趣味・ホビー
114 件
モビショー限定トミカが既に一部完売! 全12種はどんなモデル? トミカ55周年、特別デザインの実車展示も人気【ジャパンモビリティショー2025】
タカラトミーは、東京ビッグサイトで開催中の「ジャパンモビリティショー2025」に出展し、トミカ55周年を記念した特別展示を実施。また恒例の「会場限定トミカ」や「イベントオリジナルトミカ」が登場し、ファンの注目を集めている。しかし、既に一部完売した商品やフリマサイトで転売されているものもあるようだ。
2025.11.04
これはリアルだ!「R34 スカイラインGT-R」のメタリックな3Dキーリングが登場。裏面まで再現した「ミニカーみたい」な造形。
株式会社フェイスは、日産のオフィシャルライセンスを取得した「スカイライン GT-R (BNR34)」のダイキャスト製3DキーリングをAmazonにて予約開始した。クロームメッキの高級感ある質感と、立体的な造形により、まるでミニカーのようなリアリティを備えたユニークなアイテムだ。数量限定3000個でシリアルナンバー入りとなっている。
2025.10.11
タミヤから「ミニクーパーレーシング」の1/10電動RCカーが登場! コンパクトでキュートなフォルムを実感たっぷりに再現【クルマとホビー】
タミヤは1/10スケールのRCカー「ミニクーパーレーシング」を9月20日(土)頃に発売する。価格は税込1万7380円。
2025.09.19
リアルでカッコいい! ランクル250のメタリックな3Dキーリングが登場。重厚感のある造形で「まるでミニカーみたい」
株式会社フェイスは、トヨタのオフィシャルライセンスを取得した「ランドクルーザー 250」のダイキャスト製3Dキーリングを楽天市場にて予約開始した。クロームメッキの高級感ある質感と、立体的な造形により、まるでミニカーのようなリアリティを備えたユニークなアイテムだ。数量限定3000個でシリアルナンバー入りとなっている。
2025.09.16
タミヤから早くも新型「ホンダ・プレリュード」のプラモデルが登場! リヤハッチ開閉やリヤシート展開まで緻密に再現【クルマとホビー】
タミヤは1/24スケールプラモデル「ホンダ・プレリュード(BF1)」を9月13日(土)頃に発売する。2025年9月に発売されたばかりの6代目プレリュードが早くも組み立てキットで登場だ。税込み価格は4840円。
2025.09.12
「マツダ RX-7」がマウスになった?『頭文字D』高橋啓介のFDがガジェットに。「まるでミニカー」なリアル過ぎる造形に驚き。
株式会社フェイスは、人気漫画『頭文字D』に登場するキャラクター「高橋啓介」が乗る「マツダ RX-7」型の無線マウスを丹波屋 栃木くらしっく(栃木県宇都宮市)にて取り扱い開始した。まるでミニカーのような精巧でリアリティのあるルックスを備えつつ、ガジェットとしての実用性を備えたユニークなアイテムを紹介しよう。
2025.09.08
ド派手なミニ四駆「ジプニー」がタミヤから復刻! ポップでゴージャスなフィリピンの乗合バスを愛嬌たっぷりに再現【クルマとホビー】
タミヤより、ミニ四駆REVシリーズの「ジプニー」が8月30日頃に再販される。価格は税込1210円。
2025.08.28
ランクル60のメタリックな3Dキーリングが登場! 「まるでミニカー」なリアルで重厚感のある造形で3000個限定。
株式会社フェイスは、トヨタのオフィシャルライセンスを取得した「ランドクルーザー 60」のダイキャスト製3Dキーリングを楽天市場にて販売開始した。立体的な造形とクロームメッキの質感により、まるでミニカーのようなリアリティを備えつつ、ランクルファンの所有欲を満たす重厚な仕上がりが魅力的だ。数量限定3000個でシリアルナンバー入りとなっている。
2025.08.20
京商より、ファミマで買えるミニカー「MAZDA 787B」が登場! オレンジ&グリーンの鮮烈カラーと、激闘を制した姿が商品化【クルマとホビー】
京商のミニカーシリーズ「KYOSHO MINI CAR & BOOK」より、「MAZDA 787B」の1/64スケールミニカーが登場。8月22日(金)から京商オンラインストアでミニカー単品(特別塗装)を、8月26日(火)からはファミリーマート(一部店舗)で、ミニカー&ブックを販売する。
2025.08.20
ミニカーコレクター必見! 大人向けトミカから特別な「NISSAN GT-R」が登場。出荷累計1000万台突破を祝う“ミレニアムジェイド”風メッキ仕上げが豪華【クルマとホビー】
トミーテックの1/64スケールミニカーシリーズ「トミカリミテッド ヴィンテージ(TLV)」が、累計出荷台数1000万台を達成。これを記念し、特別仕様の「NISSAN GT-R」が登場する。
2025.08.15
トミカから“ハチロク”のミニカー&ダッシュボードセットや“藤原豆腐店”が商品化!? 『頭文字D』30周年記念、名シーンを再現できるコラボアイテムが登場【クルマとホビー】
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカーの大人向けブランド「tomica」と、今年30周年を迎えた人気漫画『頭文字D』とのコラボレーション商品を発表した。ラインナップは作中に登場するクルマや舞台を再現した全4アイテムで、発売は2025年12月。
2025.08.14
“大人向け”トミカにトヨタの名車「カローラ レビン」「MR2」「セリカ GT-FOUR」が3台セットになって登場!【クルマとホビー】
トミカプレミアムより、トヨタの人気スポーツカー3台がセットになった「Toyota SPORTS CARS 3 MODELS Collection」が登場!
2025.07.22
ハッピーセット「ジョブレイバー」第2弾が発売! トミカ発の「ハイメディック救急車」「ダイナ 清掃車」など変形ロボがラインナップ【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」の第2弾を2025年7月18日(金)に発売した。同セットは第3弾まであり、第2弾のおもちゃは、「トヨタ・ハイメディック救急車」「トヨタ・ダイナ 清掃車」などをモチーフにした変形ロボット3種類がラインナップされる。第2弾のおもちゃを写真たっぷりでご紹介しよう。
2025.07.18
タミヤから1/24プラモデル「メルセデス・ベンツ500SEC」が27年ぶりに復刻! 伸びやかで優雅なフォルムを実感たっぷりに表現【クルマとホビー】
タミヤはこのほど、1/24スケールプラモデル「メルセデス・ベンツ500SEC」を7月19日頃に発売する。税込価格は4070円。本キットの再販は実に27年ぶりだ。
2025.07.16
ハッピーセット「ジョブレイバー」第1弾が発売! トミカ発の「GT-R パトカー」「モリタ 消防車」など変形ロボがカッコいい【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」を2025年7月11日(金)に発売した。同セットは第3弾まであり、第1弾7月11日(金)~7月17日(木)の間には、日産・GT-Rのパトカー、モリタ・多目的消防ポンプ自動車などをモチーフにした、変形ロボットのおもちゃ3種類がラインナップされる。第1弾のおもちゃを写真たっぷりでご紹介しよう。
2025.07.11
ホンダ「プレリュード XX」のプラモデルがタミヤから13年ぶりに再販! 可動式リトラにエンジンルームも高密度で再現【クルマとホビー】
タミヤは7月12日(土)頃に、1/24スケールモデル「ホンダ プレリュード XX」を再販する。税込価格は3850円。
2025.07.10
ハッピーセットに「日産 GT-R」の変形ロボが登場! トミカ発のヒーロー『ジョブレイバー』コラボのおもちゃを一挙紹介【クルマとホビー】
日本マクドナルドは、テレビアニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』に登場する変形ロボットのおもちゃが付属する、ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」を2025年7月11日(金)から期間限定で全国のマクドナルドにて販売する。変形ロボットのおもちゃは、日産・GT-Rのパトカー、トヨタ・ハイメディック救急車、モリタ・多目的消防ポンプ自動車 MVFなどをモチーフにした、全6種類がラインナップされる。おもちゃ全種類を一挙にご紹介しよう。
2025.07.04
伝説のポルシェ「962Cイェーガーマイスター」がタミヤからプラモデルで登場! 低く滑らかな空力フォルムをリアルに再現【クルマとホビー】
タミヤは6月21日(土)ごろに、1/24スケールモデル「ポルシェ962C イェーガーマイスター」を発売する。税込価格は3520円。
2025.06.21
「R34型スカイライン」を自由にカスタム!? 大人向けトミカに驚きの新ギミックが搭載【クルマとホビー】
トミーテックの1/64スケールミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズより、カスタムギミックを搭載した「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が登場。このミニカーは、外装パーツの交換で8通りのカスタムが楽しめる。
2025.06.18
タミヤ伝説のプラモデル、「ホンダ シティ ターボ」が25年ぶりに復刻! あの「モトコンポ」ももちろん付いてくる!【クルマとホビー】
ホンダ「シティ ターボ」の1/24スケールプラモデルが、タミヤから25年ぶりに復刻(再販)された。力強く個性的なフォルムやモトコンポ、ドライバーフィギュアなど、当時の魅力を細部まで再現。なつかしさと遊び心が詰まったキットだ。
2025.06.13
Campaign

Recommend
コンパクトカーの魅力をもう一度!──ジャパンモビリティショー2025でクルマの未来を語る<後編>【吉田 匠と今尾直樹のクルマ放浪記】
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
ダイハツ次期「コペン」はFR化!? 前後に丸目ライト採用、低重心でワクワクする軽オープンカーを追求【ジャパンモビリティショー2025】
KURU KURAのポッドキャストがスタート!『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
Ranking
白化した車の樹脂パーツを復活させたい! どうすればツヤを取り戻せる? たった2アイテムで手軽にできる施工方法を紹介【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】
奈良~三重の重要ルートに進化中!「奈良中部熊野道路」計画とは。紀伊半島の「新たな南北幹線」になる?【いま気になる道路計画】
名神から第二京阪へ「乗り換え」可能に!「京都南JCT」計画が進行中。どう便利になる? 現在の状況は【いま気になる道路計画】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
