クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Cars

最終更新日:2019.03.28 公開日:2019.03.28

クルマ業界のエイプリルフールネタまとめ!アウディに炊飯器搭載?

 毎年4月1日は「エイプリルフール」。いったい誰が、いつ始めたのか謎な習慣ではあるが、一般的に嘘をついていい日とされている。近年では、さまざまな企業もそれにあやかり、ユーモアあふれる「嘘のニュース」を発信して話題を集めている。それは、クルマ業界も同様で、各社がエイプリルフールに参加してきている。今回は、過去に発表されたクルマ業界のエイプリルフールネタを紹介しよう。

アウディ、最高級サルーン「Audi A8」に炊飯器を搭載?

 まずは、アウディが2015年に発表した嘘ニュース。上イメージ図を見てのとおり、目を疑うような光景がそこに広がっている。なんとリアシートのコンソールボックスに炊飯器が鎮座しているのだ。

 その名も「The Audi A8 5.5」で、日本特別仕様車という設定だ。5.5とは「5(ご)0.5(はん)」の語呂合わせである。アウディの公式サイトには、特設ページまで設けてあり「多くの日本人オーナーの想いに応え、世界最高峰のテクノロジーで究極の快適性を追求。全ては最高のごはんのために」などとまことしやかに表現されている。

 さらにシートをよく見ると、イグサで編まれた畳シートになっているというこだわり仕様。タッチパネルの炊飯メニューやシート裏の収納式テーブルなど、細部までコンセプトが反映されている。「米とぎはどこでやればいいのだろう」などと現実的なことは言わないのがお約束である。もし、アウディのエンブレムの入ったお茶碗が本当にあったら買ってしまいそうだ。

 ちなみにこの時は、同ニュースについてディーラーに問い合わせた人に先着で、アウディオリジナルしゃもじがプレゼントされたそうだ。

MINIが歩きスマホを防止する新システムを発表?

 つづいて、BMWが2017年に発表した嘘ニュース。歩きスマホを防止するシステム「MINI ULTIMATE SAFETY OPTIMIZATION.」を開発したというものだ。特殊な電磁波で、半径10m以内のスマホを強制停止させるシステムで、歩行者のスマホ操作による不意な道路への飛び出しが防げ、事故防止が可能となり、ドライバーは安心、快適に、運転することが可能となるという設定。

 MINI JAPANがTwitterに投稿した上動画を見てみよう。MINIの運転席越しに、横断歩道を歩きスマホをしながら渡る人たちが映る。MINIの運転手が、センターパネルのタッチパネルを操作すると、電磁波が発生。スマホが停止し、歩行者が困惑するという内容で、コミカルにこのシステムが紹介されている。

 ちなみに「ULTIMATE SAFETY OPTIMIZATION」の頭文字をとると「USO(ウソ)」となる。

ホンダのカブって畑で採れるの?

 ホンダは公式Twitterにおいて、ここ3年間一貫して同じテーマでエイプリルフールを賑わせている。それはカブの栽培だ。最初にカブのエイプリルフールネタが投稿されたのは2016年。上写真とともに「今年もカブは大豊作のようです。新生活をスタートされる皆さんにとって、良いこと豊作な1年になりますように」というコメントを添えた。

 2017年には、さらにたくさんのカブが生えた写真を投稿。「去年より多めに生やしております」とユーモアたっぷりなコメントを添えた。

 2018年には、収穫したカブをコンテナに入れて出荷している写真を投稿。「カブ三部作完結」としている。Cab(バイク)とカブ(野菜)をかけたおやじギャグであるが、その見た目のインパクトは凄まじいものである。

トヨタ史上初のネコ・イヌ専用車を発売?

 トヨタが2017年に発表した嘘ニュースは癒し系。ネコ専用車「NYANK(ニャンク)」とイヌ専用車「WAN WAN CRUISER(ワンワンクルーザー)」を発売するというニュースとともに、先行特別試乗会の模様を収録したというスペシャルムービーを公開した。

 スペシャルムービーの内容は、ニャンクとワンクルに試乗したという、ネコやイヌがその乗り心地を語るもの。嘘といえども、その可愛さに癒されること請け合いである。見たところ、登場する車両は同社の「TANK」と「FJ CRUISER」をモデルに、ダンボールで制作されているようだ。

 このように、本当にありそうなものから、パッと見ただけで嘘とわかるものまで、各社趣向を凝らしたエイプリルフールネタを発表している。今年は、どんな面白い嘘ニュースが発表されるのだろう。一日限定で削除されてしまうニュースもあるようなので、是非当日に楽しんで欲しい。

この記事をシェア

  

Campaign

応募はこちら!(12月1日まで)
応募はこちら!(12月1日まで)