Cars
3565 件
トヨタの新しい「クラウン スポーツ」は520万円から! エントリーグレード「SPORT G」を新設定。誕生70周年を記念した特別仕様車も登場【新車ニュース】
トヨタはクラウン スポーツを一部改良するとともに、2.5Lハイブリッド車に「SPORT G」を追加。合わせてクラウン誕生70周年を記念した特別仕様車を設定し、7月30日に発売すると発表した。
2025.07.11
マツダ、新型「CX-5」を世界初公開! フルモデルチェンジでデザイン一新! 日本では26年中に発売【新車ニュース】
マツダの欧州事業統括会社マツダ・モーター・ヨーロッパは7月10日、新型「CX-5(シーエックス ファイブ)」を初公開した。3代目となる新型CX-5は、欧州では2025年末、その他の市場では2026年中の発売が予定されている。
2025.07.11
ベントレーが新電動コンセプトカー「EXP 15」を初公開! 伝統的モデルから着想を得て未来を再構築【新車ニュース】
ベントレー・モーターズは7月8日、新しい電動コンセプトカー「EXP 15」を発表した。伝統的なモデルから着想を得ながら、未来を再構築し、過去と未来をつなぐベントレーのビジョンを体現したモデルだ。
2025.07.11
スズキの新しい軽トラが派手すぎる! キャリイ&エブリイに2カラーが追加【新車ニュース】
スズキは、人気の軽トラック・軽ワゴン車の一部モデルに、新色となる「ツールオレンジ」と「アイビーグリーンメタリック」を設定し、2025年8月より販売を開始する。
2025.07.10
いかついクルマは好きですか? 進化型「GRカローラ」がクルマ好きを虜にする理由【瀬イオナの試乗レビュー】
トヨタのやんちゃ坊主、GRの名を冠した「カローラ」がデビューから3年を経て大幅アップデート。“進化型”として登場した最新モデルを、モータージャーナリストの瀬イオナが試乗した。
2025.07.10
なぜポルシェ・スポーツカーは望外に乗り心地がいいのか?——河村康彦の「ポルシェは凄い!」♯4
いつの時代もスポーツカーファンから一目置かれているブランドと言っていいポルシェ。ではポルシェのいったい何が凄いのか。ポルシェ愛好家のモータージャーナリスト河村康彦の連載コラム、4回目は「乗り心地」にフォーカス!
2025.07.10
スズキ初のBEVとは思えぬ完成度! 新型「eビターラ」に感じた手応えとは?【試乗レビュー】
スズキ初のBEVがついに日本上陸! 「eビターラ」の2WD/4WDモデルにモータージャーナリストの原アキラが試乗。
2025.07.10
アストンマーティンの最新作は「S」の血統を受け継ぐ「ヴァンテージS」! V8ツインターボは680psを発揮【新車ニュース】
アストンマーティンは7月9日、スポーツカーラインナップのなかで最もパフォーマンスにフォーカスした新型「ヴァンテージS」を発表した。
2025.07.10
ホンダGB350より安い!? ロイヤルエンフィールドが中型バイク最強の刺客「ハンター350」2025年モデルを発表!
ロイヤルエンフィールドは7月7日、2025年モデルの新型「HUNTER 350(ハンター・サンゴーマル)」を発表。2025年8月1日より受注を開始する。注目すべきは、輸入車でありながらライバルのホンダGB350よりもお得な価格設定だ!
2025.07.09
BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】
ビー・エム・ダブリューはこのほど、究極のBMW Mモデルの限定車「BMW M3 CSツーリング」の注文の受付を7月13日まで実施すると発表した。税込車両価格は2098万円で、日本国内では30台限定での発売となる。
2025.07.09
『イタリア発 大矢アキオ ロレンツォの今日もクルマでアンディアーモ!』第58回【Movie】━━ミラノ・デザインウィークで出会った次世代の才能
未来のカーデザインのヒントはここにある! イタリア・シエナ在住のコラムニスト、大矢アキオ ロレンツォの連載コラム第58回は、世界屈指のデザインの祭典「ミラノ・デザインウィーク」の模様をお届けします。
2025.07.08
日産「R35 GT-R」がパトカーに!? 栃木県警の速すぎる「スーパーパトカー」とは?
街中でよく見かけるパトカーは、トヨタ・クラウンをベースにした車両です。しかし中には、日産・GT-Rやホンダ・NSXなどのハイスペックなスーパーカーをベースとしたレアな車種も存在します。今回は、2025年5月に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催されたイベント「森のわくわくゴールデンウィーク~働くクルマ大集合!!~」に展示された、「日産・GT-R(R35型)」をベースとした「スーパーパトカー」をご紹介します。
2025.07.08
トゥクトゥク? オートリキシャ? “サイドカー”扱いの三輪車「フリーダム250」は乗りモノ好きが辿り着く、人生の相棒にピッタリだ【試乗レビュー】
「FREEDOM(フリーダム)250」は、実用性と趣味性を兼ね備えたユニークな屋根付きトライクだ。普通の乗りモノには飽きたという人たちに人気があるという。一体どんな乗り物なのか、試乗してきた。
2025.07.08
最強のCLA、メルセデスAMG「CLA 45S 4MATIC+」に有終の美を飾る「ファイナルエディション」が欧州で登場!【新車ニュース】
メルセデス・ベンツ グループはこのほど、現行のメルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+に、特別な内外装を与えた「ファイナルエディション」を4ドアクーペ&シューティングブレークの両ボディに設定したと発表。欧州で受注を開始した。
2025.07.08
スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?
スズキは7月4日、新型ストリートバイク「GSX-8T」「GSX-8TT」を発表した。2025年夏頃より、欧州、北米を中心に世界各国で順次販売を開始する。スズキが提案する新しい“ネオクラシック”に注目だ。
2025.07.07
ハーレーの新型「ストリートボブ 117」は最高に楽しい正統派チョッパー! 軽快さと重厚感を両立したクールな一台【試乗レビュー】
王道のクルーザースタイルに、最新の装備を搭載した輸入バイクが欲しいならコレだ! 市街地を軽快に走り抜け、どっしりと構えたロングツーリングも快適。そんなハーレーダビッドソンの「ストリートボブ」2025年モデルを紹介!
2025.07.07
MINIカントリーマンに初の限定車! スレートブルーの専用カラーを纏うコンパクトSUVが登場【新車ニュース】
ビー・エム・ダブリューはこのほど、MINIのプレミアムコンパクトSUV「MINIカントリーマン」に200台の限定車「MINIカントリーマンDスレートブルー」を設定し、7月3日に発売した。税込車両価格は598万円。
2025.07.06
KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】
ビー・エム・ダブリューはこのほど、BMW M専用となる高性能プラグインハイブリッドモデル「XM」の限定車「XM by Kith」の注文受付を、7月2日(水)〜7月14日(月)まで実施すると発表した。税込車両価格は2650万円で、日本国内には1台限定での導入となる。
2025.07.05
クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】
英国の自動車デザイン・エンジニアリング会社「カラム」はこのほど、オーダーメイド車専門メーカー「ウッド&ピケット」とのコラボレーションにより、クラシックMiniのレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」を発表した。
2025.07.04
ベントレーが新しいコンセプトカーを7月8日に発表! 「ウイングドB」エンブレムは5バージョン目に刷新【新車ニュース】
ベントレー・モーターズは7月1日、新しい「ウイングドB」エンブレムを発表した。新しい「ウイングドB」は、ベントレー106年の歴史の中で5番目のバージョンであり、7月8日に英国クルー本社に新デザインスタジオを開設するのと同時に、未来を見据えた新たなコンセプトカーとともに公開される。
2025.07.04
Campaign

Recommend
ジャパンモビリティショー2025まとめ|いくっしょ、モビショー! 新車・コンセプトカーから未来の乗り物まで最新情報を徹底解説
「ジャパンモビリティショー2025」開幕直前! 気になる新車・コンセプトカーの見どころを、メーカー別に一挙ご紹介!
手のかかる相棒、セドリックワゴンと暮らすバリスタ|フォトグラファー澤村洋兵の「クルマと彩るボクらの生活」vol.4
車中泊で“火を使わない”簡単ウマメシ・レシピ vol.1 ハマごはんさん監修「おにぎりで作る絶品ごはん」
なぜ僕らはランクルに惹かれるんだろう。新型「250」とネオクラ「70」、乗って比べて本音で語る700kmの旅【前編】
2030年頃までに、あなたのETC車載器が使えなくなる!? 今のうちに確認したい「対象機種」の見分け方
Ranking
シティターボIIブルドッグ復活!? ホンダが新しい小型EV「スーパー ワン プロトタイプ」をワールドプレミア! 市販モデル発売は2026年【ジャパンモビリティショー2025】
中央道~圏央道~横浜の抜け道になる!「津久井相模原連絡道路」計画が進行中。工事はどこまで進んだ?【いま気になる道路計画】
なぜダイハツはフルハイブリッドを開発? 次期「タント」は軽自動車業界の勢力図をガラリと変えるか【国沢光宏のジャパンモビリティショー2025はコレを見ろ!】
マツダの小さなコンセプトカーはデザイン最高! 丸くてかわいい「ビジョン クロスコンパクト」は次期「マツダ2」になる?【ジャパンモビリティショー2025】
