はじめよう、クルマのある暮らし。

What's New

5974 件

© 2023 MOTO PICTURES, LLC. STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
Lifestyle

映画『フェラーリ』7月5日公開! マイケル・マンが描く、エンツォ・フェラーリの波乱に満ちた人生。

マイケル・マン監督の最新作『フェラーリ』が7月5日から公開される。主演は製作総指揮も務めるアダム・ドライバー、共演はペネロペ・クルスとシャイリーン・ウッドリー。映画好き編集部員が、配給のキノフィルムズの試写会にお邪魔してきた。

2024.06.24

はぴだんぶいが高速道路のSA・PAにいる
Lifestyle

サンリオ「はぴだんぶい」がNEXCO東日本とコラボ! スタンプラリーを集めてオリジナルグッズをもらおう。

NEXCO東日本×サンリオ「はぴだんぶい」のコラボが実現! NEXCO東日本管内のSA・PAでスタンプを集めてかわいいオリジナルグッズをもらおう。夏休み限定のスタンプラリーは7月1日(月)からスタート!

2024.06.24

Lifestyle

日本唯一? の“立体駐車場サーキット”にセグウェイの電動ゴーカートがコラボ参入。

日本唯一(※)の立体駐車場レースサーキットとして、イオンモール柏の屋内駐車フロアで営業する「インディカート」。この施設に2024年7月6日から、Segway-Ninebotブランドの“電動ゴーカート”が参入。エンジンカートと熱いレースを楽しめるようになる。※トライバル株式会社 社内調べ(参考サイト:PRTIMES)

2024.06.24

Lifestyle

【クルマで行けるウマい店 Vol.3】──日々変わるコースが魅力。富士山の恵みを感じる「Restaurant SAI 燊(レストラン サイ)」

駐車場が徒歩5分圏内にある美味しいお店を紹介する連載企画。第3回目に取り上げるのは山梨県西湖に位置する複合型レストラン「Restaurant SAI 燊(サイ)」だ。

2024.06.24

LV-N235e 日産 180SX タイプX(赤)95年式
Lifestyle

日産「ワンエイティ」が大人向けトミカで登場。硬派なFRスポーツがカッコイイ!

トミーテックは「トミカリミテッド ヴィンテージNEO」シリーズより「日産 180SX タイプX」を2024年11月に発売する。日産を代表するFRスポーツカー“ワンエイティ”の95年式は、1/64スケールのミニカーとして再現される。

2024.06.21

RVパーク|新規認定|車中泊|キャンプ|山梨県のGRAN TOCORO. RVパーク
Lifestyle

車中泊ファン注目! 富士山や夕日など、絶景自慢のRVパーク5か所が新規認定。

日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに5か所を認定。千葉県の「RVパーク OCEAN FRONT TATEYAMA」や山梨県の「GRAN TOCORO. RVパーク」など、富士山やオーシャンビューの夕日など、絶景が楽しめる施設が仲間入りした。

2024.06.21

ランクルBASEでレンタルできるランドクルーザー70 4ドア(1995年式)
Cars

名車トヨタ「ランクル70」に乗れるチャンス! Vintage Club by KINTOとランクルBASEがコラボしレンタル開始。

Vintage Club by KINTOとランクルBASEがコラボし、「ランドクルーザー70 4ドア(1995年式)」のレンタルが実現! 7月2日から愛知県刈谷市のランクルBASEで貸出をはじめる。中京圏のランクルファンはレンタルして乗ってみよう!

2024.06.20

ランクル|Tシャツ|ランドクルーザー|アイキャッチ2
Lifestyle

トヨタ公認! ランクルTシャツが登場。FJ40、FJ60など4種のイラストに気分があがる【新着ドライブコーデ】

株式会社フェイスは、トヨタ自動車のオフィシャルライセンスを取得したランドクルーザーのデザインTシャツの販売を開始した。FJ40、FJ60、70、300の各モデルをモチーフにした4種類のモチーフがプリントされ、ユニセックスで楽しめるカジュアルな雰囲気が魅力だ。

2024.06.20

国立駅の西に伸びる富士見通りの山アテ道路
Traffic

解体撤去騒動で話題の国立市マンション、目の前の道路は富士山の「山アテ道路」だった! 偶然ではない山まで続く直線道路の魅力とは?【知らなかった! 道路のトリビア】

富士山が隠れるとして解体撤去騒動で話題となっている国立市のマンション。そのすぐ側を走る「富士見通り」は、なぜ斜めに走っているのか? 偶然ではない山まで続く直線道路、「山アテ道路」の誕生に隠された道路計画の歴史を深堀する。

2024.06.19

新京橋連結路の開通後は廃止となるKK線
Traffic

さらばKK線! 都心環状線C1と八重洲線を地下トンネルでつなげる「新京橋連結路」の事業がはじまる。2035年度完成予定。

首都高速道路と東京都は、都心環状線C1と八重洲線を地下トンネルでつなげる「新京橋連結路」の事業を開始すると発表した。この連結路ができれば、首都高のバイパスとしての役割を果たしてきた東京高速道路のKK線も廃止となる。未来の首都高はどうなる?

2024.06.19

C2の路線番号
Traffic

「C」のつく環状の高速道路、全部いえるかな? Cの路線番号は首都圏だけじゃない!【知らなかった! 道路のトリビア】

高速道路の路線番号「C」は環状の路線に付けられる。首都圏はもちろん、他の地域にも。「C」のつく環状の高速道路、全部言えたらアナタもなかなかの道路通!

2024.06.19

全長×全幅×全高=2,105×825×1,115(㎜) 車両重量=196㎏ エンジン型式=4サイクル直列4気筒OHC 排気量=498cc 最高出力=48ps/9,000rpm 最大トルク=4.1㎏-m/7,500rpm 変速機=5速
Lifestyle

片岡義男の「回顧録」#2──ゴローの若さが、僕に500ccを選ばせた 『スローなブギにしてくれ』とホンダドリームCB500FOUR

片岡義男が語る、1970~80年代の人気オートバイ小説にまつわる秘話。第2回は『スローなブギにしてくれ』とホンダドリームCB500FOURです。

2024.06.19

Lifestyle

スズキが「軽トラ」をテーマにしたゲーム作品を募集中! 商用車の「キャリイ」が主役ってホント?

スズキは6月17日、スマホやタブレットで手軽にゲーム制作ができるアプリ「Springin'(スプリンギン)」を使ったゲームコンテストを開催すると発表した。

2024.06.19

新型マツダ ロードスター Sレザーパッケージ Vセレクション
Series

吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.21 みんなのスポーツカーの快作、マツダ・ロードスター。

モータージャーナリストの吉田 匠が、古今東西のスポーツカーとクラシックカーについて解説する人気連載コラム。第21回は、今年1月にマイナーチェンジを受けたマツダNDロードスターに試乗。先代990Sと新型SのVセレクションを乗り比べる。

2024.06.18

(c)Ali – stock.adobe.com
Lifestyle

年収いくらで外車に乗れる? 輸入車好きへのアンケート調査で理想と現実のギャップが判明!

物価高騰が続く日本において、輸入車を所有するためのハードルはどれくらい高くなっているのだろうか? 買取サービス「外車王」を運営するカレント自動車が、輸入車に興味がある150人を対象に、年収に関するアンケート調査を実施した。その結果を紹介しよう。

2024.06.18

タルボサウルス全身骨格(国立科学博物館蔵)
Lifestyle

恐竜好きな親子におすすめ!「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」【新着ドライブスポット】

子どもの夏休みの自由研究にもおすすめ。家族で行きたいこの夏のドライブスポットを紹介する。今回は、新潟県立万代島美術館で6月25日から開催される「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」に注目。招待チケットのプレゼントも!

2024.06.17

自動車盗難|対策|防犯|車|泥棒|犯人のイメージ
Lifestyle

自動車の盗難対策8選! 2年連続で増加する盗難はどうやって防止する?

警察庁が2024年6月に発表した統計資料によると、2023年における自動車盗難の認知件数は5762件。2年連続で増加している。クルマ泥棒から愛車を守ためにはどうすればいいのだろうか。主な盗難対策を紹介しよう。

2024.06.17

夏休み恒例の「高速道路みて!みて!ツアーズ」
Lifestyle

高速道路の裏側ってどうなってるの? 小学生限定の夏休みイベント「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」に参加しよう!

NEXCO中日本は、小学生限定で東名・新東名速道路の建設現場や裏側を見学する「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」の参加者を募集している。開催地は神奈川県と静岡県の7地区。夏休みの自由研究としてもオススメのイベントだ。

2024.06.17

ミニ エースマン|MINI ACEMAN
Cars

新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。

BMWは6月6日、MINIブランドの電気自動車(EV)専用クロスオーバーモデル「MINIエースマン」の販売を開始した。

2024.06.17

新大宮上尾道路の空撮路線図(画像:首都高速道路)
Traffic

新大宮上尾道路はどこまでできた? 首都高と圏央道を結ぶ国道17号の自動車専用道路、現在東京側から工事中。

国道17号の慢性的な交通渋滞の緩和を目的に、さいたま市中央区から鴻巣市に至る延長約25.1kmの自動車専用道路として「新大宮上尾道路」の工事が一部で進められている。期待の道路はどこまでできた?

2024.06.14