キャンプ
54 件
日産の車中泊モデル「MYROOM」に「NV200」が新登場! キャラバンに続く好評となるか?
日産自動車は、人気の車中泊モデル「MYROOM(マイルーム)」の新車両として「NV200バネット MYROOM」を2024年冬に市場投入すると決定。その一部を先行公開した。
2024.07.10
NEWS小山さんの愛車はこれだ! フィアット・デュカトのキャンピングカーがカッコ良すぎる【東京アウトドアショー2024】
アウトドアやモビリティの最新情報やキャンピングカーの展示、イベントステージなどを楽しめるイベント「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(東京アウトドアショー2024)」にて、NEWS(ニュース)小山慶一郎さんの愛車「トイファクトリー・ダヴィンチ6.0」が展示された。ラグジュアリーかつ機能性にも優れた車両の特徴を紹介しよう。
2024.07.01
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキは、2024年6月28日から30日まで幕張メッセで開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(東京アウトドアショー2024)」に、参考出品車「スペーシア パパボクキッチン」を含む全3台を出品する。
2024.06.28
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
アウトドアやモビリティ、エコロジーの最新情報やキャンピングカーの展示、イベントステージなどを楽しめるイベント「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024(東京アウトドアショー2024)」が、2024年6月28日(金)から30日(日)まで、千葉県の幕張メッセで開催される。同イベントの内容を紹介しよう。
2024.06.25
車中泊ファン注目! 富士山や夕日など、絶景自慢のRVパーク5か所が新規認定。
日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに5か所を認定。千葉県の「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」や山梨県の「GRAN TOCORO. RVパーク」など、富士山やオーシャンビューの夕日など、絶景が楽しめる施設が仲間入りした。
2024.06.21
富士スピードウェイの高速コーナー「100R」がキャンプ場に! 「RECAMP 富⼠スピードウェイ」が今秋オープン!
富士スピードウェイの名物高速コーナー「100R」のすぐ側にキャンプ場が誕生! モータースポーツとアウトドアの両方が同時に楽しめる「RECAMP 富⼠スピードウェイ」のオープンは 2024年秋の予定だ。
2024.05.27
車中泊ファン注目! 温泉やドッグラン併設のRVパークなど14か所が新規認定。
日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに14か所を認定。岡山県の「RVパーク 優 活」や宮崎県の「RVパーク SUZU」など、温泉やドッグラン、キャンプ場が併設された施設が仲間入りした。
2024.05.17
ハイラックスのキャンピングカーがカッコいい! 悪路も乗りこなす大人の秘密基地が登場【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」をベースにしたキャブコンバージョンタイプのキャンピングカーがジャパンモビリティショー2023に展示されていた。機動力と居住性、そしてアウトドアファンの冒険心をくすぐる無骨なデザインを持った車両を紹介しよう。
2023.11.13
車中泊のプロがおすすめ! 車中泊マストグッズ&便利アイテム40選
この記事では、車中泊に必要なもの、快適な車中泊のための便利グッズ・おすすめアイテムを車中泊・クルマ旅の専門家がくわしく解説、紹介します!
車中泊をするようになると、クルマ旅の楽しみがぐっと広がりますね。
これから車中泊を始めたい人は、どんなアイテムが必要なのか気になっているはず。すでに車中泊の楽しさに目覚めている人も、もっと快適に過ごすための便利グッズを探しているのではないでしょうか。
そこで、今回は、車中泊の旅を楽しむこと20年以上のクルマ旅専門家、稲垣朝則さんに、車中泊のマストアイテムとおすすめ便利グッズを紹介していただきました。
車中泊のプロならではのアドバイスも満載です。ぜひ楽しいクルマ旅にお役立てください!
2023.04.29
【初心者必見!】ルーフキャリアの選び方&使い方。キャンプのプロ小雀陣二さんに教えてもらいました
オートキャンプ場に行くとよく見かける、クルマの屋根に設置されたルーフキャリア。「バン以外の普通車でファミリーキャンプに行くなら、ルーフキャリアは必須!」と断言する人もいます。
「なんだか便利そう」と気になってはいたけれど、そもそもの使い方やラック型とボックス型の違い、積載量、メリット・デメリットなど、わからないことがたくさん!
そこでアウトドアの達人、小雀 陣二(こすずめ じゅんじ)さんに、キャンプシーンでどんな風にルーフキャリアが活躍するのか、設置方法、種類、使い方、注意点などをレクチャーしていただきます。
教えてもらうのは、私、普段家族4人でキャンプへ行っているライターの内舘 綾子です。
2023.01.30
愛犬のために何を持っていく?愛犬とキャンプのアンケート結果!
昨今のキャンプブームにおいて、愛犬を同伴させてレジャーを満喫する人が増えている。イオンペットの自社ブランド「ペテモ」では、愛犬をキャンプに連れて行ったことがある人111人にアンケート調査を実施し、愛犬を乗せてドライブする際に注意していることやエピソードをまとめているので紹介したい。
2022.08.19
移動型のサウナバス「サバス」が登場!降車ボタンがロウリュボタンになっちゃった。
サウナを題材とした人気マンガのドラマ化や、サウナ好きを公言する芸能人の登場など、ちょっとしたブームとなっている「サウナ」。そんなサウナがバスに搭載されたサウナバス「サバス」が登場した。いったいどんなクルマなのだろうか?
2022.05.21
島原城の本丸でキャンピングカー泊!「城キャン」って一体なに?
近年、グランピング施設や軽キャンピングカーなど、キャンプ経験がない人でも気軽に楽しめる施設やツールが増加し、アウトドアが身近になってきた。そんな中、島原城では、本丸内でキャンピングカー泊ができる宿泊プラン「島原城の城キャン」を実施しているという。一体どのようなプランなのだろうか。
2022.05.12
【面倒な準備ナシ】コンビニ飯が大変身!サクッと超お手軽グルメキャンプ
2021.11.21
Campaign

Recommend
コンパクトカーの魅力をもう一度!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<後編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
KURU KURAのポッドキャストがスタート!『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
名神から第二京阪へ「乗り換え」可能に!「京都南JCT」計画が進行中。どう便利になる? 現在の状況は【いま気になる道路計画】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
奈良~三重の重要ルートに進化中!「奈良中部熊野道路」計画とは。紀伊半島の「新たな南北幹線」になる?【いま気になる道路計画】
