SA・PA
116 件
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.15 豊浜SA(上り)&石鎚山SA(上下)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「グルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第15回目となる今回は、前回に引き続き、四国に上陸してラーメン巡りをしたときのエピソード。香川県を筆頭に、うどんが有名な四国ではありますが、井上さんが訪れた香川県「豊浜SA(上り)」と愛媛県「石鎚山SA(上下)」では、瀬戸内の特産品であるイリコをはじめ、地元食材を存分に生かした絶品ラーメンと巡り合えたのでした。
2023.05.13
SA・PAランキング2023。人気の理由は観覧車や温泉施設など?
SA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)は近年、ショッピングモールや遊園地が併設されるなど、休憩利用やおみやげの購入だけでなく、ドライブの目的地としても注目されている。そんなSA・PAの中から「1日楽しめる」というテーマで選出されたランキングが発表された。上位にランクインしたSA・PAを紹介しよう。
2023.05.08
返礼品のSA利用券がすぐに使える!古賀SAに「ふるさと納税自販機」が登場
九州道・古賀SA(上り)に、全国の高速道路SA・PA初、九州地方初の「ふるさと納税自販機」が設置され、4月1日より運用が開始された。
2023.05.01
GWのドライブ候補!? 花ざかりの横川SAイングリッシュガーデンで「不思議の国のアリス」企画展開催!
上信越自動車道・横川SA(下)のイングリッシュガーデンエリアで、軽井沢絵本の森美術館とコラボした企画展「絵本の小道」が開催中だ。『不思議の国のアリス』の物語にふれながら、花ざかりの庭園をゆっくりと巡ることができる。間もなく始まるGW、花と絵本に癒やされるドライブはいかがだろうか。
2023.04.28
高速道路のEV急速充電器、5年で2.7倍に! 25年までに1100口を目指す
NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)、並びにe-Mobility Power(東京都港区)は、高速道路のSA・PAの急速充電器を増設すると発表。2025年度まで1100口まで増やすという。
2023.04.07
高波に飲まれた西湘PA(下)が29日に復活。しかし飲食施設はなくなった……
NEXCO中日本は、高波で被災した西湘バイパス・西湘PA(下)のリニューアルを実施し、4月29日にオープンすると発表した。再開にあたり重視されたのは防災機能の強化。一体どのような防災機能の強化に取り組んだのだろうか。
2023.04.07
山陽道・佐波川SA (下り線) で夜間閉鎖を実施。4月3日〜11日まで。
NEXCO西日本は、山陽道・佐波川SA(下り線)で、4月3日〜11日まで夜間閉鎖を実施する。規制中は近隣の休憩施設を利用するよう呼びかけている。
2023.04.03
「シン・西日本サービスエリア」が西日本各地に登場! あのヒーローたちがお出迎え!
NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社は、5月31日まで、高速道路のSA・PAで、シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースとコラボしたイベント「シン・西日本。SA・PAで新たな出会いと発見を。」を開催している。
2023.03.25
高速道路に初設置、1口最大150kW急速充電器。6台同時充電タイプも
NEXCO中日本と、東京都港区に拠点を置くe-Mobility Powerは、浜松SA(上下)および駿河湾沼津SA(上下)に、国内の高速道路で初めて1口最大150kW級の急速充電器の運用を開始した。また、1基6口で6台同時充電が可能な急速充電器も設置した。
2023.03.25
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.14 上板SA(下り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「グルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第14回目となる今回は、大寒を迎えて寒さのピークとなったタイミングで、関東より温暖なエリアを目指して四国へ行ったエピソードです。
愛車のスズキ・エブリイを夜通し走らせ、淡路島を通過した先に上陸した徳島県「上板SA(下り)」で出会ったのは、食べ方のアレンジが楽しい、豚骨醤油ベースのお麺道グルメだったのでした。
2023.03.10
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.12 上里SA(上り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第12回目となる今回は、真冬の車中泊時に心強い便利グッズを入手した井上さんが、北関東エリア移動時の要所・関越自動車道の「上里SA(上り)」に立ち寄ったときのエピソード。「食を通じて"旅の想い"を紡ぐ里」をコンセプトに埼玉、群馬、長野、新潟などの豊富な特産品が集まるこのSAで出会ったのは、養豚業が盛んな群馬県が誇る豚肉を豪快に使った、がっつりボリュームなグルメだったのでした。
2023.01.21
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.11 谷川岳PA(下り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第11回目となる今回は、車中泊生活も2年めに突入するタイミングで、愛車スズキ・エブリイの装備を充実させた井上さんが、関越自動車道を北上し、群馬県の「谷川岳PA(下り)」を訪れたときのエピソード。ほっと落ち着く雰囲気の食事どころで出会ったのは、谷川岳の名水が使われた絶品グルメだったのでした!
2022.12.17
ピースを集めて地図を完成させよう!WEBゲーム「越後道へGO」開催中
NEXCO東日本は、新潟県の高速道路を舞台としたWEBゲーム「越後道へGO」を2023年1月31日まで開催している。何度でも遊べる仕掛けがされたゲーム内容となっており、子どもから大人まで楽しめそうだ。
2022.11.25
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.10 横川SA(上り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第10回目となる今回は、これからやってくる冬本番に向け、車中泊装備を充実させたときのエピソードです。早速その暖かさっぷりを試すべく、ドライブに向かった先は上信越自動車道。駅弁で有名な「横川SA(上り)」で出会ったのは、電車旅では味わえない、豪華にアレンジされたSAならではのグルメだったのでした!
2022.11.23
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.9 佐久平PA(上り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第9回目となる今回は、カエライフの担当編集者から興味津々な情報を得た井上さんが、若干くじけつつも長野県の上信越自動車道にある「佐久平PA」へ。1日中遊び尽くせそうな併設施設を満喫しながら、出会ったグルメは火山を彷彿させる絶品ラーメンだったのでした!
2022.11.03
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.8 双葉SA(下り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第8回目となる今回は、深まる秋を体感すべく山梨県の「双葉SA」を訪れたときのエピソードを、スマートICの便利な活用法とともにご紹介。燃えるような紅葉を堪能した後、富士山の絶景が望めるこのSAで出会ったグルメは、見た目も味もインパクト抜群なメニューだったのです。
2022.10.10
ミッションクリアを楽しむ新感覚ドライブ旅行。密書ん in こうち開催中!
リョーマの休日キャンペーン推進委員会とNEXCO西日本四国支社による、高速道路を活用してクルマ旅を楽しむことを目的とした観光需要創出キャンペーン「リョーマの休日 密書ん in こうち 『行っとうせ“未知の”駅』」が現在開催されている。ミッションクリア型の新しい旅の提案だ。
2022.09.22
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.7 恵那峡SA(上り)
車中泊漫画家・井上いちろうさんが「車中泊」と「高速道路のSA・PAグルメ」にフォーカスしながら、エッセイ漫画としてお届けしていく本連載。
第7回目となる今回は、岐阜県にある「恵那峡」を訪れたときのエピソードをご紹介。滋賀県出身の井上さんのアンテナをビビビと刺激する、豪華なお弁当を携えて向かった先には、雄大な渓谷美が待ち受けて…。と思いきや、昭和のノスタルジーが感じられる、ほっこり落ち着くアミューズメントパークが登場したのでした!
2022.09.17
食べて!撮って!巡って!西日本高速道路のSA・PAでスタンプラリー開催中
NEXCO西日本のSA・PAでは、各地区でスタンプラリーが開催中。抽選で素敵な景品が当たるイベントも実施している。
2022.08.31
高速に関わるベストショットを目指せ!「NEXCO西日本フォトコンテスト」締切は1年後
NEXCO西日本は、管内の四季折々の美しい風景の中にある高速道路のSA・PA、および周辺のベストスポットを題材とした「フォトコンテスト」を実施している。募集期間は2023年7月31日まで。
2022.08.24