はじめよう、クルマのある暮らし。

ノンアルコール

6 件

静岡県焼津市の長峰製茶でbodhi(ボーディー)の製造に携わる四人
Lifestyle

なぜアイシンがお茶飲料を開発? 静岡「長峰製茶」とコラボした新感覚スパークリングティー「bodhi 9(nava)」を味わう。 【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 05】

静岡の老舗製茶会社「長峰製茶」の新感覚スパークリングティー「bodhi 9(nava)(ボーディーナヴァ)」は、伝統の後発酵茶をベースにしており、お茶の風味とわずかな酸味を感じられるノンアルコール飲料だ。実は車両のトランスミッションの製造で知られるアイシンの技術が使用されているという。なぜ長峰製茶とアイシンはタッグを組んで新たな飲料の製造に取り組んだのか。さっそく現地で話を聞いてきた。

2025.06.13

ノンアルでおすすめはドイツの本格派、のど越しもキレも満足の「ヴェリタスブロイ」
Lifestyle

連載|ノンアルのおいしいカーライフ

ドライバーだって楽しみたい! いま、味にも素材にもこだわったノンアルコールが続々登場し話題を集めている。キャンプに、フェスに、ドライブに、気分を盛り上げてくれるイマドキなドリンクを紹介しよう。

2024.11.29

「酔わないThe CHOYA」は紀州産南高梅100%使用の本格派ノンアル梅酒
Lifestyle

チョーヤのノンアル梅酒「酔わない!The CHOYA」はカクテルアレンジがおすすめ。銀座のバーで楽しむ休日。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 04】

梅酒の美味しさ再発見! 紀州産南高梅を100%使用した「酔わないThe CHOYA 本格梅酒仕込み」は、爽やかな梅の香りと清涼感ある味わいを楽しめるチョーヤのノンアルコール飲料だ。商品の開発を担当した坂本昌也さんにお話しをうかがいながら、その魅力をお届けしよう。

2024.11.29

デビルズ・ギフトの開発と製造に携わった吉川氏と福田氏
Lifestyle

コーヒーなのにウイスキーの香り!? アサヒ飲料「デビルズ・ギフト」は愛飲家の心を揺さぶる“悪魔”からの贈り物。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 03】

コーヒーなのにウイスキーの香りと味が楽しめる! アサヒ飲料が新たに開発した「デビルズ・ギフト」がコーヒー好きの間で話題だ。コーヒーにウイスキーという組み合わせはなぜ生まれた? プロデューサーの吉川徹さんと福田紗弥香さんにお話しをうかがいながら、その魅力をお届けしよう。

2024.11.07

2024年7月に開催されたフジロックフェスティバルでも大好評だったハイネケンで今年初展開「ハイネケン 0.0」は右側の青いカラーが特徴
Lifestyle

F1やフジロックでも人気の「ハイネケン0.0」はなぜおいしい? 若者とドライバーを魅了するその理由。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol.02】

飲酒運転は絶対にしない! させない! 「アルコール分0.0%のおいしいカーライフ」をテーマに、ドライバーも安心して楽しめるノンアルコール飲料の魅力をお届けする新企画。連載2回目は、F1やフジロックやでも人気の「ハイネケン0.0」を紹介しよう。

2024.10.01

ビールと同様「ヴェリタスブロイ」もしっかり冷やして爽快なのど越しを味わいたい
Lifestyle

ドイツ生まれのノンアルビール「ヴェリタスブロイ」で乾杯! とっておきの一杯がデイキャンプを盛り上げる。【ノンアルのおいしいカーライフ Vol. 01】

もしノンアルビールの味わいに不満を感じているなら、本場ドイツ生まれの「ヴェリタスブロイ」がオススメだ。薫りたつホップのアロマと芳醇な味わいは、まさにドイツビールそのもの。アルコール分0.00%だから、ドライバーだっていつでもどこでも楽しめる。もちろん日帰りのデイキャンプでも! 今回はそんな「ヴェリタスブロイ」の魅力を余すことなくお届けしよう。

2024.09.03