旅行・ドライブ
189 件
車中泊ファン注目! 富士山や夕日など、絶景自慢のRVパーク5か所が新規認定。
日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに5か所を認定。千葉県の「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」や山梨県の「GRAN TOCORO. RVパーク」など、富士山やオーシャンビューの夕日など、絶景が楽しめる施設が仲間入りした。
2024.06.21
これは絶景! 走りたい道路ランキング ・西日本編。1位は沖縄・伊良部大橋
みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は、「思わず走りたくなる道路」についてアンケート調査を実施。見た目が美しい、見晴らしが良いと感じる西日本の素敵な道路をランキング化した。その「走りたい道路ランキング・西日本編」からトップ5の道路を紹介しよう。
2024.06.12
絶景すぎる! 走りたい道路ランキング ・東日本編。1位は千里浜なぎさドライブウェイ
みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は、「思わず走りたくなる道路」についてアンケート調査を実施。見た目が美しい、見晴らしが良いと感じる東日本の素敵な道路をランキング化した。その「走りたい道路ランキング・東日本編」からトップ5の道路を紹介しよう。
2024.06.11
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
休日は高速道路とカーフェリーを利用して新潟・佐渡を周遊しよう! いまNEXCO東日本と佐渡汽船では、高速道路を定額で自由に乗り降りできるパスにカーフェリー往復乗船代と島内の宿泊代をセットにしたお得なプランを販売中だ。
2024.05.31
富士スピードウェイの高速コーナー「100R」がキャンプ場に! 「RECAMP 富⼠スピードウェイ」が今秋オープン!
富士スピードウェイの名物高速コーナー「100R」のすぐ側にキャンプ場が誕生! モータースポーツとアウトドアの両方が同時に楽しめる「RECAMP 富⼠スピードウェイ」のオープンは 2024年秋の予定だ。
2024.05.27
クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~ジョナサン 編~
2024.05.25
【クルマで行けるウマい店 Vol.2】──飲むだけで健康になれる!? 藤沢の隠れ家ジュース専門店「CHUNK Juice(チャンクジュース)」
駐車場が徒歩5分圏内の美味しいお店を紹介する新連載。第2回目は、神奈川・藤沢にあるジュース専門店「CHUNK Juice(チャンクジュース)」を取り上げる。
2024.05.24
宿の看板猫ランキング2024。2年連続トップは「おもち」くん! ドライブで看板猫に会いに行きたい。
ドライブ旅行の楽しみのひとつ「温泉宿」には、温泉や食事のみならず、その可愛さでもてなしてくれる「看板猫」と出会える施設もある。そんな全国津々浦々の宿泊施設にいる看板猫のなかから、投票により決定した看板猫のランキングを紹介しよう。
2024.05.21
特集|若者のクルマと恋愛事情2024
今回の『KURU KURA』は、若者のクルマと恋愛事情について大特集。クルマは維持費もかかるし、公共交通が発達したいまじゃ、たしかにコスパもタイパも悪いのかもしれない。本当に今どきの若者たちはクルマに興味がないの? と調べてみたら、驚くべき実態が明らかに。やっぱり若者はクルマも恋愛も大好きだった!? 2024年を生きる若者たちのリアルなライフスタイルについてお届けしよう。
2024.05.20
車中泊ファン注目! 温泉やドッグラン併設のRVパークなど14か所が新規認定。
日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに14か所を認定。岡山県の「RVパーク 優 活」や宮崎県の「RVパーク SUZU」など、温泉やドッグラン、キャンプ場が併設された施設が仲間入りした。
2024.05.17
日本最後のトロリーバス廃止へ! ラストランは立山黒部アルペンルートで11月30日。
日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」が老朽化により12月1日に廃止となる。同バスを運営する立山黒部貫光株式会社は、ラストランとなる11月30日に先駆け、6月から記念イベントを開催すると発表した。
2024.05.16
全国「遊べる道の駅」ランキング2024。遊園地や温泉、BBQなどドライブの目的地になる施設が人気!
近年、遊園地や温泉施設、BBQ施設が併設されるなど、休憩としての利用や地元の農産物などのおみやげ購入だけでなく、ドライブの目的地としても注目される道の駅。そんな全国47都道府県にある道の駅から「行ってみたい遊べる道の駅」をテーマに投票によって選出された「道の駅ランキング」が発表された。上位にランクインした道の駅を紹介しよう。
2024.05.15
海の香りを感じるゴルフ練習場へ行こう! 神奈川・七里ヶ浜に「Pacific GOLF CLUB」がオープン【新着ドライブスポット】
2024年5月2日(木)、ピラティススタジオやブランドショップも併設するゴルフ練習場「Pacific GOLF CLUB」が神奈川・七里ヶ浜にオープン。ゴルフ好きはもちろん、デートスポットとしても楽しめる場所だ。
2024.05.13
クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~山田うどん食堂 編~
2024.04.17
日産がクルマ専用のお弁当をつくった!? 人気料理研究家監修の「道弁」でドライブを楽しもう!
日産自動車は2023年12月13日、クルマ専用のお弁当「道弁 NISSAN SERENA」を発表した。ロングドライブを楽しむ工夫の凝らされた道弁の中身をさっそく拝見!
2023.12.15
乗りもの酔いにはミントガムが効くって本当!? ロッテの研究で酔いの軽減が明らかに!
ロッテは、2023年11月16日、「ミントガムを噛むと、乗りもの酔い(気持ち悪さ)が軽減する」という研究成果を発表した。ミントガムひとつで乗りもの酔いが楽になる?
2023.12.05
どんぶり好きは首都高PAに集まれ! ボリューム満点なご褒美丼フェアがこの冬開催。
首都高速道路と首都高速道路サービスが、2023年12月1日~2024年2月29日まで首都高のPA(パーキングエリア)6ヶ所で「まんぷくご褒美丼フェア」を実施する。各PAが趣向を凝らした贅沢どんぶりは、いずれも気になるメニューばかり!
2023.11.30
引退した路線バスに宿泊できる! その名も「ばすてい」ってどんなサービス?
小田急グループの東海自動車株式会社は、営業終了したバス案内所と路線バスの車両をリノベーションした宿泊施設「ばすてい」の営業を開始した。車中泊ならぬバス中泊、案内所泊ができるという新サービスを紹介しよう。
2023.11.29
世界最高の観光地として日本の4地域が認定! 国連お墨付きの「ベストツーリズムビレッジ2023」が発表。
国連世界観光機関は、持続可能な観光地域づくりに取組む優良な地域を認定するプロジェクト「ベストツーリズムビレッジ」において、世界各地からの54の地域を認定。日本からは、北海道美瑛町、宮城県奥松島地区、長野県白馬村、岐阜県白川村の4地域が選出されたことを観光庁が発表した。
2023.11.16
夜の紅葉スポットランキング2023。ライトアップで輝く絶景までドライブ!
すっかり気温も下がり本格的な秋が到来。木々も色づき、紅葉スポットへのドライブを計画している人も少なくないだろう。そんな紅葉スポットの中から、ライトアップが実施予定の紅葉スポットランキングを紹介しよう。
2023.11.15