グルメ
79 件
愛知県に新しい道の駅「マチテラス日進」がオープン! 「タワー天丼」に「コーンポタージュうどん」など、訪れたら絶対に食べたいおすすめグルメを紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.3
2025年8月8日、愛知県日進市に「道の駅 マチテラス日進」がオープンしました! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.08.13
最新道の駅「そらっと牧之原」がオープン! 静岡県屈指の絶対に食べたい“お茶グルメ”を紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.2
2025年7月18日、静岡県牧之原市に「道の駅 そらっと牧之原」がオープン! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.07.24
湘南エリアに初の道の駅「湘南ちがさき」が誕生! 見どころやココでしか味わえない絶品グルメとは?【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.1
2025年7月7日、神奈川県茅ケ崎に待望の道の駅「湘南ちがさき」がオープン! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが湘南ちがさきの魅力をお届けします。
2025.07.16
スズキの新商品はまさかのレトルトカレー! インド社員が愛した母の味を完全再現した「スズキ食堂」を発売。ジムニーやスイフトなどイラスト別で4種の味!
スズキと鳥善は6月25日、インドのベジタリアン料理を再現したレトルトカレー4種の販売を開始した。パッケージデザインにはHAYABUSAやジムニーなどの人気車両が描かれており、遊び心あふれる商品に仕上がっている。
2025.06.25
この冬食べたい! 高速道路SA・PAのご当地あったかグルメ8選。 ラーメン、うどん、丼など盛りだくさん。
寒さでかじかんだ手や冷えた体を温めるために、アツアツのグルメを食べたくなる冬の季節。ドライブの途中で立ち寄る高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)でも、ご当地食材を使ったさまざまな「あったかグルメ」が提供されているのをご存知ですか? 本記事では、NEXCO東日本エリアで提供されている「ご当地あったかグルメ」の中から注目の8品をご紹介します。
2024.11.29
この夏食べたい! 高速道路SA・PAのひんやりスイーツ5選。ソフトクリームに焼き芋、ハニートーストまで!
記録的な猛暑が続き、さんさんと照りつける太陽で汗をかく夏の季節。ドライブの休憩でも冷たくて甘いスイーツを食べてリフレッシュしたくなるもの。そんな時にぴったりなNEXCO東日本エリアの高速道路SA・PAで提供されている「ひんやりスイーツ」を紹介しよう。
2024.08.27
BMWの新型5シリーズ ツーリングのイメージはカルピス・ミント?──俳優・小澤征悦とコラボしたスペシャルドリンクが登場。
BMWジャパンは5シリーズのアンバサダーであり俳優の小澤征悦さんとコラボレーションし、ブランド・ストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」の「CAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー・ビー)」にてスペシャルドリンクの提供を開始している。期間は8月31日まで。
2024.08.08
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWがブランド・ストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」を6月1日、東京・麻布台ヒルズにオープンした。
2024.06.05
クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~ジョナサン 編~
2024.05.25
北海道「道の駅」ランキング2022で人気の道の駅はどこだ!? 道の駅ツウの評価に納得。
北海道開発局は2023年11月8日に『北海道「道の駅」ランキング2022』を発表した。このランキングは、道内にある125の道の駅に足を運びスタンプラリーをコンプリートした「その道のツウ」によるもので、全8部門で評価する。各部門のトップに輝いたのは……?
2023.11.13
世界最大規模の“キッチンカーグルメ選手権”、金賞は山形のあの郷土料理に決定!
東京・立川にある国営昭和記念公園で、10月7~8日、100台以上のキッチンカーが集まった世界でも最大規模となるキッチンカーによるグルメイベントが開催された。この記事では当日の会場の様子と、来場者投票により決定した受賞店舗を紹介。ギャラリーには、どれもユニークな100台近くのキッチンカーの写真を収めた。
2023.10.24
世界最大規模!? キッチンカー100台以上が集結するグルメ選手権、10月7~8日に立川で開催!
10月7日(土)~8日(日)の2日間、東京・立川にある国営昭和記念公園で、100台以上のキッチンカーが集まる全国最大規模のグルメイベントが開催される。来場者投票により決まる「キッチンカーNo.1」にぜひ参加してみよう。前売券は一般(高校生以上)800円、当日券は一般1000円。
2023.09.26
クルマ好きの彼へ贈るなら「VWビートル」「日産GT-R」のバレンタインチョコレートはいかが?
今年もバレンタインシーズンが到来! クルマ好きの彼へのプレゼントに、こんなチョコレートはいかがだろうか。「フォルクスワーゲン・ビートル」「日産GT-R」「ロンドンバス」など、彼に贈りたい遊び心あふれるチョコレートを紹介する。
2023.02.07
バンタイプのキャンピングカーを借りて地域観光!新しい観光スタイルが面白そう
ユニークなキャンピングカーのレンタルサービスを、Awesome Wheel Designs.が開始した。お気に入りのバンをレンタルし、地域の魅力を見つけ、自分だけの過ごし方を楽しむ観光体験を提案したいという。
2022.08.26
山形ラーメン82店舗を制覇しよう!「2022山形ラーメンマップ」キャンペーン開催中。
NEXCO東日本では、現在、山形県内の人気ラーメン店82店舗が参加するキャンペーンイベント「2022山形ラーメンマップ」を開催中だ。お店を巡るスタンプラリーに挑戦して豪華プレゼントを当てよう!
2022.08.22
めっちゃお得な宮城県をドライブしよう! 「ハイウェイ宮城サービスキャンペーン」が7月1日スタート。
NEXCO東日本は、7月1日から12月31日までの6か月間、「ハイウェイ宮城サービスキャンペーン2022」を開催する。宮城県内119か所の観光地がお得に利用できるほか、豪華賞品も当たるお得なキャンペーンだ。
2022.07.03
クルマ好きのあの人へ贈るバレンタインチョコレート5選
日頃の感謝や愛情の気持ちを込めて大切な人へ贈りものをする、2月の風物詩であるバレンタインデー。クルマ好きの人へ贈るのなら、ミニカー付きやクルマをかたどったチョコなどはいかがだろうか。本記事では、クルマ好きならきっと喜んでくれるユニークなチョコを5つ紹介しよう。
2022.02.10
【AD】ふるさと納税で「雪降り和牛尾花沢」を味わう。このブランド和牛の旨さには訳がある。
自分の選んだ自治体に寄付をすると、その寄付金額分の税控除が受けられる「ふるさと納税」。その返礼品ランキングの、常に上位にいるのがブランド和牛である。そして、今、尾花沢市のふるさと納税が注目されている。品評会で賞を総なめにする「雪降り和牛尾花沢」が確実に手に入るからだ。それでは「雪降り和牛尾花沢」とはいかなるものか、さっそくご紹介しよう。
2021.11.01
地上で楽しむ機内食。通販やレストランコラボを期間限定で実施中
国際線で提供される機内食やラウンジメニューを地上で楽しめるサービスが航空関連各社で実施されている。商品には、機内食メインディッシュのほか、オリジナルドリンクやカレーなども用意されている。
2020.12.17
100年続く老舗純喫茶店「デンキヤホール」で、レトロゲームとグルメを堪能してきた
かつて一世を風靡した「テーブルゲーム機」の現役機が、浅草の老舗喫茶店「デンキヤホール」にある。今ではなかなかプレイできないレトロゲームを懐かしグルメとともにくるくら記者が体験してきた。
2020.10.03