画像1。さいたま市中央区の新大宮バイパスにかかる円阿弥(北)歩道橋から北側を向いて撮影。この上部に高速道路「新大宮上尾道路」が建設される。
画像2。計画中の新大宮上尾道路全区間(さいたま市中央区円阿弥~上尾市箕田)。大宮国道事務所プレスリリース「平成31年度大宮国道事務所の事業概要」より。
画像3。新大宮上尾道路の事業化区間8kmと、その周辺のマップ。首都高速プレスリリースより。
画像4。新大宮上尾道路の事業化区間8kmに設けられる出入口。
画像5。新大宮上尾道路の事業化区間のうち、最も南側の大宮出入口が建設されると予想される「三橋5丁目交差点」。地図データ (c) 2020 Google
画像6。新大宮上尾道路の事業化区間のうち、南から2番目の宮前南出入口の建設が予想される地域。地図データ (c) 2020 Google
画像7。新大宮上尾道路の事業化区間うち、南から3番目の宮前出入口の建設が予想される「内野本郷交差点」。地図データ (c) 2020 Google
画像8。新大宮上尾道路の事業化区間の最も北の上尾南出入口の建設が予想される「堤崎交差点」。地図データ (c) 2020 Google
画像9。国道17号バイパスの上尾道路に関する平面図だが、新大宮上尾道路の事業化区間以北の出入口も掲載されている。大宮国道事務所ホームページ「上尾道路・平面図」より。
画像10。新大宮上尾道路と首都高・埼玉大宮線および埼玉新都心線が合流する与野JCTのイメージ。首都高ホームページ「国道17号 新大宮上尾道路 与野~上尾南」より。
画像11。埼玉大宮線(下り)にあらかじめ設けられている分流用の構造。2車線が新大宮上尾道路に向かうが、こちらは右車線用(北側の分流構造)。左は埼玉新都心線に向かう連絡路。
画像12。首都高・埼玉大宮線(下り)の新大宮上尾道路へ向かう左車線用の分流構造。画像11よりも南側にある。
画像13。首都高・埼玉新都心線の上下線に設けられている分合流構造。ここから新大宮上尾道路への連絡路が建設されるようだ。
画像14。画面奥の埼玉大宮線(下り)から画面左手の埼玉副都心線(東行き)へのループが特徴的な連絡路。新大宮上尾道路はここをオーバーパスすると思われる。
記事ページへ戻る