クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2020.03.05 公開日:2020.03.05

名古屋ウィメンズマラソン(エリート部のみ)の通行規制。高速出入口も一部閉鎖

3月8日(日)に名古屋市内を舞台に実施される、マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジも兼ねた「名古屋ウィメンズマラソン2020」。新型コロナウイルスの影響でエリート部(競技部門)のみの開催となったが、通行規制は実施されるので注意が必要だ。

記事の画像ギャラリーを見る

 名古屋ウィメンズマラソンと同時開催の市民ランナー向け「名古屋シティマラソン」は、毎年4万人が参加する中京地区最大級のマラソン大会だ。数多くのランナーが密集して長時間走ることから、今回は新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を防ぐ判断として、名古屋ウィメンズマラソンのエリート部のみの開催となった(※1)。

※1 名古屋ウィメンズマラソンの一般部および名古屋シティマラソンの参加者は、「オンラインマラソン」という形で、専用スマホアプリを用いてランナーが各自でタイムを計測して登録する形となった。

 通行規制の実施時間はエリート部のみのために短縮されたが、それでも区間によっては最大6時間半以上が予定されており、渋滞・混雑が予想されている。通行規制が最も早く始まる区間では6時頃からの実施となり、最も遅い区間で12時40分頃までだ。市内を移動する際はクルマの利用を極力控え、鉄道を利用するようにしよう。

 コースはナゴヤドームをスタートとし、パロマ瑞穂スタジアム(車いす競技のフィニッシュ)や名古屋城、名古屋市役所などの前を通るルートとなっている。車いす競技が9時にスタートし、フルマラソンは9時10分のスタートだ。画像1がコース図で、赤のラインがマラソンコースとなる。青のラインは一般道の推奨迂回ルートだ。図中の丸数字はポイントとなる交差点を示したものだ。

画像1。名古屋ウィメンズマラソン2020のコース図および区間別交通規制時間一覧。

全7区において実施される通行規制一覧

 通行規制は、マラソンコースに沿って、東、千種(ちくさ)、昭和、瑞穂(みずほ)、中、北、西の7区を通る多数の一般道で行われる。ここでは、通行規制の行われる主な通りを区ごとにまとめ、区間と実施時間帯をリストにした。実際には、ここで掲載した以外にも、マラソンコースに接続している道路も同時に通行規制が実施されるので注意しよう。以下のリスト中の丸数字は、画像1のコース図内の丸数字に対応している。

【東区】
通り名不明(ナゴヤドーム前の通り):①大幸一丁目(だいこういっちょうめ)⇔ナゴヤドーム南 06:00~12:40頃
通り名不明(ナゴヤドーム前の通り):②ナゴヤドーム南⇔③萱場(かやば、千種区)08:20~12:40頃
桜通:⑰赤萩⇔⑱小川 09:55~12:35頃
桜通(国道19号):⑱小川⇔⑲高岳(たかおか)09:55~12:30
桜通(国道19号):⑲高岳⇔⑳桜通大津 10:00~12:30頃
桜通(国道19号):⑳桜通大津⇔㉑日銀前(中区) 10:00~12:25頃

画像2。東区から千種区にかけてのコース拡大図。

【千種区】
通り名不明(ナゴヤドーム前の通り):②ナゴヤドーム南(東区)⇔③萱場(かやば)08:20~12:40頃
出来町通(できまちどおり、県道215号):③萱場⇔④古出来町(こできまち)08:45~12:40頃
環状線:④古出来町⇔⑤内山町⇔⑥今池(北) 08:50~12:40頃
環状線:⑥今池(北)⇔⑦中道⇔⑧御器所(ごきそ、昭和区) 08:55~10:50頃
桜通:⑤内山町⇔⑰赤萩(あかはぎ、東区)08:50~12:35

画像3。千種区から昭和区にかけてのコース拡大図。

【昭和区】
環状線:⑦中道(千種区)⇔⑧御器所(ごきそ)08:55~10:50頃
環状線:⑧御器所⇔⑨桜山 08:55~10:40頃
環状線:⑨桜山⇔瑞穂区役所前(瑞穂区) 09:00~10:40頃

【瑞穂区】
環状線:⑨桜山(昭和区)⇔⑩瑞穂区役所前 09:00~10:40頃
環状線:⑩瑞穂区役所前⇔⑪瑞穂運動場西⇔⑫新瑞橋(あらたまばし) 09:00~10:30頃
県道221号:⑫新瑞橋⇔⑬地下鉄堀田 09:00~10:25頃
県道221号:⑫新瑞橋⇒⑭弥富通3(やとみどおり3)09:00~09:50頃 ※左側車線のみ
関田名古屋線(せきだなごやせん、県道30号):⑭弥富通3⇒⑮山下通 09:05~09:50頃 ※左側車線のみ
山手グリーンロード:⑮山下通⇒⑯瑞穂競技場前 09:05~09:55頃 ※左側車線のみ

画像4。昭和区から瑞穂区にかけてのコース拡大図。

【中区】
桜通(国道19号):⑳桜通大津(東区)⇔㉑日銀前 10:00~12:25頃
伏見通(ふしみどおり、国道19号・同22号重複区間):㉑日銀前⇔㉒錦通伏見(にしきどおりふしみ)⇔㉔若宮南 10:05~12:25頃
若宮大通(わかみやおおどおり、東行き):若宮北⇒栄五丁目 10:05~12:25頃
東栄通(とうえいどおり):栄五丁目⇔㉓千代田一丁目 10:05~12:25頃
若宮大通(西行き):㉓千代田一丁目⇒㉔若宮南 10:05~12:25頃
伏見通り(国道22号):㉑日銀前⇔㉕中区三の丸一丁目 10:05~12:25頃
出来町通り(県道215号):㉕中区三の丸一丁目⇔㉖市役所 10:25~12:20頃
大津通:㉖市役所⇔㉗城北橋(北区)⇔㉘城見通2(しろみどおり2、北区)10:25~12:20頃

画像5。東区から中区にかけてのコース拡大図。

【北区】
大津通:㉖市役所(中区)⇔㉗城北橋 ⇔㉘城見通2 10:25~12:20頃
環状線:㉘城見通2⇔㉙秩父通(ちちぶどおり、西区)10:30~12:00頃

【西区】
環状線:㉘城見通2(北区)⇔㉙秩父通10:30~12:00頃
環状線:㉙秩父通⇔㉚康生通2(こうせいとおり2)10:35~12:00頃

画像6。コース拡大図。中区から北区、そして西区にかけての拡大図。

名古屋高速の出入口は4か所で閉鎖

 名古屋高速の出入口のうち、マラソンコースに近い4か所が閉鎖される。なお、2号東山線の四谷出口は当日渋滞が予想されており、ひとつ東側の高針出口(たかばりでぐち)の利用が推奨されている。

【C1都心環状線】
 ●丸の内入口 10:05~12:25頃
 ●丸の内出口 10:00~12:30頃
 ●白川出口 10:00~11:30頃

【2号東山線】
 ●春岡出口
08:50~10:55頃

→ 次ページ:
推奨迂回ルートなどについて

迂回はコース外周の一般道か高速道路・名二環へ

 通行規制の実施時間が短縮されたとはいえ、当日はかなりの混雑や渋滞が予想されており、クルマの利用は極力控えるのが望ましい。どうしても市内を通行したい場合は、画像7の青のラインで示されたマラソンコース外周の一般道ルートか、紫のラインで示された広域推奨ルートのC2名古屋第二環状自動車を利用するといいだろう。また以下のリストは、コース外周の一般道ルート。東、南、西、北で1周する形で一般道ルートを構成する通りを掲載した。

画像7。一般道の迂回推奨ルート(青のライン)、広域迂回推奨ルート(紫のライン)。

【東側(北⇒南)】
名濃バイパス(国道41号):大我麻町(おおがまちょう)および大我麻町南~黒川

環状線:黒川⇔東大曽根

環状線(県道15号):
東大曽根⇔矢田五丁目

通り名不明(地下鉄名城線の通り):
矢田五丁目⇔砂田橋

関田名古屋線(県道30号):
砂田橋⇔川原通7

国道153号:
川原通7⇔山中

飯田街道(国道153号):
山中⇔植田西

名古屋中環状線(県道59号):
植田西⇔野並

【南】
東海通:
千竈通1(ちかまどおり1)⇔野並

【西(南⇒北)】
国道1号:
千竈通1⇔東郊通2(とうこうとおり2)

山王通:東郊通2⇔山王橋

江川線:
山王橋⇔浅間町

国道22号:
浅間町⇔上更(かみさら)

環状線(国道22号):
上更⇔康生通2(こうせいとおり2)

国道22号:
康生通2⇔古城(こじょう)

通り名不明:古城⇔中小田井五(なかおたい5)

県道163号:中小田井五⇔貴生町西(きせいちょうにし)

【北】
国道302号:貴生町西⇔大我麻町および大我麻町南

路線バスや高速バスのルート変更や区間運休に注意

 市営バス(名古屋市交通局)、名鉄バスなどの路線バスは、通行規制が実施される時間帯にルート変更や区間運休などを行う予定だ。当日、特に午前中に名古屋市内で路線バスを利用する際は、あらかじめ影響がないかホームページで確認しておこう。このほか、名鉄バスやJR東海バスなどの高速バスも一部影響がある。路線バス同様に、当日利用する予定がある人は前もって確認しておきたい。

 なお市営地下鉄、JR、名鉄、近鉄などの私鉄、ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」などは、休日ダイヤで通常通りの運行が実施される予定だ。


 マラソンといえば沿道での応援だが、それも自粛するようマラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行委員会では呼びかけている。テレビやラジオなどを通して応援してほしいとのことだ。

記事の画像ギャラリーを見る

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(12月1日まで)
応募はこちら!(12月1日まで)