Cars
3469 件

世界一かわいいオフローダー!? 日本に1台のみの「フェルヴェス・レンジャー」ってどんなクルマ?──【世界の名車・珍車図鑑】Vol.18
歴史に名を残した名車・珍車を紹介するコーナー! 今回は、イタリア生まれの超小型オフロードヴィークル「フェルヴェス・レンジャー」が登場。
2025.06.15

トヨタ新型「クラウン エステートRS」に“マットメタル”な特別仕様車が登場! 購入できるのはクラウン専門店だけ!【新車ニュース】
トヨタは6月13日、クラウン(エステートPHEVモデル)にクラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「エステートRS“ザ・リミテッド-マットメタル”」を設定し、同日発売した。税込車両価格は890万円。
2025.06.13

ボルボがシートベルトを再発明! 身長、体重、体型、着座姿勢を自動調整する世界初の「マルチアダプティブ・シートベルト」って何?
ボルボ・カーズはこのほど、シートベルトの安全性能に関するさらなる進化として、新たに「マルチアダプティブ・シートベルト」を開発したと発表。実際の道路上で起こり得る状況において、あらゆる人の安全性をさらに高めることを目的とした世界初の技術だ。
2025.06.13

スバルから新型「ステラ」がデビュー! 4代目は両側スライドドア採用&燃費性能に注目【新車ニュース】
スバルは6月12日、フルモデルチェンジを受けて4代目となった新型「ステラ」を発表した。税込車両価格は135万8500円〜205万7000円。
2025.06.13

なぜポルシェのレーシングカーが公道に? 963ハイパーカーをベースにしたワンオフモデル「963 RSP」が衝撃のデビュー
6月14〜15日にフランス・サルトサーキットを舞台に開催されるル・マン24時間レースの参戦準備が大詰めを迎えるなか、ポルシェはハイパーカー「963」の姉妹車となる公道走行可能なワンオフモデル「ポルシェ963 RSP」を発表した。
2025.06.13

トヨタの新しい「ハリアー」はオールブラックがシャレてる! 特別仕様車「ナイトシェード」が登場【新車ニュース】
トヨタは6月11日、ハリアーの一部改良を実施するとともに、ハイブリッド仕様車に特別仕様車「Z“レザーパッケージ・ナイトシェード”」および「Z“ナイトシェード”」を設定した。
2025.06.12

新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
昔のイメージはもうそこにない。新世代クラウンは、ラグジュアリーでスポーティ、そしてちょっとヤンチャ。そんな“今どきクラウン”の最新モデル「エステート」をモータージャーナリストの渡辺敏史が試乗した。
2025.06.12

ロータス唯一のエンジンモデル、エミーラに「V6 SE」とエントリーモデルの「ターボ」が登場! 【新車ニュース】
ロータス・カーズはこのほど、ミッドエンジン・プレミアムスポーツカー「エミーラ」の2026年モデルとして「V6 SE」と、エントリーモデルの「ターボ」を新たに設定したことを発表した。欧州ではすでに受注を開始しており、9月にショールームに並ぶ予定。英国市場における価格はV6 SEが9万6500ポンド(邦貨換算約1888万円)、ターボが7万9500ポンド(邦貨換算約1555万円)から。
2025.06.12

いま大注目のスクランブラー、ロイヤルエンフィールド「Bear 650」に試乗! 1960年代の“本物感”を放つ唯一無二のミドルクラスだ【試乗レビュー】
レトロな雰囲気に、最新の装備を搭載したミドルクラスの輸入車が欲しいならコレだ! 市街地にもオフロードにも似合うデザインに、力強い走りを実現した「ロイヤルエンフィールド」の新型スクランブラー「Bear(ベア)650」を紹介!
2025.06.11

小さいジープ「レネゲード」に新型登場! マイルドハイブリッド搭載の「e-Hybrid」はWLTCモード燃費17.7km/L【新車ニュース】
ステランティスジャパンはこのほど、ジープのコンパクトSUV「レネゲード」に同ブランド初となるマイルドハイブリッド仕様「e-Hybrid(イーハイブリッド)」を設定し、7月5日(土)に発売すると発表した。税込車両価格は544万円。
2025.06.11

アウディ新型「Q3」がまもなく登場! フルモデルチェンジでどうなる? 3代目のワールドプレミアは6月16日【新車ニュース】
アウディはこのほど、フルモデルチェンジを受けて3代目となる新型「Q3」を6月16日に発表すると予告。ティザー画像を公開した。
2025.06.11

日産、新型「リーフ」の正式発表迫る! 新開発のパワートレイン「3-in-1」は何がスゴイ?【新車ニュース】
日産は、6月後半に正式発表を控える新型「リーフ」についての短編ビデオシリーズ第2弾を公開した。今回の内容では、新型の電動パワートレインやサスペンションの改良、遮音性能の改善により、洗練されたキャビンを実現したことなどが紹介されている。
2025.06.10

所要時間はわずか5分!「バッテリー交換式」は商用EVのスタンダードになるか? 三菱、ヤマトなど4社で9月から実証実験スタートへ!
三菱ふそう、三菱自動車、米国Ample社、ヤマト運輸の4社は2025年9月から、東京都内でバッテリー交換式電気自動車(EV)の大規模な実証実験をはじめる。150台を超える交換式EVと14か所の交換ステーションを活用し、物流の現場で実用性を検証していく。
2025.06.10

アメリカを代表するスポーツスペシャルティカー「フォード・マスタング」のカッコ良さがハンパない!【日本未発売のクルマたち #06】
日本ではほぼ見かけない(正規販売されていない)クルマを取り上げる連載企画「日本未発売のクルマたち」。今回はフォードのスポーツスペシャルティカー「マスタング」をご紹介。
2025.06.09

憧れのジウジアーロ御大に大興奮! いすゞ ピアッツァ乗りの若者はオートモビル カウンシルの会場で何を感じ、何を想った?
カーデザイン界の巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来日。彼の手によって生み出された数々の名車に憧れ、自らも現在いすゞ ピアッツァに乗る「YOKOHAMA Car Session」の主宰・後藤和樹は、本物のジウジアーロ氏を前にして何を感じたのだろうか?
2025.06.09

ホンダ「シビック タイプR」欧州で販売終了へ! 有終の美を飾る限定車「アルティメットエディション」が登場!【新車ニュース】
ホンダ・モーター・ヨーロッパはこのほど、欧州向け「シビック・タイプR」に40台限定の特別仕様車「アルティメットエディション」を設定したと発表した。英国での販売価格は5万7905ポンド(邦貨換算約1135万円)。
2025.06.09

なぜ僕たちはメルセデス・ベンツに憧れるんだろう? エントリーグレードの「GLC」とラグジュアリーな「マイバッハ」、2つのSUVに乗って瀬イオナが考えた。
いつかは愛車にしたい憧れのクルマ、そのひとつがメルセデス・ベンツだ。なかでもSUVは20代の私にとって、いまもっとも気になる存在。でも、どうしてメルセデスに惹かれちゃうんだろう。新米記者の瀬(はやせ)イオナが、最新の2モデルに乗ってその理由を考えた。
2025.06.06

可愛くて燃費も23.2 km/L! フィアット初のハイブリッド「600 Hybrid」が登場。20万円お得な限定モデルも!【新車ニュース】
ステランティスジャパンは5月27日、フィアット初のハイブリッドモデル「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」を発売した。税込車両価格は「600ハイブリッド」が365万円、上級の「600ハイブリッド ラ・プリマ」が419万円。
2025.06.06

なぜ25年も前の国産中古車がアメリカで人気に? 「GT-R」「RX-7」はさらに高騰! “25年ルール”ってなんだ【クルマの経済学】
原材料価格や物流費の高騰にともない、新車の価格改定が各自動車メーカー相次いで発表されているが、旧車の価格高騰も顕著だ。その主な理由は海外にあった!? 自動車ジャーナリストの山崎 明氏が、旧車高騰の背景と、今後さらに値上がりが予想されるモデル5台を解説!
2025.06.06

ダイハツ新型「ムーヴ」が登場! フルモデルチェンジした7代目はデザイン・装備・走りが全方位で進化【新車ニュース】
ダイハツは6月5日、新型軽乗用車「ムーヴ(MOVE)」の販売を開始した。税込車両価格は135万8500円〜202万4000円だ。
2025.06.06
Campaign

Recommend

ホンダ新型「プレリュード」ついに発売へ! 価格は618万円、シビック・タイプR譲りのシャシーを採用【新車ニュース】

アートが吹き抜ける場所、「SKWAT KAMEARI ART CENTRE」へ━━連載|CCGとクルマでどうする?<第6回>

三菱の新型「デリカミニ」は200万円切りで登場! これが軽!? フルモデルチェンジで超進化。2025年秋発売へ【新車ニュース】

SEIKOとダットサン240Zが半世紀を超え蘇る、挑戦の心が結実したコラボモデル━━世界に挑んだ熱き魂が、再び時を刻む

新型BMW「iX3」発表! デザインに賛否両論? BMWの新時代の幕開けを告げる意欲作【新車ニュース】

令和版の写ルンです? 富士フイルム「X half」を持って、昭和レトロなドライブに出かけよう――群馬の気ままなドライブルート。
Ranking

知らないと交通違反になる? 車に貼られた「青い四つ葉マーク」 の意味とは! 実は重要な役割があった。

中央道をショートカットする「甲府富士北麓連絡道路」どこまで出来た?「新たな御坂トンネル」も着工準備【いま気になる道路計画】

スズキが新型「ビクトリス」を発表! 最新のデザイン・装備に3種のパワートレインを設定したSUV。日本導入はある?【新車ニュース】

外環道の不便な「京葉JCT」が工事中! ランプ追加で「湾岸線~京葉道路」が乗り換え可能に。現在の進捗は?【いま気になる道路計画】
