。結果から窺えたのは、クルマは移動手段というだけではなく、プライベート空間として利用できるものだという価値観だった。

2020.05.29

Cars

2020年3月~4月の渋滞状況。4月には前年比45%以上の大幅減少

日本道路交通情報センターは、新型コロナウイルスが都内交通渋滞へ及ぼした影響について発表した。緊急事態宣言発令前の3月と発令後の4月では、渋滞量が大きく変化していた。「渋滞統計システム」を活用して行われた調査結果を見てみよう。

2020.05.25

Cars

自動車盗難事故実態調査2019。盗難件数1位はランドクルーザー。

警察庁の発表した犯罪統計資料によると、2020年の自動車盗難件数は7143件。2年連続で年間1万件を下回った。減少傾向にある自動車盗難だが、トヨタ・ランドクルーザー、ホンダ・ヴェゼルなど、昨年より盗難件数が増加した車種もあることが分かった。

2020.05.21

Traffic

免許停止が多い県はどこ?。最新の運転免許統計から考える(2)

毎年3月、警察庁から発表される運転免許統計。運転免許の保有者数に始まり、免許証の交付件数、運転免許試験の受験者数や合格率など、運転免許にかかわる数値データを1年分まとめたものである。そして都道府県別の免許停止件数も。免許停止件数は都道府県ごとにどのような違いが出ているのだろう。

2020.04.15

Cars

緊急事態宣言後の平日人出は約4割減。政府は接触8割減を呼びかけ。

新型コロナウイルス感染予防対策として緊急事態宣言が発出され、政府は人と人との接触の8割減少を呼びかけている。内閣官房によると、緊急事態宣言前後の平日における人出を比較すると東京駅では47.0%減、新宿駅では39.6%減、新橋駅では41.3%減。平日の外出自粛は約4割程度にとどまっていることが分かった。

2020.04.15

Traffic

運転免許統計を見ていて気づいたこと(1)2019年に大きな変化が2つ起きていた

毎年3月、警察庁から運転免許統計が発表される。最も古い統計は1966年。以来、一貫して増え続けてきた運転免許保有者数が、この3月に発表された2019年の運転免許統計で始めて減少した。この歴史的ともいえる大きな変化を考えてみた。

2020.04.12

Cars

2020年、日本の交通事情はどうなる?【JAF Mate 2・3月合併号連動企画】

今月のJAF Mate連動企画は「2020年の交通事情」がテーマ。目まぐるしく変化する日本の交通事情について、5つの記事でお届けします。

2020.01.14

Traffic

2019年交通事故死者数・都道府県別データ詳報!最多は千葉県。

2019年の交通事故死者数統計が警察庁より発表された。都道府県別データによると、死者数最多は千葉県で172人。過去3年間連続で最多だった愛知県を超えてワースト1となった。また、人口10万人当たりの死者数で最少は東京都の0.96人であった。

2020.01.09

Traffic

2019年交通事故死者数は過去最少3215人。高齢者が5割以上。

警察庁は、2019年の交通事故死者数に関する統計資料を発表した。それによると、2019年の死者数は3215人。2018年の3532人と比較すると317人減少した。一方、高齢者の死者数は減少しているものの、全体の5割以上を占めている。

2020.01.08

Traffic

2018年 全国危ない交差点ワースト10。多発事故の特徴と予防策を詳解。

日本損害保険協会は、都道府県ごとに人身事故の多い交差点をまとめた「2018年版 全国交通事故多発交差点マップ」を発表した。昨年1年間で人身事故件数が最も多かったのは、大阪府・上本町6丁目交差点と福岡県・湯川交差点だった。

2019.10.03

Cars

信号機のない横断歩道。誰も一時停止しない。JAF調査

2018.11.01

Cars

運転免許保有者率からみる「若者のクルマ離れ」

2018.09.28