グルメ
86 件
兵庫県南あわじ市の道の駅「うずしお」がリニューアル! グルメコンテストで1位、淡路島玉ねぎを使った絶品ハンバーガーがさらに進化!?【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.11
2025年10月19日、兵庫県南あわじ市の道の駅「うずしお」がリニューアルオープンしました! これまで800駅以上の道の駅を訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.11.21
静岡県の「朝ラーメン」聖地では朝3時から行列!? 道の駅で食べられる「一期一会拉麺」って何? 人気の理由を現地取材【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.10
朝晩の空気が冷え込み、温かいラーメンが恋しい季節になりました。今回は、静岡県御前崎(おまえざき)市にある道の駅「風のマルシェ御前崎」で食べられる「朝ラーメン」を紹介。これまで800駅以上の道の駅を訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.11.13
長崎県諫早市に新しい道の駅「251いいもりじゃがーロード」がオープン! ジャガイモ畑の中で味わう1個100円の「峠のコロッケ」が絶品【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.9
2025年11月1日、長崎県諫早(いさはや)市に新しい道の駅「251いいもりじゃがーロード」がオープンしました! 長崎県では10年ぶりとなる12か所目の道の駅は、どのような特徴があるのでしょうか? これまで全国800か所以上の道の駅を訪れた、“道の駅に日本一詳しい芸人”「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.11.10
神奈川県南足柄市の道の駅「足柄・金太郎のふるさと」がリニューアル! 相州牛や金時ヤマメを使ったオススメご当地グルメを紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.8
2025年10月7日、神奈川県南足柄市の道の駅「足柄・金太郎のふるさと」がリニューアルオープンしました! これまで800駅以上の道の駅を訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.10.21
長野県飯田市の道の駅「遠山郷」が再オープン! 羊肉やジビエ料理に舌鼓。露天風呂つき天然温泉で心休まる立ち寄りスポットに【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.7
2025年10月4日、長野県飯田市の道の駅「遠山郷(とうやまごう)」がリニューアルオープンしました! これまで800駅以上の道の駅を訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.10.11
福島県いわき市に道の駅「いわき・ら・ら・ミュウ」がオープン! 約30店舗が集結し、浜焼きや海鮮グルメが充実した新名所に【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.6
2025年9月12日、福島県いわき市に「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」がオープン! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.09.25
“道の駅”で食べられるオススメ「ソフトクリーム」7選! ビールやわさびに、トウモロコシ味も!? 一度食べたら忘れられない貴重なメニューを紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.4
いくらクルマのクーラーをつけていても、暑い日のドライブでは、冷たい食べ物が恋しくなるもの。そんなときは道の駅に立ち寄って、ちょっと珍しいソフトクリームを味わってみませんか? 今回は、これまでに全国800以上の道の駅を訪れ、「道の駅に日本一詳しい芸人」として知られる「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが厳選した7種類のソフトクリームをご紹介します。
2025.08.26
愛知県に新しい道の駅「マチテラス日進」がオープン! 「タワー天丼」に「コーンポタージュうどん」など、訪れたら絶対に食べたいおすすめグルメを紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.3
2025年8月8日、愛知県日進市に「道の駅 マチテラス日進」がオープンしました! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.08.13
最新道の駅「そらっと牧之原」がオープン! 静岡県屈指の絶対に食べたい“お茶グルメ”を紹介【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.2
2025年7月18日、静岡県牧之原市に「道の駅 そらっと牧之原」がオープン! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが、その魅力をお届けします。
2025.07.24
湘南エリアに初の道の駅「湘南ちがさき」が誕生! 見どころやココでしか味わえない絶品グルメとは?【道の駅マニアの推し駅ガイド】vol.1
2025年7月7日、神奈川県茅ケ崎に待望の道の駅「湘南ちがさき」がオープン! これまで800駅以上の道の駅に訪れた、道の駅に日本一詳しい芸人「拝啓、道の駅から」のスーザンさんが湘南ちがさきの魅力をお届けします。
2025.07.16
スズキの新商品はまさかのレトルトカレー! インド社員が愛した母の味を完全再現した「スズキ食堂」を発売。ジムニーやスイフトなどイラスト別で4種の味!
スズキと鳥善は6月25日、インドのベジタリアン料理を再現したレトルトカレー4種の販売を開始した。パッケージデザインにはHAYABUSAやジムニーなどの人気車両が描かれており、遊び心あふれる商品に仕上がっている。
2025.06.25
この冬食べたい! 高速道路SA・PAのご当地あったかグルメ8選。 ラーメン、うどん、丼など盛りだくさん。
寒さでかじかんだ手や冷えた体を温めるために、アツアツのグルメを食べたくなる冬の季節。ドライブの途中で立ち寄る高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)でも、ご当地食材を使ったさまざまな「あったかグルメ」が提供されているのをご存知ですか? 本記事では、NEXCO東日本エリアで提供されている「ご当地あったかグルメ」の中から注目の8品をご紹介します。
2024.11.29
この夏食べたい! 高速道路SA・PAのひんやりスイーツ5選。ソフトクリームに焼き芋、ハニートーストまで!
記録的な猛暑が続き、さんさんと照りつける太陽で汗をかく夏の季節。ドライブの休憩でも冷たくて甘いスイーツを食べてリフレッシュしたくなるもの。そんな時にぴったりなNEXCO東日本エリアの高速道路SA・PAで提供されている「ひんやりスイーツ」を紹介しよう。
2024.08.27
BMWの新型5シリーズ ツーリングのイメージはカルピス・ミント?──俳優・小澤征悦とコラボしたスペシャルドリンクが登場。
BMWジャパンは5シリーズのアンバサダーであり俳優の小澤征悦さんとコラボレーションし、ブランド・ストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」の「CAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー・ビー)」にてスペシャルドリンクの提供を開始している。期間は8月31日まで。
2024.08.08
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWがブランド・ストア「FREUDE by BMW(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)」を6月1日、東京・麻布台ヒルズにオープンした。
2024.06.05
クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~ジョナサン 編~
2024.05.25
北海道「道の駅」ランキング2022で人気の道の駅はどこだ!? 道の駅ツウの評価に納得。
北海道開発局は2023年11月8日に『北海道「道の駅」ランキング2022』を発表した。このランキングは、道内にある125の道の駅に足を運びスタンプラリーをコンプリートした「その道のツウ」によるもので、全8部門で評価する。各部門のトップに輝いたのは……?
2023.11.13
世界最大規模の“キッチンカーグルメ選手権”、金賞は山形のあの郷土料理に決定!
東京・立川にある国営昭和記念公園で、10月7~8日、100台以上のキッチンカーが集まった世界でも最大規模となるキッチンカーによるグルメイベントが開催された。この記事では当日の会場の様子と、来場者投票により決定した受賞店舗を紹介。ギャラリーには、どれもユニークな100台近くのキッチンカーの写真を収めた。
2023.10.24
世界最大規模!? キッチンカー100台以上が集結するグルメ選手権、10月7~8日に立川で開催!
10月7日(土)~8日(日)の2日間、東京・立川にある国営昭和記念公園で、100台以上のキッチンカーが集まる全国最大規模のグルメイベントが開催される。来場者投票により決まる「キッチンカーNo.1」にぜひ参加してみよう。前売券は一般(高校生以上)800円、当日券は一般1000円。
2023.09.26
クルマ好きの彼へ贈るなら「VWビートル」「日産GT-R」のバレンタインチョコレートはいかが?
今年もバレンタインシーズンが到来! クルマ好きの彼へのプレゼントに、こんなチョコレートはいかがだろうか。「フォルクスワーゲン・ビートル」「日産GT-R」「ロンドンバス」など、彼に贈りたい遊び心あふれるチョコレートを紹介する。
2023.02.07
Recommend
コンパクトカーの魅力をもう一度!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<後編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
クルマ好き必聴! KURU KURAのポッドキャスト『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』がスタート!
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
シティターボII再来で話題沸騰! ホンダ新型「スーパーワン」に先行試乗。これが令和のブルドックの走りだ!【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第9回
BMW 1シリーズからホンダ「フィット」に乗り換えた! 日本の狭い“機械式駐車場”対策で購入、納車後に感じたこととは?
都心~青梅に悲願の新ルート!「多摩新宿線」計画で多摩地域が大変化?「高速空白地帯」を信号なしでスルー【いま気になる道路計画】
不便な「那覇市街地アクセス」を3つのバイパスで快適に! 空港&新都心への「4車線&立体交差化」はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】


