Cars
3182 件
GR86でサーキットを速く走る痛車をつくりたい!──ホロライブ「雪花ラミィ」×トヨタGR86【オレの痛車、見てください#03】
日本最大級の痛車イベント「お台場 痛車天国 2024」で見つけた気になる1台を紹介。今回は、トヨタGR86をベースにサーキットを速く走る痛車をつくったブタメン@ケンスケさんが登場。
2024.05.01
レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。
ようやく日本にも「GX」がやってくる! レクサスは新型SUV「GX550」を2024年秋ごろを目途に、国内での販売を開始する。本格オフローダー仕様の「OVERTRAIL+」は抽選のうえ、限定100台で先行販売。プレミア化は必至か?
2024.04.25
マツダ「CX-80」を世界初公開! 最上級3列シートの新型SUV、日本での発売はどうなる?
マツダから最上級の3列シートSUVが登場だ。新型「CX-80」は、欧州で5月に予約受注を開始し、今年の秋に発売を予定。さらに、日本への導入も予定しているらしいぞ!
2024.04.25
写真の中のセナが蘇る? アイルトン・セナ没後30年を偲ぶ【オートモビルカウンシル2024】
30年の時を超えて蘇るアイルトン・セナの記憶。かつて報道カメラマンだったモータージャーナリストの原アキラが、一枚の写真とともに振り返る。
2024.04.23
日本車は中国車に勝てるのか? BYDだけじゃない! 東南アジアでシェア拡大を狙う中国企業の強かさ。
タイの新車市場で中国車が躍進中だ。これまで圧倒的シェアを誇っていた日本車の立ち位置は今後どうなる?
2024.04.22
トヨタ、新型SUV「ランドクルーザー“250”シリーズ」をついに発売。KINTOなら約5万で乗れるぞ!
トヨタは4月18日、「ランドクルーザー プラド」の後継モデルとして新型「ランドクルーザー“250”シリーズ」の販売を開始した。キーワードは“原点回帰”。従来のモデルと一体何が変わった?
2024.04.22
車屋の息子、痛車をつくる!──東方地霊殿「霊鳥路空」×ダットサン280Z【オレの痛車、見てください#02】
日本最大級の痛車イベント「お台場 痛車天国 2024」で見つけた気になる1台を紹介。今回は、車屋の息子で、自ら壊れた輸入車を直し、痛車に生まれ変わらせたかずちゃんさんが登場。
2024.04.16
なぜ今年のF1日本GPは世界から注目された? 満開の桜が鈴鹿にもたらした効果に注目!
F1はヨーロッパからは遠いアジアンラウンドをまとめるため、これまで毎年秋に行われていた日本グランプリ(GP)を今年から春開催に変更。満開の桜が咲く鈴鹿で、3日間で22万9000人の観客を魅了した。
2024.04.11
スズキ「GSX 1100S カタナ」幻の1100台目を発見! こんなに美しい実車を見れるのはココだけだ。
1981年に登場したスズキの名車「GSX 1100S カタナ」。その最終モデルは2000年にシリアルナンバー付きで1100台のみ生産されたが、その最後の一台となる“1100番”を持つ実車が、ある場所に展示されていることをご存知だろうか?
2024.04.10
なぜ「N-BOX」は日本で一番売れるのか? 新型「N-BOXカスタム」をロングドライブして分かったこと。
ホンダ「N-BOX」は、Z世代から中高年まで幅広いユーザーがファーストカーとして選んでいる人気モデルだ。新型N-BOXは2023年には3代目に進化し、マルチな場面で使えるイメージを獲得しているが、その性能を確かめるべく、モータージャーナリストの原アキラがロングドライブに挑戦した!
2024.04.08
21歳、痛車デビュー!──デレマス 「大槻唯」×トヨタ マークII【オレの痛車、見てください#01】
日本最大級の痛車イベント「お台場 痛車天国 2024」で見つけた気になる1台を紹介。今回はトヨタ マークIIをベースに、デレマスの人気キャラクター、大槻唯のラッピングで参加したりーちゃぬさんが登場。
2024.04.08
なぜエンジンがこんなところに!? ロイヤルエンフィールドが再現した、120年前のバイクがカッコイイ! 【東京MCS2024】
バイクメーカー「ロイヤルエンフィールド」は、約120年前に自社で初めて開発したバイクのレプリカを製作し、東京モーターサイクルショー2024に出展した。前輪上部・ハンドル前にエンジンを搭載し、走行方法もユニークなこのモデルを紹介しよう。
2024.04.04
日本初の公道レース! 日産チームも大奮闘のフォーミュラE東京大会、優勝したのはどのチーム!?
3月29~30日に東京ビッグサイト周辺で、ABB FIAフォーミュラE世界選手権が開催された。日本初開催となった電動フォーミュラカーの世界選手権、決勝レースを含めた2日間の模様をモータージャーナリストの原アキラがレポートする!
2024.04.01
若者とオッサンのハートを鷲掴み! “ネオクラ旋風”が 日本のバイクを盛り上げる! 【東京MCS2024】
毎年3月に開催される「東京モーターサイクルショー 」。今年も国内外メーカーが勢揃いし、新型モデルやコンセプトモデルなど多くの車両が発表・展示された。今回はイベントで注目を集めた車両から、2024年のトレンドや各メーカーのモデル展開の傾向を読んでいく。
2024.03.29
バイク界のテスラになれるか? イタリア、エネルジカの電動バイク「EXPERIA」は航続距離420kmを実現も、価格もスゴイ!【東京MCS2024】
イタリアの電動バイクブランド「エネルジカ」が販売している世界初の電動アドベンチャーバイク「EXPERIA」が、東京モーターサイクルショー(TMCS)2024に初出展された。非常に実用性が高いと言われる電動バイクの実力とは?
2024.03.28
フォーミュラE初開催直前、未来の交通ソリューションを見つけるフォーラム、28日に東京大学で開催!
JAFは、3月28日、FIA(国際自動車連盟)、この週末に日本初の「FIAフォーミュラE世界選手権」を開催するフォーミュラEとともに、「FIAサステナブルイノベーションシリーズ」を東京大学で開催する。タイトルは「交通機関のネットゼロ移行」。道路交通とモータースポーツの視点から未来への知見を得られる絶好の機会となりそうだ。
2024.03.25
レクサスが超高級ヨット「LY680」の受注を開始! 販売価格はいくら?
レクサスは3月21日、新型ラグジュアリーヨット「LY680」の受注を同日から開始すると発表した。レクサスのフラッグシップヨット「LY」の最新モデルとは、どのような仕様なのだろうか?
2024.03.25
日産GT-R 、ついに3000万円超え! 2025年モデルを6月販売開始へ。
日産自動車は3月14日、今年6月に発売を開始する「日産GT-R」2025年モデルを発表した。GT-Rは2007年に登場してから17年にわたり、メーカー最高峰のスポーツモデルとして支持されているモデルだ。
2024.03.19
70年代若者の象徴「ケンメリ・スカイライン」のミニカーが、大人のためのトミカから登場!
トミーテックは、1/64スケールミニカー“トミカリミテッド ヴィンテージNEO”シリーズから、「日産スカイライン 2000GT」の74年式の市販モデルと76年式パトロールカー仕様を2024年8月に発売する。70年代を彩った「ケンメリ」はやっぱり最高だ!
2024.03.18
やっぱりイーロン・マスクは墓穴を掘った!? 日本上陸を果たした「サイバートラック」を見て分かった真の姿とは?
ついにテスラのサイバートラックが日本に上陸! お披露目会に参加したモータージャーナリストの原アキラが、実車を見た感想を伝える。
2024.03.11