全国初! 道路と新幹線の併用橋「新九頭竜橋」が10月22日開通
福井県福井市の九頭竜川で建設が進められている、全国初の道路と新幹線の併用橋「新九頭竜橋」が10月22日に開通する。
新幹線と道路の併用橋は日本初!
5月17日、福井県は、福井市北部の九頭竜川で建設中の新橋梁が10月22日に開通すると発表した。橋の名称は「新九頭竜橋」で、全国初の「道路+新幹線」の併用橋である。新幹線の路線(幅11.7m)は橋の中央を走り、両側に2車線の車道(幅3.5m×2)と歩道(3m×2)が通る構造だ。橋の親柱には、福井市出身の書家である吉川壽一(じゅいち)氏の揮毫により、漢字とひらがなで「新九頭竜橋」と「九頭竜川」の名称が刻まれ、川の象徴的存在である「サクラマス」の絵も施されるという。
道路橋としては、4車線道路として整備が進められている県道福井森田丸岡線の新しい橋となる。県によると、福井大橋や天地橋など既存4橋の交通量は1日約11万台で、新たに5つめの橋となる新九頭竜橋が開通することにより、交通量分散が見込まれているという。
また、10月22日の新九頭竜橋開通を記念してランニングイベントが開催される。同イベントは、10kmの部(中学生以上)、2kmの部(小学生以上)の2コースで、新九頭竜橋を渡るコースとなる予定。詳細は7月頃に発表される。
【お詫びと訂正】公開時、開通イベントの表記に一部誤りがありましたので、正しい表記に修正いたしました。お詫びして訂正させていただきます。