風洞実験設室に置かれたNSX-GT 写真=小林祐史
HRCのSuper GT開発フロー図 写真=小林祐史
HRC Sakura内にある風洞設備の実験室 写真=小林祐史
風洞実験室を後方から見たところ。奥の黒いトンネル部分から風が流れてくる 写真=小林祐史
風洞実験設備内に風を発生させる直径8mのファン 写真=ホンダ
風洞実験設備の風が流れるトンネル(周回路)には4つのコーナーがあり、そこに整流版が立てられている。整流版同士の間は人が通れるくらいの間隔があけてある 写真=小林祐史
左が通常の風洞実験室、右がAWSを設置した状態の風洞実験室 写真=ホンダ
NSX-GTが置かれた、NSX-GT周辺の薄いグレーで長方形の部分がムービングベルト。濃いグレーで円形の部分がターンテーブル。AWSは奥の黒い壁の向こう側に格納されている 写真=小林祐史
風洞実験設室のオペレーションルーム 写真=ホンダ
HRC SakuraにあるDILシミュレーター 写真=ホンダ
Super GTマシン開発の中でDILシミュレーターが果たす役割 写真=ホンダ
視覚、耳石器、三半規管、触覚によるDILシミュレーターの仕組み 写真=ホンダ
DILシミュレーターの諸元表 写真=ホンダ
直進に近い状態のDILシミュレーターのコクピット 写真=小林祐史
DILシミュレーターのコーナーのタイトコーナーでの動き。テスト中は前後左右に大きく動く 写真=小林祐史
記事ページへ戻る