はじめよう、クルマのある暮らし。

ビー・エム・ダブリュー|BMW

83 件

ホンダ「フィット e:HEV RS」がついに納車!
Cars

BMW 1シリーズからホンダ「フィット」に乗り換えた! 日本の狭い“機械式駐車場”対策で購入、納車後に感じたこととは?

引っ越し先マンションの機械式駐車場が狭すぎたため、BMW1シリーズからホンダ フィットへ乗り換えることにした、自動車ジャーナリストの山崎 明氏。長年連れ添った愛車とのラストランを終え、ついにフィットが納車! 実際に駐車して感じたことや、気になるe:HEV RSグレードの燃費性能はどうだったのだろうか?

2025.11.19

その造り込みに度肝を抜かれた「オープンスペース」に設営されたメルセデス・ベンツのブース(写真:IAA)
Cars

モーターショーはこれからどうなる? ドイツ「ミュンヘン・モーターショー(IAA モビリティ2025)」で見つけた新たなテーマと価値。

2025年9月8日から14日までの1週間(初日のメディアデーを含む)、ドイツで「ミュンヘン・モーターショー(IAA モビリティ2025)」が開催された。かつて世界五大モーターショーの一角を占めていたドイツ国際モーターショー(IAA)が、2021年に開催地をフランクフルトからミュンヘンに移して、今年で3回目。今年は37カ国750以上の出展社が集結し、前回を上回る50万人以上の来場者を集め、盛況のうちに閉幕した。

2025.11.17

BMW M2 CS
Cars

究極の「駆けぬける歓び」でアドレナリンがほとばしる! BMW M2クーペ最強モデル「M2 CS」が日本上陸!限定87台 【ジャパンモビリティショー2025】

ビー・エム・ダブリューは10月29日、BMW M2クーペをベースにした限定モデル「M2 CS」の注文受付を開始した。税込車両価格は1488万円で、発売台数は87台限定。このM2 CSは同日から開催されている「ジャパンモビリティショー2025」で日本初公開された。

2025.11.04

ジャパンモビリティショー2025まとめ|Japan Mobility Show 2025
Cars

ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説

ジャパンモビリティショー2025の注目ポイントを総まとめ! トヨタ・ホンダ・日産・マツダ、スズキなど話題の新車やコンセプトカーの最新情報から、会場の見どころまで徹底解説。東京ビッグサイトを会場に、2025年10月30日(木)〜11月9日(日)まで開催される。

2025.10.31

BMW iX3
Cars

BMWは新型「iX3」をモビショーでジャパンプレミア! ノイエクラッセ第1弾を刮目せよ!【ジャパンモビリティショー2025】

BMW公式サイトでは現在、10月29日から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025(一般公開は10月31日〜11月9日)」で披露する予定のモデルを紹介中だ。

2025.10.24

BMW iX xDrive60
Cars

BMWの電動SUV「iX」がアップデート!一充電航続距離は国内BMW車で最長の723km【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューは9月24日、電気自動車「BMW iX(アイエックス)」の一部改良モデルの注文受付を開始した。税込車両価格は「xDrive60 Mスポーツ」が1498万円、「M70 xDrive」が1966万円。納車は11月からの予定だ。

2025.10.18

ホンダ フィット HOME(試乗車)で機械式駐車場に駐車。
Cars

日本の狭すぎる「機械式駐車場」でも停めやすいクルマ探し! BMW 1シリーズからどのモデルに買い替える?

引っ越し先の機械式駐車場が狭すぎたため、愛車のBMW1シリーズからコンパクトカーへ乗り換えることを決意した、自動車ジャーナリストの山崎 明氏。ついに候補車を「アクア」「フィット」「マツダ2」の3車種まで絞った筆者は、最終的にどのモデルを選んだのか。これは、同氏が次なる愛車を求めて苦悩の日々を綴った、ノンフィクションだ。

2025.10.02

BMW第3世代燃料電池システム|BMW 3rd Generation Fuel Cell System
Cars

水素の未来はどうなる? BMWがトヨタと共同開発! 第3世代燃料電池システムのプロトタイプを発表、量産開始は2028年の予定。

BMWグループはこのほど、トヨタと共同で開発中の第3世代の燃料電池システムのプロトタイプが完成したことを発表。2028年の量産開始に向けて着々と準備が進められている。

2025.09.10

BMWモトラッド ビジョンCE|BMW Motorrad Vision CE
Cars

ヘルメットは不要! BMWモトラッドの「ビジョンCE」は電動二輪の未来だ! IAAモビリティ2025で披露【新車ニュース】

BMWモトラッドは9月9日〜14日にドイツ・ミュンヘンで開催されるIAAモビリティ2025において、「ビジョンCE」を披露する。

2025.09.05

BMW M340i xDrive 50thアニバーサリーリミテッド|BMW M340i xDrive 50th Anniversary Limited
Cars

BMW 3シリーズに誕生50周年を記念した日本専用特別限定車「50thアニバーサリーリミテッド」が登場!【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、BMW 3シリーズ(セダン/ツーリング)に誕生50周年を記念した特別限定車「50thアニバーサリーリミテッド」を設定し、合計710台限定で8月5日に発売した。納車は11月からの予定だ。

2025.08.22

ビー・エム・ダブリュー 初代3シリーズ(E21系)|BMW 3 Series
Cars

BMW「初代3シリーズ(E21系)」誕生50周年! 名車伝説はこの一台からはじまった──【世界の名車・珍車図鑑】Vol.21

歴史に名を残した名車・珍車を紹介するコーナー。今回は今年で誕生50周年を迎えたBMW「初代3シリーズ」が登場!

2025.08.19

愛車のBMW1シリーズを機械式駐車場に停めた様子。窮屈な状態であることが伝わるだろうか?
Cars

日本の「機械式駐車場」は狭すぎる! なぜ私は愛車のBMWを手放すことになったのか、その理由。

なぜマンションの機械式駐車場はこんなにも停めにくいのだろうか。これは、自動車ジャーナリスト山崎 明氏が引っ越し先の駐車場問題を解決すべく、現在の愛車BMW1シリーズから次なる愛車を求めて苦悩の日々を綴った、ひとつのノンフィクションだ。

2025.07.24

BMW M3 CSツーリング|BMW M3 CS Touring
Cars

BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、究極のBMW Mモデルの限定車「BMW M3 CSツーリング」の注文の受付を7月13日まで実施すると発表した。税込車両価格は2098万円で、日本国内では30台限定での発売となる。

2025.07.09

BMW XM by Kith
Cars

KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、BMW M専用となる高性能プラグインハイブリッドモデル「XM」の限定車「XM by Kith」の注文受付を、7月2日(水)〜7月14日(月)まで実施すると発表した。税込車両価格は2650万円で、日本国内には1台限定での導入となる。

2025.07.05

BMW M4 CS VR46
Cars

BMW M4 CSにヴァレンティノ・ロッシ選手とのコラボモデルが登場! 世界92台限定で日本で2台のみ!【新車ニュース】

ビー・エム・ダブリューはこのほど、BMW Mモデルの限定車「M4 CS VR46(エムフォー・シーエス・ヴゥイアールヨンロク)」の注文を、6月27日から7月9日(水)まで受け付けると発表した。税込車両価格は2918万円で、日本では2台限定で発売。納車は今年の第4四半期以降の予定だ。

2025.07.01

(c)Santy Hong – stock.adobe.com
Cars

もうクルマは安くならない? それでも日本は恵まれているってホント?【クルマの経済学】

クルマの値上げが止まらない! いったい、いつになったら価格は落ち着くのだろうか……。いや、むしろその逆で、車両価格は今後さらに高くなり続ける可能性が高いという。その理由とは? 自動車ジャーナリストの山崎 明氏が解説する。

2025.06.27

BMWコンセプト・スピードトップ|BMW Concept Speedtop
Cars

BMWの新型はV8エンジン搭載で限定70台! 「BMWコンセプト・スピードトップ」がイタリアで初公開【新車ニュース】

5月23〜25日にイタリア・コモ湖畔で開催されたクルマの美を競う祭典「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ2025」において、BMWは「BMWコンセプト・スピードトップ」を初披露した。このモデルは近い将来、世界70台限定で生産される予定だ。

2025.06.04

ボーフェンジーペン・ザガート|Bovensiepen Zagato
Cars

アルピナを手放したボーフェンジーペン家が手掛ける次なる一手は名門ザガートとのコラボモデル!【新車ニュース】

2025年をもってアルピナの商標をBMW AGに譲渡したアルピナ創業家のボーフェンジーペンがこのほど、新しいモデルを発表した。「ボーフェンジーペン・ザガート」だ。

2025.05.28

ビー・エム・ダブリュー F900R|BMW F 900 R
Cars

なぜBMW「F900R」は買いなのか? スポーツネイキッドの理想形、130万円以下で味わえるBMWクオリティとは【試乗レビュー】

乗りやすく、価格も手頃でスタイリッシュな輸入車に注目が集まっている。走り・デザイン・装備の三拍子が揃った憧れのBMWに130万円以下で乗れる!? BMW Motorrad(以下、BMW)の新型ロードスター「F900R」に試乗した!

2025.05.22

BMW X7ブラックアルファ|BMW X7 BLACK-α
Cars

BMWの最上級SUV「X7」に特別モデル「BLACK-α」登場! 日本の“漆黒美”を極めた内外装が圧巻の仕上がり【新車ニュース】

BMWは5月8日、最上級ラグジュアリーSUV「X7」に、日本専用限定車「BLACK-α(ブラックアルファ)」を設定し、同日発売した。税込車両価格は「X7 xDrive40d BLACK-α」が1625万円、「X7 M60i xDrive BLACK-α」が2140万円だ。

2025.05.09