クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

Lifestyle

1067 件

Lifestyle

連載|クルマで行けるウマい店

駐車場が徒歩5分圏内の美味しいお店を紹介する連載企画。

2025.01.17

Lifestyle

クルマのコーティングは必要? 不要な場合もあるの? コーティングの注意事項まとめ!

クルマのコーティングは傷や汚れを防いだり、ボディに艶を与え外観をキレイにする効果があります。しかし、このコーティングは必ず施した方がよいという訳でもないようです。コーティングをする際の注意事項などをご紹介します。

2025.01.16

Lifestyle

愛車がクサい! 吐瀉物で汚れた……車内がクサくなる原因って何がある? 対策は?

クルマに乗り込んだ時、ふと車内のニオイが気になる瞬間があります。クルマに発生する悪臭の原因とは何で、どんな対策をとればいいのでしょうか?

2025.01.15

Lifestyle

クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~から好し 編~

こんにちは! おいしいごはんとおいしいお酒が大好きな胃下垂ライター、山口真央と申します。日々おいしいものを求め、各地をさまよっているわけですが……。

2025.01.14

Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #19|日産 セドリックセダン

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していた日産 セドリックが登場。オーナーの中村さんは愛車に合わせて、白のセットアップでばっちりコーディネイト。20代にしてこの世界観はすごすぎる!

2025.01.06

Lifestyle

車中泊ファン必見! 夕日の絶景や温泉旅館併設など、特徴的なRVパーク7か所が新規認定。

日本RV協会は(JRVA)は、車中泊施設「RVパーク」として新たに7か所を認定。新潟県の「RVパーク SBP サンセット ビーチ パーキング」や山梨県の「RVパーク campsite fairy forest(キャンプサイトフェアリーフォレスト)」など、日本海を望む海岸沿いや温泉旅館に併設された施設が仲間入りした。

2024.12.27

Lifestyle

ジウジアーロ・デザインに魅せられて「いすゞ117クーペ」を即決!━━ハッサンの<ワカモノ旧車オーナー探訪記>Vol.03

全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライター、ハッサン(高桑秀典)の連載第3回目は、ローバーミニなどに乗っていた父親の影響でクルマ好きになってしまったryoさん(29歳)をご紹介。 

2024.12.26

Lifestyle

連載|CCGとクルマでどうする?<第2回>━━中央区・江東区エリアをシティガイド【 WENT 2 GO &木場公園編】

もう少し気軽にクルマのある暮らしを楽しんでみない? Instagramを中心に活動し、クルマ好きの間で人気を集める若手クリエイター集団『CAR CITY GUIDE(カー・シティ・ガイド)』による新連載がスタート。第2回は中央区と江東区エリアでのシティガイドをご紹介。

2024.12.25

Lifestyle

「赤ちゃんが乗っています」「ペットが乗っています」のステッカー、なんのためにあるの?

クルマを走らせていると、先行車のリアガラスに「赤ちゃんが乗っています」「ベイビーインカー」「ペットが乗っています」などと書かれたステッカーや吸盤式のサインボードが掲示されていることがあります。あのサインには、どのような意味があるのでしょうか。

2024.12.25

Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #18|アルファロメオ 166

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は代官山T-SITEで開催された第122回 モーニングクルーズに参加していたアルファロメオ 166とオーナーの松山さんが登場。実家のクルマ探しに同行して147に乗って以来、アルファロメオの虜になった若者を紹介!

2024.12.23

Lifestyle

【今回のお悩み】軽自動車でドライブデートはアリですか?──教えて吉田由美センセイ! 恋とクルマの相談室 Vol.2

酸いも甘いも知り尽くしたカーライフ・エッセイストの吉田由美さんが、恋愛に仕事に全力で頑張るイマドキ女子のお悩みをズバッと解決! 連載2回目のお悩みは「軽自動車でのドライブデート」について。由美さん的にはアリですか? ナシですか?

2024.12.20

Lifestyle

クルマ旅だから出会える、ドキュメンタリーのような風景──イタリア・トスカーナ州シエナ県サンジミニャーノをドライブする。【特集|クルマで旅しよう!】

イタリア在住の人気コラムニスト・大矢アキオ ロレンツォが、トスカーナ屈指の観光地、サンジャミーノのドライブスポットをご紹介。名所は世界遺産の旧市街だけにあらず。中世の農村の暮らし、幻のスパイス、そして自家製オリーブオイルを巡る、クルマの旅に出かけた。

2024.12.20

Lifestyle

「蒲郡バイパス」が2024年度に開通予定! 100km信号なしの無料道路が誕生へ【いま気になる道路計画】

愛知県の豊川市から幸田町までを東西に貫く「蒲郡バイパス」の未開通区間が2024年度中に開通予定です。蒲郡バイパスが全線開通することにより、名豊道路と国道1号バイパスを一体とした、約100kmにわたって信号のない無料道路ができあがることになります。なぜ、そのような長大区間が建設されているのでしょうか。

2024.12.19

Lifestyle

高速道路で行く! お土産県境を探してみた! 山梨「桔梗信玄餅」編

山梨のお土産として知られる桔梗信玄餅。お土産として購入が可能な県境はどこにあるのでしょうか。山梨県から東京までのSA・PAでどこまで購入可能なのか調べてみました。意外な調査結果です!

2024.12.19

Lifestyle

ルノーとコラボした立体マルバツゲーム 「カンカンキャップス」が登場! ロゴ入り特別仕様が期間限定で予約受付中。

ルノー・ジャポンが、原宿発のライフスタイルブランド「cancan」とコラボレーションし、木製の立体マルバツゲーム「cancan CAPS(カンカンキャップス)」の特別仕様版を期間限定で販売する。

2024.12.18

Lifestyle

クルマのエアコンフィルター交換、サボってない? 自分で点検・交換する方法を紹介!【カーマニア本田浩隆の愛車日常メンテナンス】

愛車のエアコンから出てくるニオイが気になったら「エアコンフィルター」をチェック! “35歳以下のクルマ好き”が参加条件のカーミーティング「YOKOHAMA Car Session(YCS)」運営メンバーで、テクニカルライターとしても活躍中の本田浩隆さんに、フィルター交換の基本を教えてもらった。

2024.12.18

Lifestyle

1/64スケールでライトが点灯? 京商からファミマで買えるミニカー「NISMO 400R」が登場!

京商のコンビニで買えるミニカーシリーズ「KYOSHO MINI CAR & BOOK」より、日産「NISMO(ニスモ) 400R」の1/64スケールミニカーが登場! 12月16日(月)から販売開始され、ファミリーマート(一部店舗)で通常版(イエロー)が、京商オンラインストアで、ミニカーのヘッドライトやリアライトが点灯する特別版(レッド)が購入できる。

2024.12.14

Lifestyle

北海道「道の駅」ランキング最新版を発表! 道の駅マニアが実際に足を運んで選んだ本当にオススメの道の駅とは?

北海道開発局は2024年12月2日、最新の『北海道「道の駅」ランキング』を発表した。このランキングは、道内にある127の道の駅に足を運びスタンプラリーをコンプリートした「道の駅マニア」によるもので、全8部門で評価する。各部門のトップに輝いたのはどこの道の駅?

2024.12.13

Lifestyle

クルマ好きな若者たちよ「コッパ・チェントロ・ジャポーネ」で自動車文化を巡る旅に出かけよう!──ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」番外編

全国のカーマニアを訪ね西へ東へ。カメライターのハッサン(高桑秀典)の連載である「ワカモノ旧車オーナー探訪記」は番外編も展開していきます。第1回目は、去る10月14日に開催された「第3回 コッパ・チェントロ・ジャポーネ 2024」をご紹介!

2024.12.11

Lifestyle

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #17|いすゞ ピアッツァ

若者たちの愛車を紹介するコーナー。今回は時代を越えて若者にも愛される名車「いすゞ ピアッツァ」に乗る“ごっちゃん”さんが登場。工業デザインの巨匠、ジウジアーロが手掛けたクルマを買うと決めた学生時代、他に候補に挙げていたクルマもやっぱり……?

2024.12.10