スーパーカー
109 件

フェラーリ新型「849テスタロッサ」が早くも日本上陸! 総合で1050psを発する3モーターハイブリッドを搭載【新車ニュース】
9月24日、フェラーリ・ジャパンは今月9日にイタリア・ミラノでワールドプレミアした新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」を日本で初披露。東京・高輪の「高輪ゲートウェイ・コンベンションセンター」で披露イベントが開催された。
2025.09.27

テスタロッサ復活! フェラーリ新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」登場!【新車ニュース】
9月9日、フェラーリは新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」をミラノで発表した。
2025.09.11

ランボルギーニが新型スーパーカー「フェノメノ」を発表! 史上最強のV12エンジンを搭載し世界29台限定販売【新車ニュース】
アウトモビリ・ランボルギーニは8月16日、米カリフォルニア州で開催された「モントレー・カー・ウィーク2025」において、29台限定モデル「Fenomeno(フェノメノ)」を発表した。
2025.08.19

マセラティが新型スーパースポーツカー「MCプーラ」を発表! MC20の進化版【新車ニュース】
7月10〜13日に英国グッドウッドで開催されたモータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、マセラティは新型スーパースポーツカー「MCPura(MCプーラ)」を発表した。
2025.07.17

日産「R35 GT-R」がパトカーに!? 栃木県警の速すぎる「スーパーパトカー」とは?
街中でよく見かけるパトカーは、トヨタ・クラウンをベースにした車両です。しかし中には、日産・GT-Rやホンダ・NSXなどのハイスペックなスーパーカーをベースとしたレアな車種も存在します。今回は、2025年5月に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催されたイベント「森のわくわくゴールデンウィーク~働くクルマ大集合!!~」に展示された、「日産・GT-R(R35型)」をベースとした「スーパーパトカー」をご紹介します。
2025.07.08

新型メルセデスAMGは最高速360km/h超のモンスターEV!「コンセプトAMG GT XX」が登場【新車ニュース】
メルセデス・ベンツのハイパフォーマンスモデルを手がけるメルセデスAMGは6月26日、近未来に発売する4ドア電動スポーツカーの姿を予感させる「コンセプトAMG GT XX」を発表した。
2025.06.27

最高に楽しい「ミニカー」集め! どのスケールから始めると沼にハマれる?【クルマとホビー】
ミニカー収集はどんなテーマで集めても楽しめる、クルマ好きにとって最高の趣味のひとつだ。豊富なジャンルやスケールの中から、どこに注目して集めたらいい? カメライターのハッサン(高桑秀典)が、イマドキのミニカー選びを紹介。
2025.05.15

フェラーリが最新スペシャルモデル「296スペチアーレ」を発表! システム総合で880psを発揮【新車ニュース】
フェラーリは4月29日、296シリーズの高性能スペシャルモデル「296スペチアーレ」とそのオープンバージョン「296スペチアーレA」を発表した。
2025.05.02

マクラーレンが最新スーパーカー「W1」に採用した航空宇宙産業レベルのカーボンファイバー技術とは?
マクラーレン・オートモーティブはこのほど、2024年10月発表の最新ハイブリッドスーパーカー「W1」に採用した、航空宇宙産業レベルのカーボンファイバー技術による「マクラーレンARTカーボンファイバー」と、世界で初めて開発した最先端の製造工程を公開した。
2025.04.15

ドゥカティ×ランボルギーニのコラボバイク第3弾! 新型「パニガーレV4ランボルギーニ」がミラノデザインウィークで登場【新車ニュース】
ドゥカティとランボルギーニは、4月8日に一般公開が始まった「ミラノデザインウィーク2025」において、コラボレーションモデル第3弾となる「ドゥカティ・パニガーレV4ランボルギーニ」を披露した。
2025.04.11

公道のF1! アストンマーティン初の量産ミッドシップスーパーカー「ヴァルハラ」の開発テストが最終段階へ【新車ニュース】
アストンマーティンはこのほど、究極のドライバーズ・スーパーカーとして開発の大詰めを迎えている「Valhalla(ヴァルハラ)」の検証テストの模様を公開した。
2025.04.09

フェラーリ最新モデルは1200馬力! ハイブリッドスーパーカー「F80」が上陸【新車ニュース】
フェラーリ・ジャパンは4月3日、東京都港区のイタリア大使館において、フェラーリの最新モデル「F80」を日本初披露した。
2025.04.08

なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
12気筒エンジンを搭載した125Sが、フェラーリ第1号車として1947年に誕生してからまもなく80年。環境性能などの法的要件が厳しくなる時代において、なぜ今もフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? モータージャーナリストの渡辺敏史が、マラネロの過去・現在・未来を紐解く。
2025.03.21

スケボー王者、堀米雄斗がマクラーレンを華麗にジャンプ! 世界中を魅了した驚異のトリックを見よ。
マクラーレン・オートモーティブはこのほど、プロスケートボーダーの堀米雄斗さんを英国ウォーキングにあるマクラーレン・テクノロジー・センター(MTC)に招き、特別なツアーを実施した。堀米さんはパリ五輪2024スケートボード男子ストリートの金メダリストだ。
2025.02.17

ホンダの誇るスーパーカーとスーパーカブを比べてみたら、意外な共通点がたくさんあった!
「スーパーカブ」と「スーパーカー」。それは、ジャンルとしては全く違うけれど、どちらも乗り物であり、“スーパー”と名前が付く。実質同じなのではないか。いや、そんなことはないだろう。今回はそんな2つの乗り物を純粋に比べてみようという、とてもまじめで、とても愚直な企画である。
2025.01.08

なぜマクラーレンはクルマ好きを魅了するのか? 新型プラグインハイブリッド「アルトゥーラ スパイダー」の絶妙な味わい。【試乗レビュー】
開閉に要する時間はわずか11秒。オープンエアドライビングを自在に楽しめるマクラーレンの新型スポーツカー「アルトゥーラ スパイダー」にモータージャーナリストの小川フミオが試乗し、その魅力に迫った。
2024.11.27

なぜ12気筒エンジンは魂を揺さぶるのか? アストンマーティン新型「ヴァンキッシュ」は快感以外のなにものでもない。【試乗レビュー】
これぞアストンマーティン! と叫ばずにはいられない。新開発12気筒エンジンをフロントミドに搭載した新型GT、「ヴァンキッシュ」にモータージャーナリストの小川フミオが試乗した。
2024.11.22

フェラーリ新型スーパーカー「F80」が登場! 最高出力1200馬力、限定799台、お値段なんと5億円オーバー。【新車ニュース】
フェラーリは10月17日、「F40」「エンツォ」などの血統を受け継ぐスペチアーレ(スペシャルモデル)の最新型として「F80」を発表した。ハイブリッドパワートレインを採用し、システム最高出力はついに1200馬力に到達。限定799台、最新の跳ね馬をモータージャーナリストの小川フミオが解説する。
2024.10.21

マクラーレンの新型スーパーカー「W1」が登場。ミドシップ、後輪駆動で1275ps! 限定399台でお値段なんと3.9億円【新車ニュース】
マクラーレン オートモーティブは10月7日、プラグインハイブリッドの新型スーパースポーツカー「W1」を発表した。これまで「F1」「P1」と歴史に燦然と輝く名車を生み出してきた同社の最新作を、モータージャーナリストの小川フミオが解説する。
2024.10.11

シボレー 初代「コルベット」をオマージュした“銀色の輝き”、その正体とは? 特別仕様車「シルバーフレイム シリーズ」を限定発売!【新車ニュース】
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、初代コルベットへのオマージュを込めた2タイプ40台の日本限定モデル「シボレー コルベット SILVER FLAME SERIES(シルバー フレイム シリーズ)」を9月18日から発売した。
2024.10.10
Campaign

Recommend

アートが吹き抜ける場所、「SKWAT KAMEARI ART CENTRE」へ━━連載|CCGとクルマでどうする?<第6回>

令和版の写ルンです? 富士フイルム「X half」を持って、昭和レトロなドライブに出かけよう――群馬の気ままなドライブルート。

トヨタ「GR86」の黄色い特別仕様車は389万円から! 300台限定「RZ“イエローリミテッド”」が11月に発売【新車ニュース】

テスタロッサ復活! フェラーリ新型フラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」登場!【新車ニュース】

全国にある“植物特化型”道の駅って何!? 緑と花に囲まれたグリーン好き必見スポット6選!【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.5

セリカもクラウンもヨタハチも。平日昼間に自動車フェス? コーヒー片手にクルマの話をしよう!【CARS AND COFFEE #1】
Ranking

茨城最長の「上曽トンネル」がついに開通! 交通の難所で悲願の「30年越しの完成」へ。9月27日供用開始【道路のニュース】

福島県いわき市に道の駅「いわき・ら・ら・ミュウ」がオープン! 約30店舗が集結し、浜焼きや海鮮グルメが充実した新名所に【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.6

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #30|トヨタ 5代目クラウン(スーパーサルーンエクストラ)

ヘッドライトの“黄ばみ・曇り”は自分で落とせる! 新車のような目力を取り戻す、格安&シンプルな施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
